星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

試聴始まっていた「セプテノーヴァ」

2008-10-24 16:32:47 | ゴスペラーズ
ゴスペラーズのシングルのもう1曲が先日発表されましたね

ゴスペラーズとスキマ常田、初コラボ曲「ゴスペラーズ vs 常田真太郎/セプテノーヴァ」なんと「FIFAクラブワールドカップ・ジャパン2008」(12月11~21日)の公式テーマ曲なんですよ

このセプテノーヴァとはラテン語の「セプテム(7)」に「ノヴァ(新星)」を組んだ造語だったんですね どうりで色々調べても意味がわからなかったはずだ


スキマの常田さんも大のサッカーファンですよね 打ち合わせと称したサッカー談義はとても熱いものだったんでしょうね


今までの公式テーマ曲は軽快な、というか私にしてはやや軽すぎる感じだったんだけど、どうなのかな? やっぱり軽快な疾走感って感じかな


昨日あたりは日本テレビにチョコチョコ出ていたみたいなんだけど、私は全部すれ違いで見れず、とってもショック受けていたんですよ。


そうしたら、もう試聴が始まっていて嬉しい

実は今朝、初めてスタレビが歌うDHCのCMが見れて、それも長いバージョン 何か良いことある予感がしてたんだけど、この事だったのね


聞いた感想 え~っとね、明るくて爽やかな感じ 私はもう少しパワフル感、力強さ感が欲しいんだけど、燃える感じ又はクールでシャープな感じでもよかったんだけど、やっぱりゴススキマのキラキラした歌でしたね

決勝戦の前にはステージもあるんでしょうね。近かったら行きたかったな


ところで、ゴスのHPの中のスタッフブログで紹介されていた吾人の写真って、このジャケ写だったのね

カッコイイのはカッコイイんだけど、の歌だと思うとスーツ姿じゃない方がよかったな 

「のだめ」OP曲 Sky High

2008-10-10 20:30:32 | ゴスペラーズ
昨日、深夜に放送された「のだめカンタービレ」
OP曲Sky High(ゴスペラーズ)、来週から放送になる私の地方では、聞けるのはまだ先だと思っていました

しかーし、ココロ優しい方がyoutubeにして下さり、ありがたいこってす


初聴きの感想は・・・。旦那のsUnさんはテンポもあっていいんちゃう覚えやすいメロディーだしさ

私はというと、やっぱりシャカシャカが気になるし、アニメの青空のところでスカ~イ ハ~イ~は合ってるんだけどねぇ・・・

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番と爽やかな歌に違和感が・・・


でも黒ポンの歌声はバッチグー なんだか嬉しそうな顔で歌っていそうよ

できれば、リーダーと黒ポン以外の3人の声もちゃんと聞きたかったけど、私のにはあまり届きませんでした


いいとは思うけど、本当はもっとズキン・ドキュン すっごーいというのを期待してたからね、期待の方が大きすぎちゃった


早くフルで聞いてみたいですね

ジャケ写も公開になりましたね 私の個人的趣味としては、モーニングにはやっぱり蝶ネクタイでしょ 蝶ネクタイがないのが残念です



Nodame Cantabile Paris opening



「ぼんやり学会」Vol.7

2008-10-09 19:43:26 | ゴスペラーズ
ゴスペラーズ、北山陽一さんが環境gooで連載している「ぼんやり学会」もとうとう第7回目を迎えました

第7回目の今回のテーマは“食について”

そうかそうきたか

彼が咽喉の為に食事制限を続けていることは、ファンの方ならみんな知っている事ですよね
「ぼんやり学会」を見ている方でゴスファン以外の方の為に「なぜ、食事制限を始めたか」という事からお話は始まります。


声帯というのは筋肉だから、乳酸がたまりにくい、もしくはたまったら排除しやすい質の筋肉を作らなきゃいけない そのための制限なのか


でもなぁ、酪農王国・北海道出身の私としては、乳製品はとって欲しいな 別に毎日、牛乳1ℓ飲めなんて言わないからサ

ブルガリアのソフィア合唱団の人なんて、どれだけヨーグルトを毎日食べていることか あの音域の広さとかを聞くと、少しくらいヨーグルト食べても大丈夫そうだけどな。


そうそう、私の母・ふーちゃんはずっと慢性腎炎で長い間、食事制限をしていたのね。しっかり、食事を管理してたから透析にならないでいたのよ

今は透析をしているけど、やっぱり食事・水分と厳しく管理されているの


ところが、ふーちゃん、とっても真面目なようで信じられな~いことをしでかして、墓穴をほるのよ


例えば、食事を取れなくなって、先生から「なんでもいいから食べなさい」と言われたとするでしょ、そうすると普段は果実は厳禁なのにの1/8をイッキに食べてしまうとか、プリンをイッキに3個食べるとか、を1パック食べてしまうとか・・・

