![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/13668fc38aefb54452c0d827c3e20bc6.jpg)
ようやく2024年おでかけの投稿に入ります 💦
近年恒例にしている七福神めぐり。
今年は01/06に川崎七福神めぐりをしてきました ✨
基本、7つのうち、何処からでもスタートすることが可能。
自分は1番北側のここ安養寺からスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/30de48bd9e855f45a8fd061ad8620a07.jpg)
最初の寺で専用の色紙を200円で購入し、朱印300円/寺です。
その後...
宝蔵寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/31c9b9f0280a181aa9442515a65d9d00.jpg)
東樹院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/f751c8e881626c778de3fd4674be786c.jpg)
西明寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/05eb7bdaffe2fb9cf7ed3b5ce94de06d.jpg)
大楽院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/ddb4d78e8b5b29122427576ffdd58996.jpg)
無量寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/4155e995179d9c8f3ad565e4d9c54960.jpg)
大楽寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/d93fb0e3f0b49972f85bebf05e447623.jpg)
武蔵新城駅から出発して、七福神を巡って元住吉駅に到着まで。
武蔵新城駅 🚶7分
安養寺 福禄寿🚶10分
宝蔵寺 弁財天🚶15分
東樹院 毘沙門🚶25分
西明寺 大黒天🚶22分
大楽院 恵比須🚶22分
無量寺 寿老神🚶35分
大楽寺 布袋尊🚶12分
元住吉駅
徒歩時間はほぼGoogle Mapの推定時間ですが、自分の実測も加味。
大人の健康な人ならば歩けるだろうという時間。
徒歩🚶148分≒約2時間30分
参拝(滞在)時間 仮に10分/寺x7=70分
+α
約4時間あれば回れる計算。
自分は1人でサクサク歩いて3時間30分くらいで回りました。
色紙200円
朱印300円*7=2,100円
※七福神めぐりの朱印は色紙のみ可
※御朱印帳その他には押下してもらえません
例年、元旦から7日まで開催です。
近年恒例にしている七福神めぐり。
今年は01/06に川崎七福神めぐりをしてきました ✨
基本、7つのうち、何処からでもスタートすることが可能。
自分は1番北側のここ安養寺からスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/30de48bd9e855f45a8fd061ad8620a07.jpg)
最初の寺で専用の色紙を200円で購入し、朱印300円/寺です。
その後...
宝蔵寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/31c9b9f0280a181aa9442515a65d9d00.jpg)
東樹院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/f751c8e881626c778de3fd4674be786c.jpg)
西明寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/05eb7bdaffe2fb9cf7ed3b5ce94de06d.jpg)
大楽院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/ddb4d78e8b5b29122427576ffdd58996.jpg)
無量寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/4155e995179d9c8f3ad565e4d9c54960.jpg)
大楽寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/d93fb0e3f0b49972f85bebf05e447623.jpg)
武蔵新城駅から出発して、七福神を巡って元住吉駅に到着まで。
武蔵新城駅 🚶7分
安養寺 福禄寿🚶10分
宝蔵寺 弁財天🚶15分
東樹院 毘沙門🚶25分
西明寺 大黒天🚶22分
大楽院 恵比須🚶22分
無量寺 寿老神🚶35分
大楽寺 布袋尊🚶12分
元住吉駅
徒歩時間はほぼGoogle Mapの推定時間ですが、自分の実測も加味。
大人の健康な人ならば歩けるだろうという時間。
徒歩🚶148分≒約2時間30分
参拝(滞在)時間 仮に10分/寺x7=70分
+α
約4時間あれば回れる計算。
自分は1人でサクサク歩いて3時間30分くらいで回りました。
色紙200円
朱印300円*7=2,100円
※七福神めぐりの朱印は色紙のみ可
※御朱印帳その他には押下してもらえません
例年、元旦から7日まで開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/0e0a909d5d1e5ff1f8859b3d8b6c6ccc.jpg)