Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

天皇賞・秋の展望-その2

2019-10-23 07:13:05 | G1
3着馬の傾向。

来ない馬
(1)連闘。
(2)前走、1600m未満。
(3)前走、ダート。
(4)前走、重賞以外。
(5)前走、9着以下。
(6)3歳以上のG1勝ち馬を除き、前走、6着以下。ただし、前年の本レース連対馬は除く。
(7)宝塚記念を除き、前走が8月より前。ただし、前年の本レース連対馬は除く。

残った馬
アエロリット
アルアイン
ウインブライト
カデナ
サートゥルナーリア
スカーレットカラー
スティッフェリオ
スワーヴリチャード
ドレッドノータス
ユーキャンスマイル
ランフォザローゼス
ワグネリアン

12頭。

まったく絞れず...

さらに絞ると・・・。

ほとんど来ない馬
前走、毎日王冠、京都大賞典以外で4着以下。
16年ステファノスが該当するが基本例外。
→アルアイン、ウインブライト、ワグネリアン

6歳以上
09年カンパニーが6歳で該当するが基本例外。
→ドレッドノータス

G1勝ちかG1で1番人気になった馬を除き、3歳馬。
連対馬にもほぼ言える事だが、傾向的にはG1級でない3歳馬は苦戦。
→ランフォザローゼス

個人的見解ではあるが、混合G1では力不足なタイプ。
→ウインブライト、カデナ、スカーレットカラー、スティッフェリオ、ドレッドノータス、ユーキャンスマイル

2000m以上未経験。
→該当なし

さらに残った馬
アエロリット
サートゥルナーリア
スワーヴリチャード

3頭。

サートゥルナーリアは連対馬のイチオシなので、これ以外から...

アエロリットイチオシ!!

距離は微妙に長い可能性は有るが、全く無理なタイプとは思わないし、東京コースでこその馬で、
その為の強豪相手のここへ参戦してきたのだろう。
先行逃げタイプだから、暴走さえしなければ、展開に恵まれる可能性は有るし、
3着という意味では可能性は秘めている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。