今日も車で走っていましたら赤い花が目に入りました。
小学校のグランドの淵に咲いてました。えっハマナス?
いつも通りなれた道なのに目に入りませんでした。
花は小さいしハマナスより背丈はある。
あまり近くには寄れないしまずは写真をパチパチ。
家に帰り図鑑で調べましたが似た名前の木が。
オオタカネバラ?ヤマハマナス?オオタカネバラに似てる。
よく分かりません。よって確定は出来ませんでした。
江別市街のすぐ隣の(株)王子特殊紙工場の敷地に
コウリンタンポポの群生している場所があります。
今日草刈りをしていてもう少しで刈られるところを「待って~」と撮らせてもらいました。
コウリンタンポポは帰化植物で草刈りの人達には珍しい草花ではありませんが、
こんなに群生しているところはあまり見かけません。
ほっ良かった!有難うございました。
コウリンタンポポはどこでも自生して増えていきます。
待望の雨が降りましたか。
本州の方から水不足のニュースが聞かれますがそちらはいかがですか。
自然界は思うようになりませんね。
色も素敵ですし、群生すると、迫力ありますね。
こちらの方も、ようやく昨日、今日と恵みの雨が降り、ほっと一息っていう感じです。
でも、変わりやすい天気なので、雨量は、さほどでもなさそうです。
今とても良い季節で楽しんでおります。
長い冬がありますから今を大切に思うのでしょうか。
花もいっぱい咲いてキョロキョロしてます。
きれいですね~!
珍しいお花がいっぱい・・・コメントも素敵です。
楽しみに、また伺いますね!
実がなるようなので観察して行きたいと思っております。
色々調べていただいて有難うございます。
オオタカネイバラは、高さ1mほど。葉は小葉が5~7枚。
ヤマハマナスは、高さ1~1.5m。葉の小葉は7~9枚。
これで区別ができます。
春光台の花はヤマハマナス(カラフトバラ)でしたヨ。