![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/5a7fa7cc1c5c0f7a624b0c28233eba67.jpg)
キャピタルヴィレッジさんで、5/16に横浜・赤レンガ倉庫ホールにて行われた「細坪基佳LIVE2010~夢のつづきを・・・~」のライブレポが載っておりました。
http://ameblo.jp/c-v/entry-10538088142.html
細坪さんのライブの特徴は、ツアーといえどもセットリストが微妙に変化すること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
季節や土地柄(![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
海沿い 山沿い)などなどで、坪さんの閃き
選曲があって、それも楽しみの一つです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
横浜での閃き選曲は、あの懐かしい
「僕のかわいいお嬢さん」だったらしいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
え~なぁ~、私、この歌を生で聞いたことありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
恋人同士のじゃれ合いみたいなケンカの様子の歌なんですけどね。
歌詞の中
映画はどうです? お茶でもいかが?
足を伸ばして横浜などは?
それともお部屋でレコード鑑賞?
一発 歌でも歌いましょうか?
ってあるのね。
横浜でのデートにとっても憧れを抱いた若き日の私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
当時、ハマトラファッション(横浜のトラディショナル・ファッション)が流行していて、女性誌ではよく横浜の街や鎌倉の街が特集されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
当時は、津軽海峡を越えるのは海外へ渡るのと同じ感覚でいた私は、一生 北海道から出ることはないと思っていました。
ところが人生とは不思議なもので、結婚してsUnさんの転勤で 、いまこうして東京で暮らしています。
ってことは、やっぱり出かけてみたい【横浜】
そんでもって、行って来ました【横浜】
時は5月2日
デートの相手はsUnさんならぬ長男・イチローです。
トップの写真は、赤レンガ倉庫2号館で、ホールはこの建物の向い側、やや小振りの1号館にあります。
出かけた日は、ちょうど
カレー祭りのようなイベントをしていて、とても良い匂いが漂っていました。
テントが張ってあって長いすとテーブルもあるのですが、みんな思い思いの場所に座って食べていました。
私達はというと・・・ココ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/a862cbe5da835be261b01ebeaffb50d8.jpg)
建物の裏手にある芝生に座って食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/0a312d00dd687cc7be07866a4db5fe89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/a24d5ed8c31e6583c7a214f31237bfda.jpg)
イス席でも食べることができる洋食屋さんなのですが、ご覧のとおりテイクアウトも
です。調理をしているところを覗けるのですが、なかなか本格的
お味も超本格的です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ところで、芝生にきてはたと困った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「敷物を持ってきてナ~イ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まあ、いいっか。ジーパンやし
このまま座っちゃえ。
どこまでもアバウトな性格の私です。
ところが几帳面A型のイチローはちょっと違った。
さっとジャケットを脱いで、「母さん、この上に座り」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
なんで~、なんで~、オマエ気障やな~、そんなことされちゃ、母ちゃん照れちゃうやないの
それに、母ちゃんの重たいオケツがのったら、ジャケットに草の汁が着いて汚れるやないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
って、おまえ、ジャケットの内側を下にしたら着る時に困るやないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
やっぱり、遣り慣れないことはするべきじゃないね。
母ちゃん、その気持ちだけで充分嬉しいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
君の一張羅のジャケットをこんなことで汚しちゃもったいなくて。。。
イチロー:「大丈夫だって、コレ買ってからまだ一度もクリーニングに出してないんだからサ」
買ってから一度もってアナタ、たぶんソレ、もう3年は経ってると思うのですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
やっぱり、こんなんやから彼女ができひんやろか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
たくさんの屋台に後ろ髪を引かれつつも、山下公園~海の見える丘公園へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/1abd0191f81427ba6804224f27ffbd93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/2522dc3b3eb6092716ca5bf95a112fb8.jpg)
山下公園では、寄せ植えや花壇のコンクールをしていましたよ。
花壇があって噴水があって、札幌・大通り公園みたい。
観覧車が見えて、タワーが見えて、神戸みたい。
海が見えて、
船が見えて、洋館があって、小樽や函館みたい。
でも、どの街より洗練されていて、お洒落な香りがするのが横浜ですね。
海の見える丘公園へは、急な石段を昇らなきゃなりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
くじけそうになりますが、「この石段を昇りきったら、今まで見た事もない景色が広がっているんだ」って、自分で自分を鼓舞します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
海風が爽やかで気持ちよかったのですが、この日は快晴で汗ばむ陽気
かなり体力を消耗してしまいました。
体力を消耗した時は、エネルギー充填![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
どこかお洒落なカッフェはないかしら~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ローズティーやら
ローズソフトのお店はあったけど、混んでる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
「大佛次郎記念館」にある喫茶室に入ることにしました。
イチロー:「ダイブツ? オオボトケ? これ何て読むんだ
」
私:「ナニとぼけたこと云ってんのサ
オサラギだよ」
イチロー:「ごめん、オレ理系やし
ところで、どこがオでどこがサラギ? それともオサでラギ?」
すみませ~ん
わかりませ~ん
ただ何となく記憶の片隅に「オサラギジロー」ってあったもので。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/a973e16d4e3a0cb03d94b7be6ca7fe26.jpg)
チーズケーキとアイスティーのセット
このチーズケーキが絶品でした
檸檬の程よい酸っぱさが最高なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
アイスティーも、3種の紅茶の中から好きな紅茶を選べるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ところで、喫茶室には寄ったけど、記念館には足を運ばなかったので、帰宅してからチョイト調べてみました。
フン、ふん、ふ~ん。なるほど
大佛さんは大の猫好きだったのね
どうりで、お店には猫グッズがたくさんあったわけです。納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
この日は体調が悪いにも関わらず強行出撃だったので、ランチとカフェでギブアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
横浜中華街はまた今度のお楽しみ~になりました。
時間を見て夕食に近かったら、新横浜にあるラーメン博物館
に行って、晩飯は『駅』のラーメンって案もあったのですが、あえなく撃沈![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
横浜は思いのほか楽しい街だったので、これからも何度か出かけたいと思っています。
キャピタルさんのブログによると「また来年、赤レンガ倉庫でのコンサートをぜひお楽しみに!! 」ってあったので、来年は是非、参加したいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
コンサートが終わって会場を出ると横浜の夜景が待ってる
なんてロマンティックじゃないですか。
sUnさんだって、いつもの3~5割増に見えるかもよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
来年は連れて行って、じゃなくって是非一緒に行ってね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
君によせて