星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

京都 東寺の不二桜と五重塔

2013-03-31 18:30:07 | sUn

こんにちわsUnです

 

 

昨日(3/30)、snowと京都の桜を見に行ってきました。

朝8:30に自宅を出発し、10:30哲学の道に到着。

今日の天気は曇り一時晴れで、気温も上がらない予報だったのですが、

何と京都の空は雲ひとつない晴天、sUnもsnowも真冬の装備だったんで暑いの何のって

 

哲学の道を思い出写真を撮りながら、とことこ南下です。

続いては琵琶湖疏水記念館から蹴上インクラインを北上し、水路沿いを歩いて南禅寺の水路閣に到着。

そこから南禅寺境内に入り、桜を見ながら法堂、三門を通って、次は知恩院へとことこ。

途中、青蓮院の大きな楠を見ながら一休みです。

知恩院の境内にはいつもとは逆に入り、修理中の御影堂を横目で見ながらとことこ、

残念ながら御影堂を見ることはできませんでしたが、数年前に訪れた記憶が蘇り、しっかり見た気になりました。

 

さて、知恩院とくれば、お次は決まりの清水寺に行くっきゃありませんね。

円山公園の中を歩いて二年坂、三年坂、そして清水寺へ、到着は16:30。

それにしてもよく歩いてますが、すでにsUnもsnowも体はぼろぼろ状態、あっち痛い、こっち痛いと愚痴がでます。

清水寺の桜は満開ではありませんでしたが、思い出写真はしっかり撮ってきました。

 

今日の最後は、東寺の不二桜と五重塔です(写真)。

東寺は初めから夜桜ライトアップがお目当てだったので、境内に入ったのは19:00ころ。

ライトアップされた不二桜に感動しつつ、五重塔との絡みで思い出写真をパチリ

当然ながら三脚はなく、超高感度・超低速シャッタースピードです(絞り優先AE F8、1/13秒、ISO6400、手持ち)

ノイズがかなり出ていますので、じっくりとは見ないでね。

だけど、自分的には思い出写真ですから、まったく問題ありません

 

そんなこんなで、帰宅は23:00ころ。

sUn、snowとも完全にグロッキー(この言い回しはかなり古いかも・・・)

後日、再度写真入りで投稿したいと思います。。。

 

 

 

 

Photo by sUn


3月30日(土)のつぶやき

2013-03-31 01:19:34 | Weblog

京都なう。サクラが綺麗です。人は、めっちゃ多いけど


京都駅で、近鉄乗り場がわからずウロウロ。無駄に広すぎだっちゃ、この駅


やっと難波。お家までもう少し。


ただいま~。かなりヘトヘトです。足も痛いし肩も痛いし。かばんをしょっていた所が、蕁麻疹でひどいことに。。。でも、楽しかったんだー


お風呂に入って、お薬飲んで寝よー。


東寺の不二桜が、今まで見た桜の中で一番キレイだったかも。今度は夜じゃなくて、青空の下で見たいな


@nekonekosukiyo ほんと、とっても綺麗でした!


今日の行程。出町柳からバスの乗って哲学の道→インクライン→南禅寺→知恩院→円山公園→高台寺→清水寺 京都駅に行って東寺 京都のヨドバシに行って帰宅です


今夜の月は、赤みがかった朧で、不思議な感じ。雲の中に、きっとあんな物やこんな物が含まれているからなんだろな



3月29日(金)のつぶやき

2013-03-30 01:21:32 | Weblog

おはよー。霧の中の大阪です。


@ybeatle びーさん、おはよーございます。今日1日頑張ったら、お休みですね~


異常に多い花粉って聞こえて、ビックリしてテレビを観たら、「非常に多い」だった^^;


おはよう日本のスポーツは、来週から西堀ちゃんなのね^^ 体当たりレポート、期待してます


@nekonekosukiyo おはよーございます。喉は辛いですね。引きこもってる私でも、目が痒くて痒くて


今日の気になる番組。NHK「キッチンが走るSP」関東甲信越のローカル番組なので、久しぶりに観れるので嬉し~。料理人は、大好きな泣き虫の笠原さんだ。やったーー!


