昨日の予告通り?新しいバックパックをしょい源太ヶ岳へ登って来ました。
登り口の松川温泉に着く頃には天気も良く、頂上からの眺めを期待し登山開始。ここ最近の不安定な天気のせいか、途中はぬかるんでいたり、岩が濡れて滑ったりと登りづらい悪路もところどころに。。。それでも、バックパックに付属品で付いてたハイドレーションのおかげで給水も楽々と行いながら山頂に。岩手山の頂上までは見えなかったものの、360度のパノラマを堪能しながら昼食(オニギリ×2、魚肉ソーセージ)。
下山は大深山荘経由のルートで。ちなみに、この山荘は平成15年に建て替えられたばかりで、今まで見た山荘の中では群を抜いて新しかったっす。次第に曇りがちになり、雨の降る直前に下山。
お花畑や、水場もあってソロ登山でも飽きさせない魅力があった。ただし、途中のぬかるみや笹やぶを漕いで歩くところもあるので、それなりの装備で挑むコトをお勧めします。
登り3時間、下り3時間20分。ネーゼなし。
源太ヶ岳:八幡平市、標高1545.0m
登り口の松川温泉に着く頃には天気も良く、頂上からの眺めを期待し登山開始。ここ最近の不安定な天気のせいか、途中はぬかるんでいたり、岩が濡れて滑ったりと登りづらい悪路もところどころに。。。それでも、バックパックに付属品で付いてたハイドレーションのおかげで給水も楽々と行いながら山頂に。岩手山の頂上までは見えなかったものの、360度のパノラマを堪能しながら昼食(オニギリ×2、魚肉ソーセージ)。
下山は大深山荘経由のルートで。ちなみに、この山荘は平成15年に建て替えられたばかりで、今まで見た山荘の中では群を抜いて新しかったっす。次第に曇りがちになり、雨の降る直前に下山。
お花畑や、水場もあってソロ登山でも飽きさせない魅力があった。ただし、途中のぬかるみや笹やぶを漕いで歩くところもあるので、それなりの装備で挑むコトをお勧めします。
登り3時間、下り3時間20分。ネーゼなし。
源太ヶ岳:八幡平市、標高1545.0m