そんなことしてしまうから、また絶対たべちゃダメって言われちゃうのよ

そんなことしなければ、だって3粒くらいで止めておけばにならないのにさ


アレもダメ、コレもダメ、でも人間はちゃんと生きていけるのよね。
アレ食べたいなぁのストレスと上手に付き合っていけるとだけどね

動物はエサに選択肢もないし、代用品のような物もないからね。


ドンドン話が反れちゃった 私が言いたいのは、北山君はふーちゃんと違っておバカなことはしないと思うから、少し制限を緩めたら~ってことで、でも本人は制限していることに苦痛を感じてないからなぁ。


さてさて、ほんとの内容は次回になりそうです。色々勉強して、色々実験したこと、人体の宇宙っぷりの話に期待しましょう

「Sky High」着うた、とったど!

2008-10-01 12:45:47 | ゴスペラーズ
今日から、10月1日ですね

みなさんは、どんな朝を迎えましたか?

私は朝一番にを起動させて、でてきたYahooのトップページのドピンクにびっくらたまげて、いやぁ、私も気になるお年頃のはずなのに忘れてましたね 

そっかぁ、ピンクリボンキャンペーン(乳がんの早期発見・早期診断・早期治療)の日だ

私はまだ一度も乳がん検診を受けたことないんだ 前にマンモグラフィーの技師さんに「私には挟める程のオッパイがない」と話したら、「男の人でもやる検査だから、大丈夫、できるよ」って えぇぇ~でもねぇ~


そうそう今年もあと3ヶ月だけど、下期・後期ですね。
長男はなんやら今日は「内定式」らしく、しょっちゅうから呼び出しされて、研究したり論文書いたりする時間あるんだろか 就職が決まったのは嬉しいけど、卒業できるかどうか心配です


前書きがとんでもなく長くなりましたが、本日よりゴスペラーズの新曲「Sky High」の着うた配信となりました

みんなの評判を聞いてからダウンロードするか、しないか決めようとおもってたんですけど・・・

10月1日~10月2日にNHKホールで行われる「のだめオーケストラコンサート~アニメ版・巴里編~」にゴスペラーズがゲスト出演して、たぶんOP曲である「Sky High」を歌うんでしょうね

しっかし、私はコンサートに行けないから聞けないし、アニメ「のだめ」の放送も東京では10/9~だけど、私の所は1週間遅れの10/16~だもん。

そんなに待てないやんか 発売日は11月だから、そんなにカリカリしなくてもいいんだけどね。夏シングルにはチョット物足りなさがあったからね



えへへへ、45秒間でしたが、感想は・・・全部聞かなきゃ良さがわからないんだろなって感じ

私のが古いのもあるんだけど、リーダーの声がくぐもって聞こえる それから、打ち込み音の少し高い音がせわしい、ウルサイ
黒ぽんはね、すっごく頑張ってる 彼の高音は華やかでパワーがあるから ラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番、たぶん第3楽章の旋律だと思うんだけど、クライマックスの感じに負けてない


クラシックをロック調にアレンジするのは簡単なんだろうけど、コーラス風にするのは中途半端でむずかしいのかな
でも昔昔、ザ・ピーナッツとか、親しみやすいポップ調のアレンジで歌っていたし、ビリー・ジョエルの「This Night」とか、いまでも私、大・大・大好きな歌ですよ

葉加瀬太郎さんが若い時に活動していた「クライズラーカンパニー」のアレンジなんか、めっちゃカッコよかったですよ ピコピコ、シンセも使ってたけどね


早く他の3人の声も聞いてみたいな 早く、まるっと全部聞いてみたいな でも、なんでいっつもサビは年長コンビなんだろ


なんやかんや言ってもスカイ ハーイ ぼくらは~ってフレーズ、只今頭の中でグルグル鳴っていますよ

北山君とフランク永井

2008-09-21 19:37:25 | ゴスペラーズ
心配だった台風も反れて、東京では昨日・今日とSOUL POWER TOKYO SUMMIT 2008が開かれています

