のんの風便り

なに気ない日々を切り取ってみたいと思います

フラミンゴの赤ちゃん

2012-10-30 20:28:41 | 話題 色々

今円山動物園で1羽ですがフラミンゴの赤ちゃんが見られます




お母さんからえさを貰っている所



親に似ても似つかない色してましたが可愛かったです

旭川の旭山動物園から逃げたフラミンゴが紋別のコムケ湖で姿を見かけないとテレビで報じてました
これから寒さに向かう折南に移動するのか円山動物園のフラミンゴと重ねて気になりました

レッサーパンダ

2012-10-27 20:44:36 | 話題 色々

2012・7・20に生まれたわたし達双子のレッサーパンダです。
名前はキンちゃんとギンちゃんです。よろしくお願いします。




















ギンちゃんは好奇心旺盛でおてんばさん・キンちゃんは慎重で少し臆病さん。
行動を見ているととても可愛くて区別もつきます。
ー札幌円山動物園ー

知床の野生動物

2012-10-25 19:17:59 | 自然

キタキツネ
道路の脇に出てきて車を止めると餌を貰えると思い待ってましたが
写真を撮らせてもらうだけでしたので諦めて行ってしまいました。
多分見かけたら車を止めて餌をやる人間が居るのでしょうが止めて
ほしい物です。車にはねられていた狐を見かけました。

何かくれそうかな



ちょっと待ってみよう!



なんか眠くなちゃったよ



なんだか待ちぼうけくらったかな~


エゾシカ
エゾシカが増えて苦慮の末数を減らされて車で走っていてもほとんど姿を見ませんでした。

宿の敷地に出てきて餌を食べていたオスジカ



道路を走っていて1頭だけ見かけた若いオスジカ
シマフクロウを撮っていた時に夜中獣道をエゾシカが山に帰っていく姿を目撃しました。

知床ー野生動物ーヒグマー

2012-10-24 20:32:21 | 自然

知床の道路を走っていると熊を目撃します。この2頭の小熊は川伝いに餌を探しながら歩いてました。
餌を探して移動していただけなのですがレンジャーに威嚇されて森に入っていきました。
母親は育児放棄したようで小熊達だけで今冬越されるか懸念してました。
親子熊が木に登っているのも見かけましたがやはり森の方に追われました。
人間は熊見たさに群れますが危害を加えられたら熊は射殺されますね。
今年は民家近くに熊の出没が多く聞かれますが共存は難しいですね。