今日の気になる番組。NHKBS「日本風土記」今日は、尾瀬。珍しい白い虹が楽しみだっちゃ。


4月1日(月) FM COCOLO「HIROT'S AMUSIC MORNING」で、ババコブ(馬場俊英×小渕健太郎)の「三つ葉のクローバー」が宇宙初オンエアーとなります!詳細はこちらbabatoshihide.com/info/

snowさんがリツイート | 71 RT

初めてネットで新幹線の予約をした!メールも送られてきたけど、それでもなんか不安だっちゃ


昨年の3/25 昭和記念公園で写した写真の整理をしていなかった^^;


@nekonekosukiyo ありがとう。今回は東北新幹線だったので、えきねっとっていうのを利用してみたの。なんでも初めてすることは、不安がいっぱい。私、早とちりのオッチョコチョイだから。。。


5月の野球のチケのプレ予約の案内がきたけど、1枚+500円は大きいので、一般で取ります。GWじゃないから、たぶんイケルと思うんだ


@nekonekosukiyo ♪ゴーゴーゴー 風が泣いてる~~だったけ!?何の歌だったかも覚えてないけど、そんな歌をふと思い出したよ


コンサート情報:スリーハンサムズ|キャピタルヴィレッジ capital-village.co.jp/calendar/conce…



2度目の大阪城梅林~その2

2013-03-29 11:34:25 | お出掛け

 2月は、玉造口から梅林へ入ったのですが、この日はコースを変えて、東外濠沿いを歩きます

 

 1本だけ、綺麗な枝垂れ梅を発見

 

 

  枝垂れ桜も美しいですが、枝垂れ梅も、美しいですね

 

 

今年初めて、モクレンを見ました

 

 

  まだ、しっかり蕾ですね。東京に居た時は、近くに大きなモクレンの木があって、懐かしいです

 

 

この白い花は、ハナモモ 関白という名前です。

大阪城ホールの近くで咲いていましたよ。

 

 

大阪城には、鷹がいました

 

もちろん、野性の鷹ではありません

紐のようなものが足についていて、ちゃんと訓練された鷹の様です。

滑空している姿も撮影してみたのですが、とっても人様に見せられるようなものではありませんでした

 

襲われる心配はないのですが、やっぱりチョット怖かったですよ

お城と鷹って、なんかお似合いだと思いませんか!?

 

それでは、梅林へレッツゴー

  写真は、すべて2013.03.16に撮影したものです


3月28日(木)のつぶやき

2013-03-29 01:21:31 | Weblog

おはよー。ややどんよりだよ~ん。


今日の気になる番組。「スッキリ!」かわいすぎる双子の白くまの赤ちゃん誕生!って円山zooのことかしら?


今日の気になる番組。BS朝日の「フォトラバーズ」妻夫木君と写真家の上田さんだよ


同じ10度でも、東京では真冬に戻ったみたいで、北海道では雪解けが進み春の兆し、なんだね


@spcz2qu9 おはようございます。テレビ「スッキリ!!」で、円山zooのシロクマツインズ観ることができました。カワイイですね。是非、円山で見てきてくださいね。



2度目の大阪城梅林

2013-03-28 20:17:45 | お出掛け

前回の2月10日に続いて、先日3月16日大阪城公園の梅林に行ってきました。

2月は、まだ咲き始めでしたが、今回はさてさてどうでしょう

今回も、森ノ宮から攻めてみました。

 

 

おや、あのピンクの塊は何でしょう?沢山の人がカメラを向けていますよ

何がさいてるのでしょうか? 梅かな~ それとも桜 そんなはずないと思うけど。。。

 

ちょっと近づいてみますね

 

 

 

 

 

梅ではないみたいですよ。かといって桜にも見えないし

 

この木の周りに集まってきた人たちも、桜 梅 と話していました。

どっちでしょうね~。答えは、ベニバスモモ でした

 

 

突然、木の枝がワサワサと揺れました 小鳥さんたちが、集まってきているようです。

慌ててパチリしてみると、偶然にもチョットだけ写っていました。

お顔は見えませんけど、きっとメジロちゃんですね

 