ゴスペラッツ・エナメルブラザーズに次いで今回誕生したのがラッツ・佐藤善雄さんとゴスペラーズ・北山陽一君による「ベースマンズ」

大阪サミットでは何を歌ったかわからなかったけれど、東京のをブログ巡りをしてたら発見


山下達郎が作った“WOMAN”  ということはフランク永井さんが歌っていたあの名曲“WOMAN”のことですか


若い方はご存知ないかも知れないけど、フランク永井といえば日本が誇るベースマン ヒット曲もキラ星のごとく

例えばね、“有楽町であいましょう” “おまえに” “東京ナイトクラブ”とかね

“君恋し”なんてグルーブ感があって今聞いてもグーですよ


フランクさんは歌謡曲で一時代を築いた人だけど、音楽を始めたきっかけはジャズだったんじゃないのかな

低音の魅力といえば、水原弘さんもいたけど私は小粋な雰囲気のフランク永井さんの方が好きだったかな


思いがけず懐メロ歌手の名前が出たので、ついでに言いますと私、ダークダックス、デュークエイセス、キングトーンズとかも好きでした


ダークダックスの“銀色の道” それからなんてたってアカペラのロシア民謡が最高

デュークエイセスは“筑波山麓合唱団” でも一番カッコイイのはアメリカンスタンダード “ミスターベースマン” “Dry Bones”を最初に聞いたのは原曲ではなくデュークだったかも

キングトーンズ“グッドナイト・ベイビー” 今でもあの頃の美声を聞かせるおっさんは妖怪に違いない


ラッツやゴスペラーズの親の世代のおっさん達の歌ですが、コーラスグループの創成期をちょっと覗いてみませんか?意外となかなかだと思うんですけどね

Frank Nagai - Woman




お灸をしている北山さん

2008-09-18 14:59:11 | ゴスペラーズ
ゴスペラーズ・オフィシャルサイト」の中にあるスタッフブログが本日、久しぶりにされてました。(こちらのブログは無料でれて でも最近更新が滞っているんだ


