のんの風便り

なに気ない日々を切り取ってみたいと思います

冬枯れの公園で

2007-01-30 14:49:06 | 自然


メタセコイア(アケボノスギ)スギ科 落葉樹
近くの公園で見られ「生きた化石」として有名で
ブログのお仲間を通して知ることが出来ました。
春を待ちながらぴんと背筋を伸ばして立ってました。


ツルアジサイの冬芽



ミヤマハンノキの花ガラ(カバノキ科)
1本の木に雄花と雌花をつける。垂れ下がっているのは雄花、丸いのが雌花。



モミジの実、わびしげに風に揺れてました。

森で

2007-01-28 17:13:05 | 自然

白樺の林をぬって歩くスキーの人の姿が



鬼グルミの冬芽
なにか動物の顔に見えませんか



タランボの冬芽
とげに触ると痛いですが若葉は美味しい!
皆摘んでしまうと枯れてしまうので若芽は少し残しましょう。



ノリウツギ(サビタ)の花ガラ 夏には白い花を見せてくれます

円山動物園へ再び

2007-01-20 20:10:16 | 話題 色々
白熊のピリカちゃんが帯広動物園に貸し出されるのも
もうすぐでまた会いに行って来ました。
札幌円山動物園


今回は親子でとてもよく遊んでいました。
動画はこちらから


【フリーフライト】



セーベル(シロフクロウ)



ビリー(トビ)
トビは身近で目にしますが視力はとても良く
高い所を飛んでいても獲物を見つけるそうです。
近くで見たのは初めてで精悍な顔してます。



ロメオ (ハリスフォーク)鷹
さすが猛禽類嘴が鋭いですね。子供の手に乗っていますよ。

ーちなみにここの年間パスポートは千円ですー

排雪作業

2007-01-17 19:31:05 | 生活
 
午前7時30分の道路の様子
夜中音で目が覚めました。家の脇の道路の排雪作業をしてました。
今冬初めての作業でシーズン4~5回あります。
夜間は車の通りも少なく作業もはかどるのでしょう。
道路の脇に高く積まれた雪もすっかり無くなって見通しが良い。
でもこの道路の奥(車が走っていく方向)に雪捨て場があり
これから雪を積んだダンプカーが夜走る事になります。
それにしてもまったくの昼型人間の私、夜中の仕事ご苦労です。


これは何でしょう。マウスクリックお願いします。
赤松に出来たツララに日が当たり七色に。



花がない時期わずかに咲いたギンギアナム(デンドロビウムの原種)
花芽は付くのですが花が咲くまでにはいたりません。
やはり管理が悪いんですね。

近くの林へ

2007-01-16 19:21:42 | 自然


オオカメノキの冬芽
「う~ん」と伸びてますね。耳見たいに見える所は葉になります。


ツルアジサイの花がら
枝に残っているのもありますが雪面に落ちて
歩いている人に贈り物をしてくれます。


イワガラミの花がら


サギが住んでいる様で物音で旋回してました。
カラスに威嚇されて蛙の様な鳴き声も。


この一角は沢を利用して冬はスキー、ソリの遊び場になります。


誰のスキーの足跡!

今日の目的は野鳥撮影でしたが高い枝に止まっていて
撮れませんでした。また出掛けてみます。

2007-01-14 19:24:05 | 話題 色々

久しぶりに雪が降りました。降り出すと積もるのも早いです。

なぜかふわふわした雪が降ると除雪の大変さも忘れて
子供の頃に帰り長靴を履いて雪の中を歩くのが好きです。


雪もお昼頃にはやみスズメが群れてイボタの実を啄ばんでいました。


ナナカマドの実にヒヨドリがやって来てました。
ピイ~ピイ~と甲高い声で鳴くのですぐわかります。