前回の2月から1か月が過ぎて、どれ程春に近づいたのか楽しみですね。

 

 

カラフルなラッピング電車が通り過ぎました こんな電車でお出かけしてみたくなりますね。

何だかワクワクしてきます

梅林はどうかしら お花が沢山咲いてるのいいのですが。もう散っちゃったりはしてないですよね~


北野天満宮~金閣寺その4

2013-03-27 13:53:05 | お出掛け

平野神社さんから、歩いて10~15分

金閣寺を目指して歩いていたら、お山に大きな「大」の字が

これは、五山の送り火、左大文字ですね。

大の字の横棒が、約50mですってよ

歩いていると、突然雪が それも本格的に降ってきました

 

 

 

金閣寺は、雪にまみれていました

 

 白い点々が見えるでしょ。それが雪です。

紅白の北島サブローさん状態です。風もあって、まさに吹雪でした。

3月の京都で、まさか吹雪に遭遇するとは。。。

カメラをもつ手は、かじかむし、身体は勝手にガタガタ震えるし・・・ (オティッコにも行きたい

こんな状況に遭遇するなんてラッキーと思おうとしたけど、寒いもんは寒い

 

我慢が出来ず、そそくさと帰ろうとしたんですよ。

金閣寺の裏側に回った辺りで、雪がやんで陽が射しました。ピカーッ

 

慌てて、戻る私とsUnさん

金色の屋根に陽が反射してキレイ

でも、裏側には金ぴかの雨どいが・・・ 早く早く、正面へ行かなくっちゃ 早くしないと、また雪雲がやってくるよ

急いでいるつもりの二人ではありましたが、どうでしょう?ただ単に足をもつれさせているだけにしか見えなかったかも

 

 ほんの一瞬の青空と金閣寺ですが、金閣寺を大きく写すと、やっぱり背景の空は白っぽいままです。

 

 

西日が当たってピッカピカの金閣寺です。

 

池の水面は、風があって穏やかではありませんが、陽の光のお蔭で、水面に金閣寺が映りました。

 この池は、「鏡湖池」(きょうこち)というそうです。

金閣を一層美しく見せているのが、この池の存在ですよね。

池に映る金閣も愛でるところが、日本らしいと思いませんか。

 

望遠レンズの力を借りて、金閣寺の中を覗いちゃいました。

 金閣寺さんは、正式には鹿苑寺という禅宗のお寺さんで、みんなが金閣寺と呼んでいる所は、舎利殿。

つまり、仏さまを安置してる場所なんですよね。

足利義満座像と、釈迦如来像が見えますね

 

 竜門の滝と鯉魚石

 

 

金閣寺さんの裏手、出口の方にあった滝と石

「鯉が龍門の滝を登ると龍に変身する」するという故事が中国にあって、それを模したものだそうです。

滝に打たれている石が、まさにこれから滝を昇って龍になろうとしている鯉らしいのですが、どうやったらそう見えるのかしら




いかがでしたでしょうか。北野天満宮~平野神社~金閣寺

次は、桜の季節にお邪魔したい思います



北野天満宮~金閣寺その3

2013-03-27 12:02:11 | お出掛け

 

西回廊の近くでは、まだロウバイが咲いていました。

ロウバイは、1月~2月 早春に咲く梅です。ほとんど終わりかけではありましたが、少しだけ残っていた花をパチリ

おや、こうして見ると金色の釣り灯篭とロウバイと似ている 似てないか。。。

今年は冬が長く寒かったお蔭で、薄黄色のロウバイ、白梅紅梅と、見れてラッキーでした

 

 

 それでは、北野天満宮を後にして、金閣寺へ向かいます。

その前に、金閣寺の途中にある平野神社へ寄り道

平野神社さんは、小さな神社さんですが、の名所なんですって

本数だけではなく、色々な種類の桜があって、珍しい桜もあるそうですよ。

 寒桜

 

 

 

そうか・・・だから、寒桜も、とっても綺麗に咲いていたのね

寒桜って、寒さに耐えてる姿が、なんというかたまりませんね

 

 

それでは、ここで平野神社さんの前に昼食を取った、北野天満宮さん側の「桜井屋」さん 湯豆腐を戴きました。

 何だか、全体が白っぽいですね。

 