最近、ブログの更新をサボり気味 気合いを入れてどんどん更新の中にあった記事が「お灸をしている北山さん」の様子でした


何を隠そう(何にも隠してないくせに)私、お灸好きです 言っときますがマニアじゃ~ないです

仕事をしている時、ひどい肩・首・腰痛があって、でもじゃあ誰も肩揉みとかしてくれないもんね

自分で苦しい(痛い)所を押すとね、強く押しすぎてるみたいで余計にひどくしてしまって

そんな時に教えてもらったのが「せんねん灸」「皮内鍼」です。


ジュワワワヮ~っと温まって、最後にチクッって熱く(痛く)なるのよ。この最後のチクッがいいみたい
チクッの時に脳内モルヒネがドバ~っと出るんかな


最初はソフトから始めて今はレギュラーを愛用しています。気温も低くなってきたから用に、もう一段強いのを買ってみようかな


うちの旦那のsUnさんもひっどい肩凝りさんで、辛くなると「揉んでぇ~」とくるわけ。でも男の人の肩って凝ってなくても硬い

私の柔な力じゃ全然歯がたたないのよ
もっと強く押せ・揉めってあんた、どんだけMなんって聞きたくなるわけ

そこで登場するのがせんねん灸 私は力を使わないからしんどくないし、でもsUnさん肩凝りのために健気にお灸をしてあげて う~ん夫婦円満


でも調子に乗って次々にお灸を乗せると、部屋中煙がボーボーになるから気をつけてね

他にも前後1時間はお灸禁止、とか飲酒時はダメとか、結構注意事項があるから、使う前にはよく読んで下さいね。


体質に合う人と会わない人もいるしね。


せんねん灸ホームページ興味のある人はポチしてみてね。 ここを見てみると詳しいことが載っているし。

私の興味を引いたのは、香が選べるヒーリングアイテム・MOXAっていうお灸
通信販売のみって、そりゃー薬局にはなかったはずだね。
 
選べる香りは、Fruits(くだもの)、Bouquet(はな)、Thé vert(緑茶)、Encens(香木)の4種類でリラックスタイムにどうぞって


気分がすぐれない時、やる気が出ない時、イライラする時など、アロマとかお香とかを使うんだけど、お灸とお香で一石二鳥じゃん


カラダのツボって痛い所と離れた所にあったりするのよ

う~ん、たとえば北山さんのでいうと、親指の付根辺りにお灸をしていて、そこは声のツボだって エ~だってと声なんてね~みたいにね


人体は宇宙だって誰かが言ってた様な、いない様な

地球環境を考えるにあたって、宇宙である人体についても学んでいかねば

















Sky High ちょい聞き

2008-09-16 08:51:51 | ゴスペラーズ
色々な情報から少し遅れてノロノロついて行ってる私ですが・・・ 

先ほどアニメ「のだめカンタービレ 巴里編」のホームページを訪問してきました。

だって放送日の10/9はもうすぐだもんねぇ~

なんと、スッペッシャールのコーナーに番組宣伝用のスポットがあ~るじゃないですか

てみると、のだめちゃんの声の後ろで、私の大好物のゴスペラーズの歌声が聞こえる



これはたぶん噂の新曲「Sky High」に違いない
だってスカイ ハ~イって歌ってるもん

もっとちゃんと聞きたくて音を大きくしてみても、声優さんの声が大きくなるばかりで


のだめOP曲の「Sky High」は偉大な音楽家ラフマニノフの不朽の名曲「ピアノ協奏曲第2番」のメロディをモチーフに、服部隆之氏が作曲し、安岡君が詩を書き下ろしました、って物なんだけどね。

ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」って短調でしょ。どんな風になるのかなあって思っててね
使うとしたら第2楽章か第3楽章の長調の部分だろうなあって思ったんだけど。


スポットを見て、チョイ聞きした感じでは第3楽章のメロディアスな部分かな

みなさん、どう思います?私、自慢じゃないが音楽的センス皆無でございます(確かに自慢できることじゃないね。もっと謙虚な物言いをしなさいよ)

美しく明るい旋律をゴスペラーズが伸びやかに歌い継ぐ爽快なナンバーですってあるけど、早くまるっと聞きたいでござる。


連休明けでもう8時過ぎだというのに、まだまだ寝ぼけ状態のsnowがお届けいたしました。


南十字星に魅せられて

2008-09-15 16:02:02 | ゴスペラーズ
ゴスペラーズが奏でるオーストラリア

プラネタリウム「南十字星に魅せられて」昨日、て来ました

場所は滋賀県守口市「ラフォーレ琵琶湖

実はこの番組を見るのは2回目で、前回は5月の連休明けでした。
お客も少なく(5人位)、チケットと一緒にくれたのはカラーコピーしたチラシ なんか、しょっぼ~いの

とっころ~が、今回行ってみたら、奥さん チラシが印刷した物になってて、おまけに最近のゴスペラーズのまでちゃっかり載ってるじゃな~い
  よーく見ると、来年の3/31までやってるって

