goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

ラーメン(北海道限定)

2014-06-30 18:51:15 | ラーメン
ラーメン(北海道限定)


この2か月の北海道出張中に食べたラーメン。
55杯。

滞在は約90日間なので、2日に1杯以上のペースで食べました。

本当によく食べました。


こんなに食べても、戻ってからも飽きずにラーメンを何倍も食べている
ラーメン中毒のような人間です。

宝塚記念の回顧

2014-06-29 17:10:35 | G1
良馬場で2分13秒9の凡タイムで上がりも35秒前半がやっとな馬場。
これがすべてを物語っている。
馬場適正の優劣が諸に出た。

去年と同じで重い馬場大得意なゴールドシップが完勝。
やや出遅れても、それが全く不利になることもなかった。

ある意味、凱旋門賞の適性検査と思えば良いが、
時期的に重い馬場の可能が高く、開催時期もだし、
トップホースが多数出るレースにはなりにくく、
ファン投票の意義も薄れている感も。
いろいろ課題があると思う。

いっそ宝塚記念は止めて(G1から格下げ)、
札幌でG1をやった方が盛り上がるのでは?
夏の涼しい北海道。洋芝。
サマーチャンピオンレースとして。

札幌競馬の新スタンドの規模がもう少し広ければ良いのだが。
中京でもやっているから一応許容でしょう。

とりあえず春の総決算。
一番を決めるレースの価値はなくなっていると思う。

宝塚記念

2014-06-29 07:31:30 | G1
◎06:ジェンティルドンナ
○10:メイショウマンボ
▲07:ウインバリアシオン
△11:ゴールドシップ
△12:フェイムゲーム
×01:ホッコーブレーヴ
×02:デニムアンドルビー

ジェンティルドンナとメイショウマンボから流し!

ルッカパイパイ

2014-06-29 07:03:30 | グルメ
水曜日に札幌から戻ってきました。

全然ブログ更新がついていけてませんが、戻る直前に食べた「ルッカパイパイ」。
平岸にあるスープカレーの店。

ネヴァーカレー。
900円。
辛さ2。


辛さ2(店の基準では中辛程度)ですが、結構辛いです。

ネバトロ感が良いです。
いわゆるスープカレー(液体汁ではない)とは違いますが、村上カレーの納豆ベジタブルと近い食感で、
結構好きです。


北海道で食べたモノ行った所など、今後、徐々にアップしていきます。