初夏のロシア・サハリンクルーズ 2013-06-19 20:42:22 | 話題 色々 昨日小樽港に日本クルーズ船「ぱしふいっく びいなす」が寄港しているので見に行きました (総トン数 26,594㌧ 全長 183、40m) クルーズ船を身近で見た事がありませんので大きにびっくり! でも今日寄港する船は7万トン級だそうで想像できません 小樽運河を巡る遊覧船
出会った木の花 2013-06-17 19:46:34 | 自然 ミズキ サワフタギ 高さ2~3mの低木・果実は熟すと藍色になる 開花もうすぐ ツリバナ 秋に赤い実を沢山つけて野鳥が来て欲しい ガマズミ
見分けは難しい 2013-06-15 19:57:52 | 自然 ササバギンラン ギンラン クゲヌマラン ユウシュンラン ササバギンランとギンランの区別分かりずらいです 間違ってるかもしれませんが撮りましたのでUPしました
サカネランを見に・・・ 2013-06-13 20:17:26 | 自然 昨年は会いに行けなかったので今年は出かけて来ました 旬のサカネランに会う事が出来感動! 葉緑素をもたず栄養分を地中の菌類に頼る多年生の腐生ラン
フクちゃん 2013-06-12 20:55:47 | 自然 「フクロウの雛が洞から出たよ」と聞いて森の奥に入って見れないのを覚悟で 出かけましたら近くの木に止っていてくれてかわいいしぐさを見れて満足満足! 親は近くの木に止って見守ってました
森の子ふくちゃん 2013-06-09 20:59:16 | 自然 撮ったままの色合い モノクロにしてみました 森でフクロウのヒナが孵ったそうなので出かけてきました 二羽のヒナが丁度洞から顔を出してしばらく楽しませくれました お天気が良すぎて午前中は逆光になる場所で画像が色かぶりしました モノクロにしてみましたがどうでしょうか