昨日は前回と違ってお客も少し増えて30人弱の老若男女 もっとたくさんの人に来て欲しいやら、欲しくないやらって一体全体どっちなんだい



とにかくですね、この南十字星に魅せられてっていう番組の魅力は「酒井雄二さんのナレーション」ですね

俳句を詠む酒井さんの声も落ち着いていて素敵ですが、私はこっちのナレーションの声の方が大好きだぁ~

40分程の番組なんですが、欲をいえば「星座や伝説」をセリフ交じりでもう少し紹介して欲しかったな

うん、うん、この間の「NHK 俳句特集」のようにね。


前回はただただ素敵だったぁ~ 感動したぁ~でおわったけれど、今回は少し落ち着いて見ていれたかな

満天の星の元で聴く「星屑の街」
星がたくさんありすぎて、星座がわからないよ~ でもと歌声のシャワーを浴びて言葉なんて出ないよ。出るのは涙だけだよ。


月の光がドンドン海の中まで射していって「月光」
この月光の歌の時に静かに波の音が重なってくるの~ もう、もう、私のはどこか遠いところへ行っっちゃいました


さて、最後の曲紹介の前に酒井さんが薦めてくれたのが「Sounds of Silence 」

満天の星の下でいただく、極上ディナーサウンズ・オブ・サイレンス

ウルルとカタジュタが見渡せる高台の場所。

太陽が徐々にマウント・オルガの向こうへと傾き、オレンジから紅色へと変化する空

頭上で小さな星が輝き始める頃、テーブルがセットされてディナーの開始

そして、「……さぁ、皆さん。私の掛け声と共に、静寂の世界へ。 Sounds of Silence !」

今まで聞こえていた人々の声が一斉に消え、暗闇とかすかな風の音だけに包まれる世界。静寂の音=サウンズ・オブ・サイレンス


なんか、なんか素敵だと思いませんか
私の隣にいるのは~、まっ、sUnさんでもいいか。気を使わなくてもいいからね。


オーストラリアかぁ~、行ってみたいなぁ


そーだ、そーだ、この日はお天気も良くて琵琶湖湖岸道路をの窓を開けて走ったりしちゃって気持ち良かった~

帰る時には昇ったばかりの大きな満月きれいでしたね。
さっき、見てきたプラネタリウムと月光の歌が甦って胸に染み入る~(キュンキュン


sUnさんが4連休ということもあって、チョットお出かけしてました。もっと早くに4連休だとわかっていたらプチ旅行もできたのに~

7月の末に我が家にやってきたなんですが、まだ馴らし運転中だとか言って、高速でも安全運転(当たり前ですけどね)でも軽自動車に抜かれるのはねぇ~

ちょっと~(何チンタラ走ってんだよーというココロの声)の私に対して返ってきた答えは3000キロ過ぎたら、「ガオォー」って走るからって

「ガオォー」って走るってどーいうことよ


次のドライブは10月、沫雪さんに教えてもらった「可児・花フェスタ」だよ、sUnさん、よろしくね~









ゴスが「のだめ」を歌う!!

2008-09-05 07:54:11 | ゴスペラーズ
今朝、まだ寝ぼけていた私のにゴスペラーズ


なに・なに・なに~

ゴスペラーズが「のだめ」を歌う

「のだめ」って「のだめカンタービレ」よね。
私あのドラマ好きだったのよね 千秋せんぱーい~

ドラマ復活かと思ったらアニメでした

ドラマの続編となる「巴里編」が、同局木曜深夜のアニメ枠「ノイタミナ」(深0・45)で10月9日より放送されることが決定

そして、番組のオープニングテーマは、ゴスペラーズが歌う「Sky High」(11月12日発売)
ドラマの音楽監督を務めた作曲家、服部隆之氏(42)が、ロシアのピアニスト、ラフマニノフ(1943年没)の「ピアノ協奏曲第2番」を編曲。メンバーの安岡優(34)が歌詞を書き下ろした。


ちょっと、ちょっとすごいじゃな~い


リーダーの村上てつや(37)は「ゴスペラーズとクラシック、ありそうでなかったコラボレーションが実現し、とてもうれしく思います。10月のコンサートも、精いっぱい歌わせていただきます」とコメント。とサンスポの記事にありました。



10月のコンサートって何よ

アニメ化を記念して行われる「のだめオーケストラコンサート~巴里編~」(10月1、2日、東京・NHKホール)のことかな いいなあ~



超楽しみ~と思ったけど、結構難曲と言われているこの曲をどういう風に歌うんでしょうね
とにかく10/9は絶対、録画するっちゃ

ジャケ写は黒燕尾服がいいなあ


Rachmaninov - piano concerto No.2 /1

十七文字のラブレター

2008-08-31 12:02:23 | ゴスペラーズ
8月31日 NHK総合 NHK俳句特集「波郷とあき子~十七文字のラブレター」今朝8時からの放送でした。

昭和の代表的俳人・石田波郷と妻・あき子の夫婦愛を綴った感動的な物語に
酒井雄二さんが語りとして出演されました。


いつもは季節に合わせた俳句を詠んでいる酒井さんですが、今回は石田波郷さんと奥さんのあき子さんにスポットをあてた特別番組

いつもの酒井さんがゆったりと詠む俳句は心に染み入る感じ。

そして、今回のはご本人の写真や時代背景、そして石田さんの身に降りかかった出来事を通しての俳句の数々は心に響いてくる感じでした

人となりがわかって聞く俳句はとても生き生きとしていました。しかし、生き生きとこちらへ伝わってきたのは、酒井さんのナレーションの力があったと言っても過言でないと思います


波郷さんが新婚旅行先で携えていた高村光太郎の「道程」は若い頃の私の愛読書でした。もう一度読んでみようかな


今日は久しぶりにもあがって、青空が覗いています
お天気がいいと気持ちがいいですね


酒井さんがナレーションをする、ということで見た番組でしたが、とても爽やかな気分になりました。



石田波郷さんを少し紹介しますね

1913年生まれ。水原秋桜子に指導を受け、中村草田夫らと共に人間探求派と呼ばれる俳人。
30歳で召集されたが、結核を発病し闘病の末56歳で没す。



子どもを思っての句や奥さんを思っての句を酒井さんが詠むのですが、何でこんなにグッとくるんでしょうね

あき子さんの句を詠んでいた女性のアナウンサーの声が少々固くてイメージが違っていたのが残念でした。


ドラマや映画のような派手さはないけれど今回のような企画がまたあればいいな、と思いました

そして、「世界遺産」のような酒井さんのナレーションの番組を期待したのは、ゴスペラーズのファンだけではないと思いました。
NHKさん、ど~か一つそこのところヨロシクお願いします



