8月に入って各地から夏祭りの話題が聞こえてきますね。


私の所は昨日で終わりです。去年は今年ほど暑くなかったようで、
窓を開けていると太鼓の練習の音がよく聞こえていました。
今年はずっとエアコンをつけていたので全然聞こえませんでしたね
そうそう、北海道にいる私の母、フーちゃん。今年からエアコンをつけたんだけど、「電気代掛かるからあんまりエアコンたいてない」
ストーブは焚くけど、エアコンも焚くんかい
昨日も暑かったから、夏祭りに参加してた人は大変やったやろな
うちは急に次男が
を京都へ持って行きたいと言い出し、
も契約したしっていうから
それで草津まで次男
を先導引率しました。助手席にいた私はずっとサイドミラーで次男
を凝視
おかげで今日は
も首も凝って辛いわ~
茜色に染まった雲があるものに見えたんだけど、写真にするといまいちやなあ
ハイ
本題の夏祭りです。東北五大夏祭り
全部言えますか?
青森ねぶた・秋田竿灯・山形花笠・仙台七夕、そしてもう一つは?
岩手盛岡さんさ踊り なんですが、いまいち知名度が
でもこのさんさ踊りを一度みたら絶対
だってただの踊りのパレードじゃないもの
太鼓を前にかかえて叩きながら踊る、踊る。笛も吹きながら踊る、踊る。もちろん踊りだけの人もいるけどね
この踊りが腰をくねらせ、上下運動ありのジャンプありの中々激しいものでね、太鼓のドンドンドドンが体の芯に響いて、「サッコラチョイワワッセ」の掛け声がこれまたいいのよ
中央通りのパレードが終わったらみんなで輪踊りになるんだけど、チョット難しい踊りなのね。でもそれも又楽しいのよ
さんさは今日までなんですって
他の祭りはまだやってんのに
よかったら来年おでってくなんせ 
祭り近くなったら、
や
で練習の音が聞こえ出すの
そうそう、運動会でもさんさ踊りをお弁当の時間にやってたっけ
夏祭りのワクワクする音やリズムってありますよね
ちなみに私は故郷の子ども盆踊りが一番懐かしいかな
ずっと「
チャンコ、チャンコ、チャンコ、チャチャンコ、チャン手拍子そろえてチャチャンコ、チャン」だと思っていたのが「
しゃんこ、しゃんこ、しゃんこ、しゃしゃんこ、しゃん」だと最近知りました



私の所は昨日で終わりです。去年は今年ほど暑くなかったようで、

今年はずっとエアコンをつけていたので全然聞こえませんでしたね

そうそう、北海道にいる私の母、フーちゃん。今年からエアコンをつけたんだけど、「電気代掛かるからあんまりエアコンたいてない」
ストーブは焚くけど、エアコンも焚くんかい

昨日も暑かったから、夏祭りに参加してた人は大変やったやろな

うちは急に次男が



それで草津まで次男







ハイ


青森ねぶた・秋田竿灯・山形花笠・仙台七夕、そしてもう一つは?
岩手盛岡さんさ踊り なんですが、いまいち知名度が

でもこのさんさ踊りを一度みたら絶対

だってただの踊りのパレードじゃないもの

太鼓を前にかかえて叩きながら踊る、踊る。笛も吹きながら踊る、踊る。もちろん踊りだけの人もいるけどね

この踊りが腰をくねらせ、上下運動ありのジャンプありの中々激しいものでね、太鼓のドンドンドドンが体の芯に響いて、「サッコラチョイワワッセ」の掛け声がこれまたいいのよ

中央通りのパレードが終わったらみんなで輪踊りになるんだけど、チョット難しい踊りなのね。でもそれも又楽しいのよ

さんさは今日までなんですって



祭り近くなったら、



そうそう、運動会でもさんさ踊りをお弁当の時間にやってたっけ

夏祭りのワクワクする音やリズムってありますよね

ちなみに私は故郷の子ども盆踊りが一番懐かしいかな

ずっと「



20歳の甥っ子も普通にエアコン焚くって言ってるから、北海道では「焚く」んだね(笑)。
そうそう、北海道の