押入れをゴソゴソしていたら
こんなものが出てきました!
少し若かりし頃の思い出です
私は当時は専業主婦
我が家の子供たちは
広島市立の幼稚園に通いました
幼稚園は団地の上
子供の手を引いて毎朝山登り
ムスメの時は役員を引き受けました
バザー係だったかな?!
その時
みんなと一緒に作った作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/ed75c9344beb884a345e3f4ad643735e.jpg)
パパさんの中に大工さんがいて
板をカットしてもらい
ホゾを切ってもらった
あとはボンドで組み立てて
それだけではちょっと味気ないので
熊さんのスタンプを押して完成
同じようにベッドも作りました
何個作ったでしょうか?
サイズはリカちゃんとバービーちゃん用
そして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/e3f4b41f38f6fd5d5880f86760402103.jpg)
お布団セットも作りました
当時、町内にママイクコの
作業場があり、
年に1度バザーがありました
可愛い柄のハギレとかリボンとか
すごく安く分けてもらえました
お陰さまで可愛いものが
出来上がりました
子供たちは
あの頃を
どう思っているのでしょうか?
子供たちと通った道も
四季おりおりの景色も
いい思い出です
そして
お母さん仲間との時間も
今となっては
私のかけがえのない時間です
こんなものが出てきました!
少し若かりし頃の思い出です
私は当時は専業主婦
我が家の子供たちは
広島市立の幼稚園に通いました
幼稚園は団地の上
子供の手を引いて毎朝山登り
ムスメの時は役員を引き受けました
バザー係だったかな?!
その時
みんなと一緒に作った作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/ed75c9344beb884a345e3f4ad643735e.jpg)
パパさんの中に大工さんがいて
板をカットしてもらい
ホゾを切ってもらった
あとはボンドで組み立てて
それだけではちょっと味気ないので
熊さんのスタンプを押して完成
同じようにベッドも作りました
何個作ったでしょうか?
サイズはリカちゃんとバービーちゃん用
そして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/e3f4b41f38f6fd5d5880f86760402103.jpg)
お布団セットも作りました
当時、町内にママイクコの
作業場があり、
年に1度バザーがありました
可愛い柄のハギレとかリボンとか
すごく安く分けてもらえました
お陰さまで可愛いものが
出来上がりました
子供たちは
あの頃を
どう思っているのでしょうか?
子供たちと通った道も
四季おりおりの景色も
いい思い出です
そして
お母さん仲間との時間も
今となっては
私のかけがえのない時間です