![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
明日からまた☂️マークが
出ています
園芸部で植えたエダマメの
葉っぱが黄色くなってきました😁
陽はよく当たるけれど
雨水が当たらない😢花壇は
条件は最悪です😆
花の後ろ側にダメもとで
エダマメを植えてみました
とにかく怖いもの知らず❗️で
興味だけは満々の面々です😁
種から苗を育ててから
移植しました☺️
収穫したら
いつものように
みんなで食べよう❗️会です
20本ばかりのエダマメは
あっという間に抜けました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/57cc4a08bdc1f61d22fbdea1ee3703e6.jpg?1687695765)
1株に数個しかサヤは付いていません
これはまさに失敗作ですわ😢
それでも
塩で揉んで茹でてみると
甘いではありませんか❗️❗️
大葉やサニーレタス、二十日大根
少しですが
これらも貴重な収穫物です
お素麺を茹でて
卵焼きの得意な人が
コツコツ焼いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7d/dec33b7d08b5a608e166081e33a2af40.jpg?1687695790)
🍒や人参ケーキ、牛乳カン天など
誰も何も言わなくても
テーブルにちゃっかり乗っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/13fba6c59d6a748a7984a81519ff6891.jpg?1687695817)
ピーマン🫑は
お鍋でことことピーマン味噌にして
お持ち帰りしました☺️
今日は参加出来ない人が10人中4人もいました
この収穫イベントばかりは
早くから予定が立てられないのが
自然相手の難しさです😢
菜園には
オクラとピーマン、さつま芋にラディッシュが
重なるように植えてあります😃
大葉とサニーレタスは
いつでも採ってオーケーです
本当に猫の額ほどの菜園ですが
こんなに楽しめるとは
始めた時は
誰も想像してませんでした☺️
🔰集団だから出来たのかもね😁