Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

高松宮記念の展望-その1

2015-03-24 00:39:55 | G1
連対馬の傾向。

対象は日本馬のみ。
尚、07年の2着ペールギュントのパターンは除く。
(これを考慮すると絞りきれないので)

来ない馬
(1)前走、オープンクラス以外
(2)前走、重賞以外で2着以下
(3)前走、3番人気以下で3着以下。
(4)前走、前々走とも1600m以上の場合、ともに重賞でない。

残った馬
アンバルブライベン
エイシンブルズアイ
コパノリチャード
サクラゴスペル
ストレイトガール
ダイワマッジョーレ
ハクサンムーン
ミッキーアイル
リトルゲルダ

9頭。


さらに絞ると・・・。


7歳以上苦戦。
→サクラゴスペル
前走、3番人気以下は苦戦。
→サクラゴスペル、ミッキーアイル
牝馬苦戦。(本物のG1の牝馬以外は無理)
→アンバルブライベン、ストレイトガール、リトルゲルダ
前走、ダート苦戦。
→今年は該当なし


さらに残った馬
エイシンブルズアイ
コパノリチャード
ダイワマッジョーレ
ハクサンムーン

4頭。


軸選び!!

エイシンブルズアイは現状、格下感は否めない。
4歳馬でまだ未知の魅力は残しているが...

ダイワマッジョーレもレベルの低いスプリントメンバーならば、
通用しそうな力はあるし、中京ならば1200mでも距離不足にはならなそう。
ただ、1200mがハツというのはこれまでの傾向には当てはまらないので、
傾向としては不適合。

ハクサンムーンイチオシ!!

前走は復調を示した内容。
そして、2着とは言え、負けたことで、それほど人気にならないようにも思う。
人気が割れる組み合わせという事もあるが、、オッズバランスは良いと思うので、その点を評価。

コパノリチャード一応の次点

前年の覇者。
前走は良い負け方だったと思うので、こちらも今回人気を落とすのも良い。
ただ、逆に暫く強いレースは出来ていない点は微妙でもある。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。