近頃、朝がとっても楽しみなんです
二階のベランダに洗濯物を干すときに
下に見える
さくらんぼの木が
日に日にピンクになっています
下から見たら、そんな感じわからないんです
蕾が少しだけ割れかかって
中の小さなつぼみがちょっこっと顔を出しています
桜って蕾の中に蕾があるんです
だから、花が咲くと
今の蕾の数の何倍にもなるんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/8c3f71b6818adc887649ac469351b9d0.jpg)
さくらんぼの花は、
桜の花より少し早く咲きます
花姿はアレレ…と言うくらいとっても地味です。ゴメンね
でも。。。
春が来る!来る!早く来い!というこの時期に
この木は
それを目で味わえる
とっても貴重な木です
オットは
「うもうないし、虫はつくし邪魔!邪魔!切れ!」と言います
のりたまも桜の木がピンクになるなんて
最近知りました
というか、一人で勝手に思っているだけです
県庁の大きなソメイヨシノの木も
ある日
遠目に見て、ピンクに見えるようになるんです
本当に勝手に見えてるだけですけど。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
そこでふと思ったのは
桜だから、もも色と表現した方が和風でいいよなぁ~と
頭の中で綴ってみたけれど
やはりピンク色の方が似合うと思うのです
もも色とピンク色
さてさて同じなんだけど
微妙に違う
どう違う??言葉では説明できないや
二階のベランダに洗濯物を干すときに
下に見える
さくらんぼの木が
日に日にピンクになっています
下から見たら、そんな感じわからないんです
蕾が少しだけ割れかかって
中の小さなつぼみがちょっこっと顔を出しています
桜って蕾の中に蕾があるんです
だから、花が咲くと
今の蕾の数の何倍にもなるんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/8c3f71b6818adc887649ac469351b9d0.jpg)
さくらんぼの花は、
桜の花より少し早く咲きます
花姿はアレレ…と言うくらいとっても地味です。ゴメンね
でも。。。
春が来る!来る!早く来い!というこの時期に
この木は
それを目で味わえる
とっても貴重な木です
オットは
「うもうないし、虫はつくし邪魔!邪魔!切れ!」と言います
のりたまも桜の木がピンクになるなんて
最近知りました
というか、一人で勝手に思っているだけです
県庁の大きなソメイヨシノの木も
ある日
遠目に見て、ピンクに見えるようになるんです
本当に勝手に見えてるだけですけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
そこでふと思ったのは
桜だから、もも色と表現した方が和風でいいよなぁ~と
頭の中で綴ってみたけれど
やはりピンク色の方が似合うと思うのです
もも色とピンク色
さてさて同じなんだけど
微妙に違う
どう違う??言葉では説明できないや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)