![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8a/443ccc05d279d16a0dda5340b3b966b5.jpg)
鹿児島中央駅で ラーメン探訪 🍜
ざぼんラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/d5b9827ab22f39c76cc52fe34ab5ba6d.jpg)
鹿児島ラーメンを代表する老舗ラーメン店。
ソウルフードの要素もある模様。
実際、店内には老若男女。
地元民であろう女子学生から高齢女性の姿まで幅広い客層。
店舗が多数あり、そのアミュプラザ鹿児島店。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/2c797accf5938c105ddebe7213d4b50e.jpg)
定番のざぼんラーメンを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/7f5d52ca9bb7eec26219a607e29a823e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/4e52ff4295316f91689fe405f0facae1.jpg)
マイルドな豚骨スープ。
しなやかな麺。
そして食べての1番の印象は麺より細いしゃきしゃきの 豆もやし !!
この食感がスープと良く合います 👍️
キャベツも入ってタンメン風。
あと、大根の漬け物も侮れません!!
他の鹿児島ラーメン店にもあったので、鹿児島ラーメンに大根の漬け物は必須なのかもしれません。
ざぼんラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/d5b9827ab22f39c76cc52fe34ab5ba6d.jpg)
鹿児島ラーメンを代表する老舗ラーメン店。
ソウルフードの要素もある模様。
実際、店内には老若男女。
地元民であろう女子学生から高齢女性の姿まで幅広い客層。
店舗が多数あり、そのアミュプラザ鹿児島店。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/2c797accf5938c105ddebe7213d4b50e.jpg)
定番のざぼんラーメンを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/7f5d52ca9bb7eec26219a607e29a823e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/4e52ff4295316f91689fe405f0facae1.jpg)
マイルドな豚骨スープ。
しなやかな麺。
そして食べての1番の印象は麺より細いしゃきしゃきの 豆もやし !!
この食感がスープと良く合います 👍️
キャベツも入ってタンメン風。
あと、大根の漬け物も侮れません!!
他の鹿児島ラーメン店にもあったので、鹿児島ラーメンに大根の漬け物は必須なのかもしれません。
多肉植物のお世話をする猫好きです。
いつもブログUPを楽しみにしている一人です。
この度は「ざぼんラーメン」のUPありがとうございます。
食べたことないんですけど。
非常に興味深いラーメン店なので、よろしければ続編をお願いします。
鹿児島へは出張で6,7年前に1度行ったきりです。 車窓から「ざぼんラーメン」の看板が気になりましたが、立ち寄る時間なく帰路です。謎めいたラーメンに その後、「ざぼんラーメン」とは、何ぞや?の 「ざぼんラーメン もやもや病」が続いています。
レポートを拝見したところ 私の好むラーメンのお味のようです。
興味深い楽しいレポート
ありがとうございました。
こんにちは。
自分も旅行で行ったので、そんなに詳しくなく、続編を投稿するほどのネタもないです😅
なので、ここに改めて。
味としてはマイルドな豚骨味で食べやすいです。
豆もやしをメインとした野菜たっぷりなので尚更、そんな感じです。
あとは大根の漬け物が口直しにとても合っているのもポイントだと思っています。
これはここに限らず鹿児島ラーメン全般のポイントかもしれません。
このくらいでご勘弁を。
ちなみに。
自分も自宅で多肉植物を育ててます。
数えたことないですが、100種類は越えてます。
ブログでは全く載せてないですが... 💦