こちらのサイトでお二人の俳句を紹介してましたので興味を持たれた方がいらっしゃったら覗いてください風鶴山房」波郷は清瀬の国立東京病院に入院し、あき子は自身も狭心症などを病みながら病院通いを続けた。2人の3句集から病夫と見舞い妻の相聞句です。


NHK繋がりでもう一つ

9月6日 NHK「おはようサタデー 九州沖縄」(7:36~8:13)※安岡 優インタビュー出演 ※九州、沖縄地方のみの放送となります。

のお知らせがありましたが、はて何でしょうね、ってことでホームページへ

話題の人、九州沖縄ゆかりの人との「サタデートーク」
多くの作詩を担当してきた安岡さん(福岡県出身)に、歌に込める思いを聞く。

へぇ~、へぇ~、へぇ~  
私の地域では見れないので、後日どんなんだったのか、教えてもらえるとうれしいな

それでは、今日のNHK俳句特集を見逃しちゃったという方、いらっしゃいましたら、水曜日朝5:30~6:00とかなり早い時間ですが再放送がありますよ

ゴスペラッツ-禁煙スウィング

2008-08-27 11:12:45 | ゴスペラーズ
今朝チェックをしていたら、SONYさんからお知らせがきていました。

ゴスペラッツ配信限定シングル「禁煙スウィング」リリース

ラッツ&スター+ゴスペラーズ=ゴスペラッツ

ダウンタウンブギウギバンドの大ヒット曲「スモーキン・ブギ」を30年前に大瀧詠一が改詞した楽曲
「禁煙音頭」(※)を禁煙ブームのこの時代にゴスペラッツがカバーそれが「禁煙スウィング」

(※「禁煙音頭」はアルバム「LET'S ONDO AGAIN」に収録。歌唱の「竜ヶ崎宇童」はアマチュア時代の鈴木雅之)

ゴスペラッツ配信限定シングル「禁煙スウィング」、2008年8月27日より着うた(R)、着うたフルにて配信スタート。


突然のことで頭が混乱してるよ

え~っとね、え~っとね。間違ってたらごめんね

「禁煙音頭」は「スモーキン・ブギ」の替え歌で、「お座敷小唄」がバックで流れてたか、そのリズムで唄ってたか なんかふざけた歌っだったよーな

違ってるかなあ~。「スモーキン・ブギ」の歌詞より「お座敷小唄」のイメージが強いんだけどなあ~。


若い人は知らないと思うけど、「お座敷小唄」は昔大ヒットしたチョット色っぽい歌です。

富士の高嶺(たかね)に降る雪も 京都先斗町に降る雪も~~
とか 好きで好きで大好きで~~と唄う歌です。

リズムはね、チャン チャンチャンチャン チャ チャン チャンチャンチャン チャ


わっかるかな~


ゴスペラッツは「スパイスソング」も見事にカバーしてたし、「禁煙音頭」も、おーっとそーきたかってかんじで 


着うた(R)はバージョンがいっぱいあってどうしよう
着うたフルで取ればいいんだけどね、もう少しみんなの様子をみてからにしよっかな



 

北山陽一「ぼんやり学会」 Vol.2

2008-08-07 20:27:07 | ゴスペラーズ
思いもかけずゴスペラーズの北山陽一さんが環境gooで連載を始めた「ぼんやり学会 Vol.2」がされてました

第2回は「ぼんやり学会」って名づけた意味とはといいながら、僕が考える「環境」と最近言われているエコや環境という言葉とのギャップの具合をまずは見定めたいと~と始まりました。

のっけから北山さんと思いましたが・・・。

意図的に大事な部分が省略されてるなっていう

環境とかエコという言葉をブランド化

「こうするべき」と言う場合に、その根拠の部分を意図的に隠したとしても突っ込まれないようにしているというか


彼の言っていること、ぼんやりだけどわかるような気がするの

最近コマーシャルでもCO2削減**%しましたとか、多いですよね。
CO2を減らすだけでいいの?どこの何をしてCO2は削減されたの?CO2は削減されたけど何か別の何かが発生してないの?

原子力発電はCO2を出さないなどと電力会社がCMをしているけど、じゃあ核廃棄物はなの?

