小樽雪あかりⅡ 2006-02-16 16:20:31 | 話題 色々 夜になると小樽運河は浮き玉にロウソクを灯して浮かせメルヘンの世界へ 会場で見かけた灯り 氷の器に花や葉を貼って 小樽駅舎の窓に夜沢山のランプが灯る « 小樽雪あかりの路 | トップ | 光跡 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 なんとも言えない良い景色 (黒ちゃん) 2006-02-16 16:29:42 壁紙に投稿してくれませんか。上の写真はお気に入りです。 返信する 素敵ですね (soramame) 2006-02-16 16:41:15 小樽もまた素敵ですね。運河に浮き玉ろうそくを灯して、本当に絵本の様です。氷の器も何とも言えない味を出していますね。本当に北海道はいいですね。 返信する 小樽素敵! (hana) 2006-02-16 19:05:32 nottiさん小樽の雪あかりの路・・・一度も行ったことなく素敵ですね。2~3年住んでいましたが 其の頃が未だこのような素敵なお祭りはなかった。夜の運河も情緒たっぷりで・氷の器がかもし出す明かりが又模様がはかなげな色具合に画像も素敵に撮れましたね。さすがですね。小樽の駅舎の窓に沢山のランプがともったらどんな素敵な雰囲気となるのでしょう。自分の住んでいた頃と随分おしゃれになってビックリです。一度見てみたいものです。 返信する きれいです (ミレイ) 2006-02-16 20:44:46 写真がきれいです。いつも感心します。北海道は空気が、きれいでしょうから、写真もきれいに取れますね。氷の器に火をともして、とっても素敵ですね。 返信する 雪あかりの路! (non_non) 2006-02-16 20:59:53 綺麗な画像に見とれています小樽雪あかりの路に行ってらしたんですね一度は行って見たいのですが、夜間の運転故躊躇してしまいます寒かったのでしょうけれど、画像からはとても暖かさが伝わって来ました! 返信する 小樽 (小鳥沢) 2006-02-16 21:38:32 今晩は”小樽雪あかり”・・・素敵ですね~!素晴らしい写真集を見てるようでした。情緒のある小樽、運河に映し出された、メルヘンの世界・・・今夜は、素敵な夜になりました。 返信する 雪あかり (notti) 2006-02-16 21:54:41 黒ちゃんさん有難うございます。嬉しいお申し出についその気になります。投稿させて頂きます。soramameさん毎日ボランテァの方たちの縁の下の力で催しが維持されています。昨日は気温が高くて(といってもーマイナス2度)ほどで助かりました。何回か足を運んでおりますがいつも綺麗ですね。hanaさん小樽にお住まいの時が会ったのですね。街中はお詳しいですから迷わないですね。私はまっすぐ行ってまたそのまま帰ってきます。小樽の街は趣があって沢山見るところがありますね。ミレイさん空気は綺麗だと思います。観光客も大勢見えてましたね。色々な趣向が凝らされていて楽しみました。non_nonさんJRを利用して思い切って行ってきました。公共の乗り物が私は楽です。昨日は日中も暖かくてあまり寒くはなかったですね。といっても零下の世界ですが。ぜひに! 返信する 行った気分です (せいこ) 2006-02-16 22:16:29 のーの写真を視るだけで雪あかりの路へ行った気分になりました。まだ一度も見たことがないのです・・・なんか億劫で、夜というのも足をにぶらせています。とても素敵でメルヘンですね。きっと出かけたら歌も出来るのに・・・ 返信する 小鳥沢さん (notti) 2006-02-17 08:54:51 見てくださいまして有難うございます。雪国ならではのイベントですね。そして夜景は最高です。寒さもしばし忘れます。 返信する せいこちゃん (notti) 2006-02-17 08:58:16 寒いのが難ですが行くと絶対に歌が・・・。帰りは美味しい御鮨などいかがでしょう。 返信する 規約違反等の連絡
上の写真はお気に入りです。
運河に浮き玉ろうそくを灯して、本当に絵本の
様です。
氷の器も何とも言えない味を出していますね。
本当に北海道はいいですね。
小樽の雪あかりの路・・・一度も行ったことなく素敵ですね。
2~3年住んでいましたが 其の頃が未だこのような素敵なお祭りはなかった。夜の運河も情緒たっぷりで・氷の器がかもし出す明かりが又模様がはかなげな色具合に画像も素敵に撮れましたね。さすがですね。
小樽の駅舎の窓に沢山のランプがともったら
どんな素敵な雰囲気となるのでしょう。
自分の住んでいた頃と随分おしゃれになってビックリです。一度見てみたいものです。
いつも感心します。
北海道は空気が、きれいでしょうから、写真もきれいに取れますね。
氷の器に火をともして、とっても素敵ですね。
小樽雪あかりの路に行ってらしたんですね
一度は行って見たいのですが、夜間の運転故躊躇してしまいます
寒かったのでしょうけれど、画像からはとても暖かさが伝わって来ました!
”小樽雪あかり”・・・素敵ですね~!
素晴らしい写真集を見てるようでした。
情緒のある小樽、運河に映し出された、メルヘンの世界・・・今夜は、素敵な夜になりました。
有難うございます。嬉しいお申し出についその気になります。投稿させて頂きます。
soramameさん
毎日ボランテァの方たちの縁の下の力で催しが維持されています。昨日は気温が高くて(といってもーマイナス2度)ほどで助かりました。何回か足を運んでおりますがいつも綺麗ですね。
hanaさん
小樽にお住まいの時が会ったのですね。街中はお詳しいですから迷わないですね。私はまっすぐ行ってまたそのまま帰ってきます。小樽の街は趣があって沢山見るところがありますね。
ミレイさん
空気は綺麗だと思います。観光客も大勢見えてましたね。色々な趣向が凝らされていて楽しみました。
non_nonさん
JRを利用して思い切って行ってきました。公共の乗り物が私は楽です。昨日は日中も暖かくてあまり寒くはなかったですね。といっても零下の世界ですが。ぜひに!
行った気分になりました。まだ一度も
見たことがないのです・・・
なんか億劫で、夜というのも足をにぶらせて
います。とても素敵でメルヘンですね。
きっと出かけたら歌も出来るのに・・・
帰りは美味しい御鮨などいかがでしょう。