Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

船橋(04/30)

2007-04-30 13:11:02 | 競馬
【04/30 13:10更新】
これから(SPAT4で)船橋参戦。

しかし、少頭数のレースが多い。
6頭とか7頭のレースがあってはまずいでしょ。
これでは、休みでも売り上げは伸びないのでは・・・
もう少し、うまく頭数を集める工夫、努力が必要。
せっかくのGWなのに。

さて5Rは少頭数6頭。
点数は絞るしかない。
4-1,5本線
4-6抑え

3点

遊びで3連単
4→5→1,6
5→4→1,6

4点

【04/30 13:19更新】
 4- 1- 3 ◎ ¥540(馬連)


【04/30 13:30更新】
6R
これも7頭立てと少ない。
でも力関係は分かれている感じ。
1-3-7の3頭の勝負でしょう。
さらいに言えば7-1-3の順。
馬連
7-1,3の2点で。
あとは、またお遊びで。
3連単
7→1→3
7→3→1
1→7→3

3点

【04/30 13:54更新】
 2- 7- 1 ×


【04/30 14:03更新】
7R
多少微妙だけど7番内田から。
ここらで来る番でしょう。
7-2,4本線
7-3,5抑え

【04/30 14:31更新】
4- 7- 5 ◎ ¥230

今日はこれで終了。

万馬券を取ってやろう!!(04/28)

2007-04-28 08:56:27 | 競馬
今日は巨人戦を見に神宮球場へ。
そのまま東京に1泊して明日は東京競馬場へ行きます。
なので、明日の書き込みは無しです。

東京12R(12)リメンバードリーム
馬連12-1,2,6,7,13,16 700円(計4200円)

新潟3R(02)ローケイダブリュ
3連複(1-2)-3,4,7,8,10 1000円(計5000円)

新潟8R(01)モエレタイムオン
3連複F1-(7,13)-総流し 200円(計5400円) 本線4,6,8,12,14,15,16

新潟10R(12)マックスチャンプ
馬連12-1,2,3,4,8,11 800円(計4800円)

京都2R(06)アグネスタイガ
3連複(2-6)-1,3,7,12 1000円(計4000円)



【04/29 22:13更新】
結果
東京12R 7-12- 6 ◎ ¥5040
新潟3R 2- 1- 4 ◎ ¥ 660
新潟8R 7-14- 8 ×
新潟10R11- 1- 7 ×
京都2R 2- 1-12 ×

天皇賞の見解...

2007-04-27 01:49:18 | 競馬

本命はメイショウサムソン。
決め手のあるタイプでないだけに、切れる馬にやられそうな不安も
ないわけではないですが、しぶとさが身上だし、G1の(目に見えない)底力の点で
今回のメンバーでは一枚上と見ます。
菊花賞で負けていることや2500m以上で勝っていない事から距離適正に
不安を上げる声もありますが、個人的には全く不安無し。
菊花賞は3冠が掛かったレースで、勝つために少なからずとも、早めに動いており、
ある意味、強引過ぎた面があったためで、それでもレコード決着の0.7秒差4着は優秀。
本質的に距離はこなせるタイプだと思います。
また、そもそも去年の秋は馬のリズムがイマイチだったのも成績不振の原因。
今春は休み明けの前走、産経大阪杯は相手も弱かったが、余力残しの仕上げ(でも勝ち)。
前走からの上積みも見込めるし、去年の春の勢いを考え合わせると、春に走る季節馬?
調教も良かったし、状態面でもかなり良好と思われ、軸として信頼できると考えます。
それともしかすると3番人気?もありえそうな人気割れ。
馬券的にも狙いが立つ。(普通は一歩抜けた1番人気になるべき)

対抗はトウカイトリック。
前走の阪神大賞典はスローの前残りの流れ。
勝ったアイホッパーは一番流れに乗ってのもの。
それに比べ、この馬は、上位に来た馬の中では一番流れに乗れなかった中を、
追い込んできて僅差4着。
ゴール前の脚では一番良かったし、内容は一番強かったと思います。
長距離適正は高く、去年あたりから勢いのあるエルコンドルパサー産駒。
底力もあるはず。
5番人気程度だろうし、狙い目十分。