レジ袋は燃やしても有毒ガスを発生しなければ使ってなの?


環境問題って誰にとってのどんな問題なの?
温暖化防止をすればいいの? エコってCO2を考えればいいの?
エコって言葉がいつの間にか本来と違う姿になって一人歩きしている感じがする

エコとついたら全て肯定されるようで、何だか怖いな 何か企業に利用されてないかしら
エコ=優良、エコ=良心的とかイメージになってないかしら 
すごい時々意地悪な目線で見ている私がいます


最近、情報がもの凄いスピードで世の中を駆け巡り、考える間も無く次々に情報が入ってくる。ちょっと他のことを考えていて、その情報を取り逃がしたら中々捕まえることが出来ない。

本当は情報を取り込んだだけなのに、それで満足している風がある。

これ全部、私のことです。わかっているのよ、これじゃダメだって。
わかっているんだけどな、着いていけてないんだな

北山さん、私ちゃんと目先だけじゃなくて、奥の方まで考えるようにするからね
ただし、やり方も結果もかなりぼんやりになると思いますけどね


北山さんつながりでもう一つ。
8/10、朝7:45~7:59 NHK総合 「さわやか自然百景という番組で青森・八戸・種差海岸が紹介されます。
総延長12㎞の海岸線の様々な草花や鳥たちの様子を見て、ほんの少し爽やかになってみませんか?

私はたぶん録画に頼ると思うけど、さすがNHK、何度も再放送があるみたいですよ










暑い日はカレーだね!

2008-08-05 11:28:17 | ゴスペラーズ
ひゃ~、今日も暑いね 昨日からの猛暑でいつゲリラがくるかと空ばかり見ています。
今日はやけにの音が聞こえて、それがかと間違えるのよね


暑い日に食べたくなるものといえばちゃうちゃう、メロ~ン レッドもいいけどグリーンもね 

今年、北海道から送ってきたメロンは全部レッドだった グリーンメロンの方が好きだ~って言ったら、何贅沢言ってんだ 怒られそうだけど、食べきれないからお裾分けして御礼に頂いたのが大きな 

といえば仙台に住んでいた時、山形・尾花沢からスイカを山積みしたが売りに来てたっけなあ

高校時代の時の友達はスイカをに落として骨折して入院したっけなあ

 
スイカもメロンもいいんだけど、ヤッパリ暑い日にはスパイシーなだね という訳で、 
このの4種類の中のどれでしょう?

  
ヒント1、ココナッツ風味がいいねえ  じゃあ、「ボーさんのカレー」でないの

ヒント2、ビックリする程の辛さじゃないよ  したら、「ボーさんのカレー」じゃないね だって超辛いもんね 激辛のとボーさんは消えた

ヒント3、でもひき肉だよ  したらもう、「PON Curry キーマ」黄色と緑の箱のだべさ


 盛り付けが下手くそだけど、サラダを添えるとなかなかでしょ お豆さんが入っていてそれが ソウルフルかどうかはわからなかったけれど、まいうう~でした。


「PON Curry チキン」は思っていたのよりサラサラで、家庭のカレーとスープカレーの中間みたいな感じ チキンの塊が入っているけど臭くない。スパイスが効いていて爽やかな美味しさでしたよ


「ポーク」はまだ食べていないんだ。でも焼酎をつかっているところが気になりますねぇ~


ちょっとだけ「ボーさんカレー」も宣伝させてね。これはスターダストレビューのVOH林さん特製レシピのタイ風ココナッツカレーです。

鶏肉とね、大ぶりのたけのこ、それから何やらわからないキノコが入っていて汗を拭き吹きしながら食べるカレーです。

汗できれいに化粧が落ちるので、化粧落しの手間いらずのエコです。

材料名を見るとは「ふくろたけ」というそうです。私はが好きだあ なのに息子はのことを「胞子」とか「菌糸体」とかいって食べないでやんの


あっ、それはどうでもいいんだけど、暑い日にはだね。調理をしたくない時はゴスペラーズのグッズ、黒沢薫プロデュース「PON Curry」だね





ハモリ倶楽部・名古屋・報告

2008-08-02 13:58:51 | ゴスペラーズ
行って来ました ゴスペラーズのコンサート「ハモリ倶楽部」

一人でも平気だったよ 楽しかった

開演を待つ間、座席にすわって聴いていたボサノバ。いい感じでした
まだ私の周りには座る人も少なくおしゃべりの声もない中で聴いていたボサノバはもったいない位良かったですよ。これから始まるコンサートへの静かな序章って感じ