 湯豆腐2人前です。

 

とにかく寒くて寒くて凍えていたので、アツアツのお豆腐が美味しかったです。

お豆腐の量が、結構あって、お残ししたいくらいだったのですが、頑張って戴きました。満腹満腹

お豆腐は、ツルリンとしているのに、水っぽくなく、お豆の味がしっかりしていて、やっぱり京都のお豆腐は美味しいですね

 

さあ、それでは、お腹もいっぱいになったし、身体も温まったので、もう一歩きしますか

 

 


北野天満宮~金閣寺その2

2013-03-27 11:22:43 | お出掛け

梅苑を後に、本殿へ向かいます。

  楼門をくぐりますと。。。

 

 

 宝物殿と臥牛 

 

ここには、沢山の牛の像があります。

牛は天神さんのお使いといわれているそうで、その理由は、道真が丑年だったとか、牛が道真を刺客から救ったとか諸説あるようですよ。

牛の像の頭をなでると、頭が良くなるといわれていて、沢山の人が撫でているせいか、牛の頭はピッカピカーーー

私も、もちろん撫でてきました 今からやっても無駄かしらね

境内にある牛は、横たわっている姿が多いのですが、それは「道真公の御遺骸を大宰府から運んでくる途中で、車を引いていて牛が座り込んで動かなくなったため、仕方なくその付近の寺院に埋葬した」という故事によるそうです。

唯一立った牛が1頭だけいるそうなんですけど、今度行ったた時、探してみようと思っています。

宝物殿横の臥牛さんは、沢山ある牛の像の中でも、スター級なので、どこから撮影してもカメラ目線をしてくれるので、不思議なような嬉しいような。 

 

 

 中門 本殿前の中門は、三光門と呼ばれています。「日・月・星」の三つの光の彫刻があるため、そう呼ばれているらしいのですが、気が付きませんでした とっても美しい門だったっていう印象は残っているのですが。。。これも次回の課題です。

 

門の横にいる狛犬さんには、大きな角がありました

 

狛犬は、左右一対で口は「阿」と「吽」になっているのは知っていたのですが、角があるのが「狛犬」で、角がないのが「獅子」なんですって

大きな角に見惚れて、こちらしか写していなかったのですが、もう片方も、ちゃんと見てこなきゃダメですね

 

 本殿でお参りします。

 

 

 金色の釣り灯籠が美しいです

 

 

 

 

 どうですか?梅の香りはしますか?お嬢ちゃん あんまり大きく吸い込むと お花がお鼻の中に入ってしまいますよ~~~

 

 

 

 

 

何とか、北野天満宮らしい梅を撮影したかったのですが、私の腕ではちょっと力不足でした

撮影技術もですが、もっと天満宮さんのことを知ってからじゃないとダメですね。

次は、勉強して来まーす


3月26日(火)のつぶやき

2013-03-27 01:20:29 | Weblog

今夜の星空情報:今宵は十五夜です。一晩中、明るい満月の輝きが地上を照らし出すでしょう。その輝きが人々の心の中にまで差し込み、明るく照らし出しますように。

snowさんがリツイート | 210 RT

おはよー、淡い水色の空の大阪です。


明日が満月かと思ったけど、明日の昼の月齢が15.3だから、今夜の方が真ん丸に近いお月様。


馬場さんの囁きから、NHK-BS「にっぽんカメラアイ」のワライナキ特集を観た。まさに極上のカット満載。短い時間だったけど、最高の番組でした


「いまある自分を振り絞る」か。。。


宮崎駿さんもアイルランドが大好きなんだ。そういわれれば・・・



北野天満宮~金閣寺その1

2013-03-26 15:05:35 | お出掛け

3月2日にsUnさんと二人で、京都へお出かけしてきました。

目的は、ズバリ北野天満宮さんの梅

今年は、梅の咲き始めが遅く、北野天満宮さんの梅もチラホラ咲き始めたころだとは聞いていたのですが。

次の週はお出かけの予定が入っていたため、この日しかないってことで、行って来たのです。

 

