のんの風便り

なに気ない日々を切り取ってみたいと思います

今日の私

2005-05-13 20:11:08 | つぶやき

昨日の画像のチューリップは私です。どこにでも見かける色なのです。
昨日は逆光で撮ってくれて少し美人に撮れたかしら。 

花を撮るときは葉をよく観察して見る人にも分かるように撮ると良い
と聞きます。これからも肝に銘じて写真を撮るように心がけて・・・。 

玉ねぎ

2005-05-11 20:57:56 | 家庭菜園
先日の月曜日に農家にお願いしてあった玉ねぎの苗が届き移植しました。
苗が沢山あり4列の予定が5列に、500本も植えてしまいました。

何も無理しなくてもと思うのですが、玉ねぎは植えたらあまり
手がかからず農薬も使用しないので安心安全なのです。
上手く収穫できたら半分は実家にいきます。

植えた後すぐ雨になり寒く今日やっと晴れて見に行ってみました。
まだ元気はないですが暖かくなるとどんどん成長するでしょう。

母の日

2005-05-08 20:45:34 | 話題 色々

私の母は高齢であるが花が好きで庭に花を沢山植えて楽しんでいます。
ささやかですが母の日のプレゼントを上げました。

私の長男夫婦からは健康を気づかって黒酢とオイルのセット、
写真の花は下の息子夫婦からのプレゼントです。
子供たちには生活があるのに気に掛けてくれていて感謝です。

母は幾つになっても子供のことを気に掛けています。
母を見ていると私は少し情が薄いかも知れません。

サクラ

2005-05-07 16:03:26 | 話題 色々
 今日は朝から冷たい雨、寒いです。

先日の藻岩山登山の折下山してバスを待っていましたら
そばのお寺の境内にサクラの樹が咲くのを待っていました。
お寺の方が手折って下さいました。

サクラの種類は分かりませんが花瓶に差しておきましたら
花が咲きました。一足早くお花見です。

気持ちが少しほんわかとしています。  

カタクリの里

2005-05-06 21:10:52 | 話題 色々

 明日からお天気が崩れそうなので浦臼町のカタクリを見たくて車を走らせました。

今年は雪融けが遅かったのでいつが身頃か気になっていましたが盛りでした。
南斜面は盛りが過ぎたのもありましたが、北斜面はまだまだ見られます。

私の好きな花でまた今年も出会えて嬉しかったです。