オープニングはサンバ 
ってこんなお姉さんは出ていませんが、マネージャーさん()・バンドさん・ゴスペラーズと楽器を持ってビバ・サンバ・カーニバル


北山さんが叩いていた太鼓はスルドでいいのかな
チョット大きめで利き手にバチを持って叩いて、もう片方ので面を押さえたり離したりして音を調整してる様にました。
何だかムキになってるみたに見えるほど力がこもってましたよ。
その姿を見てつい岩手のさんさ踊りの太鼓を思い出しちゃいました。

リーダーはホイッスルとテナーサックス。このテナーサックスはとっても高価なんですって
前にラジオでリーダーがテルマーのが欲しいって言ってて、それだと40万円以上でしょ。予算より20万も高い買い物しちゃったって
限定品にこだわんないい方だけど、「これが最後です」の一声に負けたそうよ 
「チャーリーパーカー没後50周年記念モデル」って90万円位のがあったけど、それかなあ もしそれならでだけ吹いていたらモッタイナイよ



実は私が座っていたのは3階のセンターで、別に吾人の顔は見えなくても構わないんだけど肝心の音がひどい 会議場だからしょうがないんだけど

音が大砲のようにに頭に届く。バンドの音も一塊、もちろん吾人のハーモニーも塊。
グルーブ感もリズムもコーラスも何もあったもんじゃない

コンサートに行っていて音が楽しめないコンサートは致命的です。いまいち乗り切れない不完全燃焼でした

私の席の並びはまるでシルバー席みたいで年齢を気にしなくて良かったのね 結構、年配の方が来ててビックリしました



一筋~、Paradise,Wanderersと軽快な歌に続いて夏のクラクション~まったり大人の夜の歌へ  思わずカーニバルだったのにもう終わりかい

一つひとつの曲の選択はいいけど繋ぎ方が私の好みじゃなかったな


それから話題中心の安岡さんの「Yes no yes」始まりと同時に騒ぐのに興ざめ 初めて見る人もいるんだからさ、ア~ア


カーテンコール 良かったです 生で初めて聴きました。アカペラをやっている人達が挑戦しているけど流石本家本物 物が違うね

ってジワワワ~となりたかったのに、すぐにローレライになっちゃった。
ローレライ好きだけどさ、チョット待ってよ


青い鳥、スケールが大きい歌だよね。フルで聞かなきゃこの良さは出ないね。
約束の季節 好っきやわこの歌。でもこれで終わりなの


アンコールは今回t.4.2Let it goでした。
私は中ノ島でもt.4.2を聞いていたけど周りの人は久しぶりだと喜んでいましたよ

次の会場ではアンコールで何を歌うのでしょうね。アンコール曲は日替わりでってこういうのも楽しいですね。


赤のスーツは青いライトにとてもキレイでしたね。でもセットもライティングも少しアイディアを盛り込みすぎかな 
コントも間合いがどうしてもね 半分にしてもいいかも。その分昔やっていた(練習していた)曲のメドレーとかを聞きたかったかな


「シャチ・シャチ・シャチ・シャチホコ~」コントの中ででてきた言葉です。みんなで盛り上がって叫びましたリーダーからの中でやらないでね 注意を受けたんだけどのドアが閉まる時にポ~ポ~ポ~と3回音がするのね。必死で下を向いて笑いをこらえるなが辛かったあ。


さあ次は北海道そして仙台ですね。「ジン・ジン・ジン・ジンギスカン」「タン・タン・タン・牛タン」かな


私の感想として最後に、「永遠に」も「ひとり」も今回は歌いませんでした。
たぶん敢て歌わなかったのでしょう。もう何度もこの歌は聞いたことがあるから別にいい。もっと他にもいい歌があるからそっちを歌って欲しいという人もいるでしょう。

でもこれらの歌でゴスペラーズは世に出て認められました。だからゴスペラーズにはこの歌に感謝を込めてずっと歌っててほしいのです。
もう聞き飽きたかもしれない歌でも、年を重ねて経験を重ねた2008年の「永遠に」や「ひとり」 いい歌だから聞くとやっぱりいい歌だったねってなるはず 

「ゴスペラーズの敢て」に同意できない私はまだまだ未熟なファンかもね。


さあ、これからゆっくりパンフレットを見ます  字がね、思ってたよりも大きいの これは嬉しいですねえ