goo blog サービス終了のお知らせ 

のんの風便り

なに気ない日々を切り取ってみたいと思います

雪祭り

2008-02-06 19:55:37 | 話題 色々
第59回さっぽろ雪まつり
北海道に関連した物をUPしてみました

あっマンモスだ!ー大雪像ー
~チビナックスの北極探検隊~
全国区で人気の大泉洋を含む5人組の劇団「チームナックス」がアニメキャラクターに



札幌停車場(旧札幌駅舎)ー大氷像ー
開拓の村(野幌森林公園)に5/4サイズで復元されており施設の正門として親しまれている



がんばれ!コンサドーレ札幌ー中雪像ー



環境~自然との共生・知床の森と仲間たち~(大氷像)



守りたい地球、子供たちの未来ー大雪像ー
ステージでヨサコイを披露してました・若者達の熱気で寒さも吹っ飛びましたね



日本ハムファイターズー氷像ー



札幌時計台

ー2008・2/5(火)~11(月)ー

最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪祭り (soramame)
2008-02-06 22:12:16
札幌雪祭りが始まりましたね。
「去年は暖かく雪が溶け出しましたが、今年は大丈夫の様だ」と
ニュースで伝えていました。
一度この眼で見て、写真に収めたいです。

メール有難う御座いました。私もメール入れますので
見て下さい。
返信する
nottiさま (hana)
2008-02-06 22:26:52
雪祭りが始まりましたね
昼は又雪の白さが美しく 夜のライトアップ
された大雪像も大氷像も素晴らしいものですね
寒くなりましたのでススキノ会場は行かず帰宅しました。氷像も色々あるのでしょうね
さすが画像が綺麗なnottiさんのブログで改めて
楽しみました。
返信する
こんにちは (パール)
2008-02-07 08:33:29
雪祭りのきれいな画像楽しませてもらいました。
ありがとう なかなか見にいけませんがいつか行きたいと思ってます。
よさこいの若者達は寒いでしょうね。
夜の時計台もきれいですね。
返信する
これでO.K (せいこ)
2008-02-07 22:07:21
雪祭りはのーのブログでO.Kですね。
さむいので見に行く気になりません。
本当は会場へ行き外国人に声を掛けれたら
いいのですけど・・・・。英会話の先生はそうする
ことを勧めています。
返信する
素晴らしい (hoko)
2008-02-08 15:59:32
nottiさん
雪祭りが始まりましたね。
旭川も昨夜の前夜祭でオープンしましたが
連日の寒さでもっぱらテレビで参加しています。
さすがnottiさんですね。
どれも見ごたえがあり感動しています。
時計台の夜景ロマンチックですね。
返信する
Unknown (ポタ)
2008-02-08 21:41:49
テレビでも放映していましたが、巨大な雪像なんですね。暗いところで、よく綺麗にとれましたね。
返信する
雪祭り (yuzu)
2008-02-09 12:19:41
北の大地は華やいでいますね。nottiさんの素敵な写真に感動して拝見しています。南の島より。
雪像の制作には御苦労もありましょうが、夢を与えてくれますね。さすが北海道!クリック一つで現場に居るような錯覚を覚えます。これはnottiさんの腕前の賜物です。時計台綺麗ですね。有難う。
返信する
素晴らしい (eiji28e)
2008-02-09 20:25:25

こんばんは
5日から4レンチャン、流石の鉄人28e号もぐったりです、構成がしっかりしていて見ごたえがありました。
返信する
雪祭り (キャン)
2008-02-09 23:37:19
夜のライトに照らし出された雪像が浮き上がって見えてダイナミックですね。
札幌停車場も氷が透けて居て何んとも幻想的でステキ!

よさこいのお姉さん達凄いですね!
極寒の中肌を出して心配して仕舞いましたが
若さと熱気でそんなのへっちゃらって感じですね。
お祭りを見せて頂きありがとうございます。
返信する
notti様 おはようございます (ミレイ)
2008-02-10 08:45:30
お久しぶりです。御無沙汰をいたしました。

札幌の雪祭り・・開催中ですね。
夜の写真が苦手な私は、美しいいつもながらの、nottiさんの画像に、感動です。

寒いからこそ、その寒さに負けずにむしろ、楽しさに変えていく、北日本に住む人達のたくましさが、嬉しいですよね。

こちらもこれから、小正月行事が目白押しです。
返信する