![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/a66b1f570a566dd9918fbb5a887c5cd7.jpg)
横須賀美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/e1/986c09950fa8a5512041e81f087c1ca8_s.jpg)
開催中(~11/04まで)のサラ・ベルナールの世界展に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/2d/8deb5d0eb965346fcae541df74937445_s.jpg)
サラ・ベルナールの生涯を彼女を描いた肖像画やミュシャなどの著名作家が描いた絵画、
さらには彼女を撮った写真などを通して、紹介しています。
ミュシャの作品は椿姫やジスモンダなど、いくつかあります。
何より、(平日にしても)ガラガラに空いているので、ゆっくり見ることが出来て良かったです。
これらが入場入口にある撮影スポットのモノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/89/2699b0993dbac8257ce8ec1c6f7ca344_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/9e/8e369280168d61d39b42f97a8c55348b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/18/ba8526324b81181a0827064be39072f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/0e/bfdbc8f5d16bd233a7817b354b555109_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/cf/7283f4e2d004078242dded91123fd70b_s.jpg)
入場しなくても(たぶん)無料で見ることができます。
逆に場内はすべて撮影禁止です。
場所が場所だけにアクセスはあまり良くない美術館ですが、その分、人が来ないので、
好きな人にはゆっくり落ち着いて見られて良いと思います。
この作品展に限ったことではないかもしれませんが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/e1/986c09950fa8a5512041e81f087c1ca8_s.jpg)
開催中(~11/04まで)のサラ・ベルナールの世界展に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/2d/8deb5d0eb965346fcae541df74937445_s.jpg)
サラ・ベルナールの生涯を彼女を描いた肖像画やミュシャなどの著名作家が描いた絵画、
さらには彼女を撮った写真などを通して、紹介しています。
ミュシャの作品は椿姫やジスモンダなど、いくつかあります。
何より、(平日にしても)ガラガラに空いているので、ゆっくり見ることが出来て良かったです。
これらが入場入口にある撮影スポットのモノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/89/2699b0993dbac8257ce8ec1c6f7ca344_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/9e/8e369280168d61d39b42f97a8c55348b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/18/ba8526324b81181a0827064be39072f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/0e/bfdbc8f5d16bd233a7817b354b555109_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/cf/7283f4e2d004078242dded91123fd70b_s.jpg)
入場しなくても(たぶん)無料で見ることができます。
逆に場内はすべて撮影禁止です。
場所が場所だけにアクセスはあまり良くない美術館ですが、その分、人が来ないので、
好きな人にはゆっくり落ち着いて見られて良いと思います。
この作品展に限ったことではないかもしれませんが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)