お京阪に乗って出町柳まで。そしてそこからバスに乗って北野天満宮へ向かいます。

京都のバスは、チョット苦手です

イコカとかのピッとするカードが使えません! 「スルッと関西」ならいけそうですが、いつも220円を握りしめながら乗車してます。

この日は、たまたま乗ったバスが洛バスというもので、なんとこのバスでは丁寧な観光案内がアナウンスされます。

「~~へ行かれる方は、こちらで降りられると便利です」だけではなく、歴史とかね、そういうのまでアナウンスされるのですよ

さすが、京都ですね

 

実は、出町柳の駅を出ると、パラパラと雨が そしてチラチラと雪が

まさか、あとで、あんな事に遭遇するとは、この時は思いもよらぬ二人でした。。。。

 

   一の鳥居 北野天満宮到着です。時間は11時。お天気は曇りです 風が冷たくて、かなりチャップイです

 

  楼門の前の梅は、まだ蕾が多かったです。

 

梅苑に入ります。かなり前ですが、家族で来た時に、私は入場料をケチって、梅苑をパスしたことがありました。

その後、何度入っておけば良かったと後悔したことか。。。

この日は、そのリベンジを兼ねているのですが、あの日から15年振り、ひょっとしたら20年振り位の年月が経っております。

 

 

 

曇り空の中、ほんの束の間見せた青空と白い梅。

厳しい寒さの中で咲いている梅の花のなんと清々しくも凛としていることか。心が洗われる気がします。

 

 

ややピンボケの写真ですが、バックにシャボン玉のように映っているの何だと思いますか?

正解は、ピンクの梅の蕾なんですよ。

真ん中の白い梅の花にピントを合わせたかったのですが、花が小さくてなかなか上手くいきませんでした

 

 

  梅苑入場券には、無料茶菓子券が付いています。入ったばかりですが、戴いちゃいます。

 

  老舗の和菓子屋「老松」菅公梅という麩焼きお煎餅と、香梅煎

菅公梅は、ウェハスというか、最中の皮みたいの中に、ほのかに甘いアンコが入ったお煎餅です。香梅煎は、とっても美味しくって、後で買って帰ろうと思って忘れました

「いつ買うの?」「今でしょー」ですね。思った時に行動しないと

小腹が空いていたので、「出来立てですよ~」の声に誘われた買って食べた酒まんじゅう。

このお饅頭が、とっても美味しかったです。私の中のベスト3にランクイン

アンコがね、ふわ~っと溶けるの。こんなアンコ、初めてです このアンコなら、アンコ嫌いな私でもお饅頭2~3個ペロリといけちゃいそうです

 

 御土居の梅 ここは、しだれ梅が多いのですが、ご覧の通りまだ1輪2輪しか咲いていませんでした

どうか、この枝にびっしりと花が咲いて 花を掻き分けながら歩くのを想像してください。

ちなみに、この場所、秋には紅葉苑になるそうです

ここを流れている紙屋川と250本の紅葉 秋にも再訪しなければですね

 

 御土居にあった樹齢400年を超えるもみじ「三又の紅葉」

いまはチョロチョロと流れている紙屋川ですが、昔はよく氾濫を起こしていたそうで、その濁流にも負けず現在に至っているって、凄いですよね。

私も、この木から少しパワーを戴いてきました。

 

 梅苑の梅は咲いているのですが。。。梅の香はするのですが。。。一番咲いているところでも、この程度。見頃まで、もう一息で、人も少な目だったので、ゆっくりと回ることができて良かったです

 

  50種2000本の梅があるといわれている梅苑です。梅が満開となったら、それはそれは見事でしょうね

沢山の人で賑わいそうですが、来年は見頃の時に来たみたいナ

では、本殿へ参ります。(その2へ続きます)

 

 

 

 

 

 


今日もまた朝が来る・・・

2013-03-26 13:48:35 | Weblog

朝起きて、ふと浮かぶフレーズってありませんか?

