オットと二人で時々ウォーキング
夜の9時とか10時とか…
辺りはほとんどがモノクロの世界
あじさいの花が咲いているのはわかる!!
わかるけど…色までは??
そんなこんなで
一度カラーの世界を見てみようと
今日は明るい時に歩いてみました

ピンクにブルー、白い花も…
がくあじさいも

地植えのゼラニュウムも花盛り

中でも私はこの赤いアジサイが一番好き
写真ではピンクに見えますが
きれいな赤色です
珍しいです
てっきり桜の木だと思っていました
それにしてもでっかくないですか??
この「びわの木」

水路には「ひまわり」がスタンバッています
ちなみに昨年は里芋でした
「収穫したら芋煮会でもしてんかね??」と
勝手に想像したり…
これだけのひまわりが咲いたら見事でしょうね
夜の9時とか10時とか…
辺りはほとんどがモノクロの世界
あじさいの花が咲いているのはわかる!!
わかるけど…色までは??
そんなこんなで
一度カラーの世界を見てみようと
今日は明るい時に歩いてみました

ピンクにブルー、白い花も…
がくあじさいも

地植えのゼラニュウムも花盛り

中でも私はこの赤いアジサイが一番好き
写真ではピンクに見えますが
きれいな赤色です
珍しいです


それにしてもでっかくないですか??
この「びわの木」

水路には「ひまわり」がスタンバッています
ちなみに昨年は里芋でした
「収穫したら芋煮会でもしてんかね??」と
勝手に想像したり…
これだけのひまわりが咲いたら見事でしょうね