単穴はマツリダゴッホ。
前走の日経賞。
最後に止まったことと母父系が短距離の血統背景から距離不安の声が強いが、
私は全く心配しておらず、メイショウサムソンの菊花賞同様、早めに強きに勝ちに動いた影響で
最後につかまっただけで、競馬の内容ではネヴァブション、トウショウナイトより強い内容。
前々走のAJCCの圧勝劇こそ、この馬の力。
非凡な能力は前から評判の馬。
(穴人気になりそうですが)一発あるタイプ!
それとこの馬、札幌に行ったときの新馬戦(勝ち)を見た馬。
チョット応援の意味も込みで。

連下一番手がデルタブルース。
トウカイトリックで触れた阪神大賞典で、この馬も序盤前に行きながら、一旦下げ、
直線も抜け出すのに手間取り、脚を余した内容。
距離適正に関しては1番だろうし、力はここでは力上位は間違いないところ。
ただ、前走負けてもトウカイトリックとの比較で考えて、こっちは人気になる馬。
(1番人気もありそう)
馬券的にオッズバランスが良くない。

その次にアイホッパー。
これが順当なら1番人気か?
しかし、前走の阪神大賞典は一番スムーズなレースをしてのもの。
トウカイトリック、デルタブルースが苦しい展開だったのに対して、僅差勝ち。
それと、この馬にはG1馬の印象が感じられず、(2着あるかもしれないが)
G1での底力に不安。
自分の考える能力と人気からオッズバランスは良くなく、評価はこの程度。

あとはネヴァブションは、前走重賞を勝ち、勢いがあるが、まだG1には壁がありそう。
むしろ、能力を高く感じているのがエリモエクスパイア。
ネヴァブションの勝った前走は凡走したが、前々走はトウカイトリックの僅差2着。
それとあまり注目されていませんが、昨秋の、神戸新聞杯(6着)は、相当中身のあるもの。
折り合ったレースが出来れば、一発あって良いと思います。

◎06:メイショウサムソン
○12:トウカイトリック
▲01:マツリダゴッホ
△15:デルタブルース
△08:アイホッパー
△16:エリモエクスパイア
×トウショウナイト
×14:ネヴァブション
×02ファストタテヤマ

【04/30 13:38更新】
結果
 6-16-12
馬連  ¥ 20750
3連複 ¥ 44540
3連単 ¥306390

万馬券3つGET!!


今週の狙い馬候補

2007-04-26 22:54:25 | 競馬
04/28(土)
東京
3Rバーニングラブ
3Rマルターズコッパー・・・休み明け。仕上がっていればこっちが上位
9Rイットーフレンチ
12Rリメンバードリーム
京都
1Rシャインジュエリー
1Rセフティプラスワン
1Rハッピーラン・・・どれを選ぶか難解。他にも2頭ほど有力馬が居るし。でも一応これか?
2Rアグネスタイガ
新潟
8Rモエレタイムオン・・・本当はダートが良いんだけど。
10Rマックスチャンプ
12Rマイネルウェルス

04/29(日)
東京
7Rトーセンアーチャー
京都
1Rアースコマンダー
新潟
9Rマイネルヴェステン


天皇賞・春

2007-04-26 22:33:26 | 競馬
天皇賞・春
枠番馬番馬名騎手実績近走調教能力評価着順
マツリダゴッホ★★★★★ 
ファストタテヤマ×3 
ユメノシルシ     
アドマイヤモナーク       
アドマイヤタイトル    
メイショウサムソン★★★★★★
トウカイエリート      
アイポッパー★★★★★ ★★△2
ウイングランツ    
10トウショウナイト×1
11マイソールサウンド      
12トウカイトリック★★
13ダークメッセージ    
14ネヴァブション★★★★×2 
15デルタブルース★★★★★★★★△1 
16エリモエクスパイア   ★★△3