歌詞をほとんど覚えていない私ですが、そんな私にも、頭のこの辺に歌詞の欠片が残っていることがあって。

その欠片が、日常の中か、ふいに顔をのぞかせることがあります。

 

最近は、このフレーズ 今日もまた朝が来る 陽はゆっくりと空を染め

そうです 細坪基佳さんの曲で回転木馬

 

今は、日の出の時間が5時台に突入してしまったので、朝起きてカーテンを開けると、もう明るくなっていますよね。

ほんの2週間ほど前ですと、ちょうど日の出の時間と重なって、本当にこの歌詞の様に、ゆっくりと陽が空を染めていく様子が見れました。

冬の澄んだ空気とは違って、春のボンヤリとした空気が、ゆっくりと・・・というか、穏やかな朝焼けの風景を彩っていました。

 

 

この写真が、3月12日 朝6:10 手前の建物を少し暗くしてしまいましたが、実際はこの写真より少し明るいです。

今は、もっと明るいですし、太陽の位置も、更に北側に移動しちゃったので、今は朝焼けの写真を写していません

早起きすればいいんですけどね。

 

 

朝焼けも靄がかかって霞んだ感じですが、夕焼けも薄いベールが掛かったみたいな感じです。

  ↑ 2月12日  柔らかなピンク色に染まった夕焼けだったのですが、見た目と同じ色を再現できません。

こういうピンク~薄紫色に染まる空を見ると、なんとなーく春だな~って思います。

 

  ↑ 3月5日の夕焼け

 

どうかな~??? 空がボンヤリ、マッタリとした雰囲気、伝わるかしら!?

 

 朝陽の写真が少ないので・・・。冬の間は、暗い内に起きて、明るくなった頃に家を出る(←sUnさんの事ですが)

そう暗いうちに起きるので、電気を点けてカーテンを閉めたままではありませんでしたか!?

 

いまは、明るくなってきたので、起きて「おはよう」とカーテンを開けているからかもしれませんね。

当たり前の事なんだけど、今日もまた朝が来る~~~ 陽はゆっくりと空を染め

 

  新しい物語紡ぐ糸は 朝陽の中に

            繰り返す人生は まるで回転木馬

                涙の後に微笑みを そして 勇気を

 

 

今夜は、満月ですね。春は、やっぱり朧月夜ですかね。

月に雲がかかると、もったいない感じもしますが、朧もまた良しですね。

今しか味合うことができない景色を楽しみましょうね。


3月25日(月)のつぶやき

2013-03-26 01:19:06 | Weblog

最近のウェディングドレスって、肩や背中を露出したものが主流だけど、中には出し過ぎちゃうの~、ずり落ちそう・・・って目を覆いたくなるのがあるのよ。コレって、オバサン目線かしらね


ブルーインパレスのニュース、見れた。


やっぱりカッチョイイね。でも、あれはサクラというより梅に見えるよ


今夜は、おぼろ月夜だっちゃ


録画してたカラフィナライブを観る。いいな~バイオリンが第4の声として、存在感があるんだよな~いいな~バイオリン



桜ミク

2013-03-25 16:03:11 | 食べ物

ファミマで3月19日新発売の桜ミクとのコラボショーヒン

たまたま立ち寄ったら、売っていたので買ってみました

 

桜ミクまん

 

なんか怒ってる顔してる キャワイクニャイ

目と眉がくっついてるからかな~。桜ミクというより、ドキンちゃん

 

中味は、桜あんではなく、普通の「こしあん」でした。

食べるのがカワイソ~~~なんて気持ちがあったら買ってないやいと、エイッと一気に半分こ

sUnさんに、半分食べるの手伝ってもらいました。

あんこは、甘すぎず、皮も美味しかったです。

あん饅たべたのって、何年振りだろう~~

あんまん苦手で、普段はたべないのですが、「桜ミク」につられちゃいました

 

 

「桜ミク」とのコラボ商品、もう一つ

 

いちごみたいなメロンパンって、イチゴなのか メロンなのか どっちやねんって思ったんですけどね

 

 

イチゴみたいなメロンパンでした

 

表面だけではなく、パンもピンク色のイチゴ風味のパンで、中にはイチゴのホイップクリームが入っていました。

ニャカニャカ美味しかったですよ

 

パン売り場には、もう一つ「桜ノかたちのイチゴクリームパン」というのがあって、そちらもかなり気になりました

ぼやぼやしてたら、コラボ期間が過ぎちゃいますね

お散歩がてら、近々ファミマへ行って来なきゃ

 


