インターネットTV
Gyaoの中のコンテンツ・昭和TVの番組「不滅のフォーク検定#3」のゲストはなんと山本潤子さんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
MCの富澤一誠さんは第1回のゲストに細坪基佳さん、第2回に三浦和人さんを呼んでいるので、第3回目も期待大
だったのですが、まさか潤子姉さんとは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
「不滅のフォーク検定」という番組はトーク・生歌・そしてマニアックなクイズが一つになった
音楽番組。
富澤さんによると、この番組を見ると「フォーク力」がメキメキ付くそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
その前に、山本潤子さんをご紹介しなければ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
潤子さんは元赤い鳥・元ハイファイセットのメンバーです。
赤い鳥は1970年のデビューで、まだフォークブームが起こる前だったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
「赤い鳥」はフォークの括りのデビューじゃなかったんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
たしかに「竹田の子守唄」は民謡っぽいものね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
そして、フォーク検定
やあ、むずかしかった
もう頭の中をフル回転させて推理しまくりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
その中から気になったエピソードをちらっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
1969年に行われたコンテスト
2位はオフコース
このときの
1位は?
潤子さんが出ているのだから当然あのグループでしょ
練習をしているオフコースを見て絶対1位はオフコースだと思ったそうですよ。
卒業写真の歌はハイファイセットのオリジナル曲なんですって
知らなかったわ
もう「赤い鳥」時代に曲は出来てて、ユーミンは当時作曲家志望だったんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
オリンピックでジャンプの表彰式の時に「翼をください」を歌ったそうです
ぴったりですねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
札幌の日の丸飛行隊の時は
「虹と雪のバラード」だから、
飛行隊の時に歌ったんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
さあ、お楽しみの生歌なんですが、
潤子姉さんは驚きの豪華なサポートメンバーを呼んでました。
ギター・コーラス 鈴木康博さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
すご~い、ずる~い、きいてないよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
細坪さんがいないじゃないですか
細坪さんどこへ行ってたの?
潤子姉さんとヤス兄さんの「ソングフォー」による
翼をください
私個人的に坪さんの「翼をひろげ、飛んでいきたいよ~お」のハモリが好きなんですけど、8/10のBS
を待ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/5ef401997e3c6bbe71217edd40e6a5a0.jpg)
卒業写真のときのヤス兄さんのギターソロ
60才の半ズボンのおっちゃんだけどカッコイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
最後に潤子さんから「ホールコンサートツアー」のお知らせがありました。生ギター2本とベース、パーカッションだけのアコースティックコンサートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
詳しくは「潤子さんのHP」
で確認して下さい。
情報として、細坪さんHPに
11/15,song for memories 摂津市でコンサートがありました。
どうしようかな
行きたいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
MCの富澤一誠さんは第1回のゲストに細坪基佳さん、第2回に三浦和人さんを呼んでいるので、第3回目も期待大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
「不滅のフォーク検定」という番組はトーク・生歌・そしてマニアックなクイズが一つになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
富澤さんによると、この番組を見ると「フォーク力」がメキメキ付くそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
潤子さんは元赤い鳥・元ハイファイセットのメンバーです。
赤い鳥は1970年のデビューで、まだフォークブームが起こる前だったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
たしかに「竹田の子守唄」は民謡っぽいものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
そして、フォーク検定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
その中から気になったエピソードをちらっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
潤子さんが出ているのだから当然あのグループでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
札幌の日の丸飛行隊の時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
さあ、お楽しみの生歌なんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
すご~い、ずる~い、きいてないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
細坪さんがいないじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
潤子姉さんとヤス兄さんの「ソングフォー」による
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/03405968c0c80582129d2af06fd163e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/5ef401997e3c6bbe71217edd40e6a5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
最後に潤子さんから「ホールコンサートツアー」のお知らせがありました。生ギター2本とベース、パーカッションだけのアコースティックコンサートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
詳しくは「潤子さんのHP」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
どうしようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)