8月1日、大阪の南部に住む者の自慢の一つ、PL花火大会がありました
PL花火大会と普通に呼びますが、本当は「教祖祭PL花火芸術」というのが、正しい呼び名の様です
PL教団も教祖様のお祭り、宗教行事の一つだそうです
だから、いつも曜日とは関係なしに8月1日が開催日です。荒天時の順延日も未定だったような気がします
PLと聞くと、高校野球で有名なPL高校を思い浮かべる方がいると思いますが、そのPLなんですよ
私が初めて大阪へ来た時は、「PL高校の子らはナ、予選で負けると、花火大会の後片付けをさせられるんやで。花火の燃えカスを1個1個拾って集めてな。それがエライ辛い作業でナ、みんなやりたくないもんやから、それでな、みんな絶対に負けられヘンって頑張るんやで」って話を聞かされて、私しばらく、その話を信じ込んでいました(←バカでしょう)
今住んでいるマンションは、南の方面の見晴らしが良くて、ひょっとしたら花火もベランダから見物ができるかもって、かなり期待していました
不動産屋さんも、絶対見えますよ~なんて、調子のいいこと言っちゃってさ
ただね、前に住んでいた所から見えたのはこういう方角で、それを参考にすると・・・ 見えへん
シャンパンまで買って、準備万端整えて迎えた花火大会、結果はこんな感じになりました
前に立っているビルが邪魔で、ほとんど見えません
低い花火はアウト、高く上がる大きな花火だけなんとか見えます
それと、やっぱりうちよりやや北東だったため、ビルの陰になって全体の1/4くらいしか見えません
この日は、風が少し吹いていたので、煙幕がいつまでも残る感じはなかったのですが、風向きのせいでしょうか、花火の音が一つも聞こえません
花火の醍醐味は、あのヒュルヒュルヒュル~~~(くるぞ、くるぞ)ドーーーン パチパチって音も大切ですよね
それが、音なしで少し物足りません
おまけに、いつ大きな花火が上がってくるのか気配がなくて、困りました
私は、手持ちカメラで 望遠レンズをめいっぱい伸ばして撮っていたので、ブレブレ写真ばかりですが、sUnさんが三脚を立てて撮影していたので、後でアップしてもらいますね
上の写真は、全て花火の部分だけトリミングしました。実際は、こんな感じです
じぇじぇ、ウニみてぇーだーーー
藤岡組の藤より左側は、大きなビルがあって、そのビルが邪魔で花火が見えません
また藤岡組の看板より上の花火しか見えません
ちょっと残念な結果ではありましたが、近くに行って見る勇気がないので、これで来年も我慢することにします
PLの花火は、花火の種類はそれほど多くはありませんが、とにかくテンポよくドンドン上がります
そして、最後はやけくそみたいにとにかく派手に花火が上がって、夜空が真昼のように明るくなります
漆黒の夜空が夕焼け入りになって、昼間の明るさになるのは、時計を逆回転しているみたいで、不思議な感覚になります
暑~い大阪で、熱~い夜を体験したいアナタ、PLの花火大会オススメですよ