森の都仙台 2010-08-26 21:16:19 | 話題 色々 仙台は久しぶりでしたが弟の住まいの近くを少し散策して見かけた花達です。 ノウゼンカズラ 私の家の近くのお宅にも木がありつる性でどんどん大きくなってます。 この花はちょっと分かりません。彼岸花の一種でしょうか。 墨田の花火 生垣に巻きついてましたがカラスウリと思ったのですがキカラスウリ? 咲き始めでしょうか。咲き終わったのはありましたが北海道では 見られないので花が咲いたのを見たかったです。 弟が住まいしています仙台に婚礼の帰りに寄りましたがマンション住まいで駅から 近く生活環境はとてもよさそうです。駅前通りのイチョウ並木は見応えがあります。 私は田舎育ちなのでビル群に囲まれた場所での生活は抵抗がありますが・・・。
東京方面へ 2010-08-24 21:33:56 | 話題 色々 今観光スポットになっている建設中の墨田区の東京スカイツリー(首都高から) 完成時634m(2012年春) 現在高さ400m ー新横浜のホテルの近くの公園をちょっと散歩ー 百日紅(サルスベリ) 木肌がつるつるしていてサルも滑り落ちると言う意味だそうです。 アブラゼミ(?)た~くさん見かけました。 ベニシジミ 自然の少ない都会でスズメやベニシジミを見かけて嬉しくなりました。 甥のお祝い事で出かけました。猛暑という事でしたが暑さにも何とか負けずに帰ってきました。 20日羽田空港に息子が迎えに来てくれて埼玉に一泊、21日は新横浜で結婚式、披露宴。 息子が新横浜まで送ってくれて知らない土地でまごまごせずにとても助かりました。 その日はホテルに泊まり22日は仙台に住んでいる弟の所に・・・。
クサギ咲く森で 2010-08-16 19:59:23 | 自然 クサギ(臭木) 近づくと独特の強い臭気がします。美しい実の時も楽しみです。 エゾトリカブト ミズヒキ キンミズヒキ ヒョウモン トンボとみらめっこ
数うてば当たる? 2010-08-14 20:55:35 | 自然 この時期モンシロチョウやモンキチョウの姿が目に付きます モンシロチョウ モンキチョウ オオヒカゲ オニヤンマ 縄張りを旋回して中々撮らせてくれません が・・・こんな所にも止まったんですよ(背中のザックの1脚に) 数うてば当たる感じってこの事でした カナヘビ 咄嗟でしたので相手も逃げの体制・・・ちょっと待って~ オオカメノキ 実が色づいてました
森を歩けば・・・蝶がお出迎え! 2010-08-11 20:46:31 | 自然 ツバメシジミ(♀)産卵しているようですね ヒメキマダラヒカゲ ギンボシヒョウモン サカハチチョウ クジャクチョウ モンシロチョウ ーキベリタテハー この子の止まる所は・・・本当にとほほな所ばかり。
ネジバナ (別名-モジズリ) 2010-08-08 20:09:00 | 自然 ネジバナ3姉妹でしょうか。 このお嬢さんは巻き方が違いますね。 アブさんや フタモンカスミカメでしょうか。虫がやって来てました。 ベニシジミ