![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
思ってたより早く降り始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
バジルと思って植えた種なんですけど
ルッコラが芽を出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なんかおかしいたぁと思って
葉っぱを噛んでみて
分かりました
何処で間違えたんだろう❓️
それにしても少し密集し過ぎているので
移植していたのです
☂️で中断
日曜日はお米が安いので
とれたて元気市に行って来ました
いつものタッパーを抱えて
特別栽培 コシヒカリを5キロ、精米してもらいます
いろいろ食べてみましたが
我が家にはこのお米が一番合ってる気がします
おじさんがタッパーを見て
おぉ❗️持って来たか❗️
って、スタンプを押してくれます
精米待ちの間に野菜やお肉、お魚を見て買い物をします
だいたいのモノがスーパーさんよりはちょっとお高いですね
最後の方で
びわのパックを見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/d927e839588664c217484fb794733e8a.jpg?1654438648)
オットに見せたら
あまりの小粒に苦笑い
ピオーネの大粒位かな❓️
でも、安い❗️❗️
びわって、
スーパーで買っても裏切られることが多いんです
それでも義母が好きだったので
よく買っていました
このお値段なら裏切られてもイイか❗️❗️って
帰って、頬張ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
やったね😃
それにしても、小さいよ
よく山などで野生で成ってますよね
あんな感じの実です
今年は美味しいびわに当たりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
仏壇にお供えするの、忘れて食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)