Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

馬籠宿

2018-08-22 00:47:20 | 
馬籠宿。

馬籠宿は中仙道43番目の宿場で600m続く斜面に軒が並びます。




明治、大正の火災で建物はすべて焼失し、現在の建物はその後に建て直されたようです。
それでも趣のある雰囲気は魅力的でした。

また、島崎藤村館(島崎藤村はここの出身)や馬籠宿本陣史料館があり、
島崎藤村の生い立ち、作品、馬籠宿の歴史などに触れることが出来ます。

昼時なのでランチ。

恵盛庵


メニュー


もりそばを食べました。
900円。

まさかの2段重ね(2枚)!!
もりそばにしては高いと思った!!

でも食べごたえあり!!

手打ち蕎麦歯応えが良い蕎麦でした。
噛み締める美味しさがあります!!

逆にやや太めで若干乱切り気味。
のど越しはあまり良くないです。

馬籠宿
何度も期待とは思いませんが、一度は来てみて良い所です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。