手打ちそば 八千代。
三色そば。
1,180円。
茶切り、
柚子切り、
しらゆき。
細打ちの
腰があって喉ごしの良い美味しい蕎麦でした。
藤一番らーめん。
メニューの一部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/aa/1e493a2ec96336b497815050a18a6812_s.jpg)
愛知名物として定着してきた
台湾ラーメンを食べました。
740円。
見た目以上に辛いです。
辛旨さが良いです。
港一や。
海鮮系が中心の居酒屋です。
たぶん
すべて個室。
水ダコ刺身
雲丹のふんわり揚げ
味噌串カツ
海鮮酒肴5種盛り
イカ軟骨の塩辛、
甘えびの麹漬け、
つぶ貝の山葵和え、
サーモンの塩辛、
えんがわの三升漬け。
これをつまみに
ビールから始まり
日本酒へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/73/e16b2b61e80ab8c1b31f774478988770_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/b2/d2a11dcd2513fc511431180fca472cbb_s.jpg)
まぁまぁな感じ。
静かに飲むには良いです。
浄心家。
メニュー。
中華そば。
710円。
多治見麺(ストレート)と名古屋麺(縮れ)が選べて
多治見麺に。
無添加スープということで、それらしい
あっさりなスープ。
細麺ストレート麺も
まあまあです。