これも愛、きっと愛

2013-03-25 15:11:25 | 日ハム

WBCが終わって、いま、関西では甲子園で高校生が熱戦を繰り広げております

普段、野球はあまり見ない私ですが、故郷・北海道や、今まで住んでいた土地の学校の事など気になっています。

そして、プロ野球も今週いよいよ始まりますね

 

シーズン開幕に合わせて、選手の応援ボードを新調してみました

 

いままでは、うちわで作っていたのですが、うちわだとチョット重たいそうです。

それに、ついつい興奮してくると、うちわを振り回して、ヤバイことに。。。

 

ええ、私の作った派手な応援うちわは、北海道にいる母・ふーちゃんが使っております。

 

ふーちゃんが言いますに、「これのお蔭で、オーロラビジョンに写ったんだよ」 「これのお蔭で、選手が私の方に向いてくれたんだよ」

しまいには、「このお蔭で、サインボールを私目がけて投げてくれたんだよ。取れなかったけどさ

 

ええ、ふーちゃんの大きな勘違いだってことは、私も百も承知です

 

でもね、今年のお正月にも棺桶に片足突っ込んだふーちゃん

意識が薄れかかったふーちゃんを呼び戻したのが、「〇〇さーん、春になったらドームへ応援に行くんでしょ

いつもなら、人混みの多い所への外出はと言われているふーちゃん。

お医者さんのその一言に「えっ、先生、ドームに行ってもいいの???」と息を吹き返したっていうのは、嘘か真か。。。

でも、ふーちゃんのことだから在り得ない事ではありません

 

その後のふーちゃん、それまでの心配な状況から脱皮し、グングン元気になってきました。

 

ふーちゃんは、今年の大きな山を越えたので、今年1年は生きられるわと、たいそう鼻息が荒いのですが

 

見事、死の縁から生還したふーちゃん、元気にファイターズの応援に行ってもらいたいと、私も頑張ってみました。(失礼、sUnさんも作りました)

 

  ふーちゃんイチオシ吉川投手

 

 

 陽く~~ん 今年は、「陽シート」ができたので、そこでこのボードを掲げると、絶対に気づいてくれるとふーちゃんは申しております。「頑張るよ」とグローブをあげてくれるのが、いかにも自分に向けてしてくれてるような気がするんですってよ

応援ボードを作るきっかけは、そもそも陽君が今年から背番号が「1」に変更になったってことからだったんですよ。

 

 

 ふーちゃんが活躍を期待している植村投手。北海道の高校の出身ですからね。

 

 

 ふーちゃんの妹・ポン子さんからのリクエストで作りました。

 

 

 オープン戦で大谷君を初めて見て、一目惚れしちゃったふーちゃんです 足が長くて、スラーッとしてて、爽やかなんだよ~~~ 

 

ふーちゃんが、そもそもファイターズで好きになった選手は、新庄さんで、次にダルビッシュさん、そしてヒチョリさん

みんな、足が長くてスラーッとした選手ばかりです。

 

  杉谷拳士選手

 

 

 鵜久森選手 

 

一応、ふーちゃんから選手の情報を得て、そのイメージを膨らませて、作ってみました。

これも私なりの「ファイターズ愛」です。

 

大阪のドームでの試合には、私もsUnさんも駆けつけるつもりです。

それ以外の試合の時は、ふーちゃん、ヨロシクね。

ふーちゃんは、1か月に1回くらいしかドームに行けないかもしれません。

だから行けない日は、テレビに向かってボードをもっているか、ポン子さんが代りにボードを持って応援するそうです。

 

アラ70とアラ60のおバーサンが年甲斐もなく、派手なボードを持って応援していても、どうか温かい目で見てやってくださいね。

ファイターズが元気の源のふーちゃんなんですから

 

私的には、かなり派手に作ったつもりなんですが、札幌ドームには、みなさんお手製のすんばらしい応援グッズを持って来てるらしいんです

だからね、この程度じゃ、全然目立たないかもしれないんだけど、そこは「バーサンが持っている」という付加価値で