![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ef/b57a5de7cc41127b872494ee79534a4d.jpg)
金沢八景で #グルメ探訪 🍴
所要に来たついで折角だから評判の鰻店に行ってみました。
蒲焼 鰻松。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/74e06dc400321535dcd3d9ac6b716be5.jpg)
明治創業の老舗鰻店のようです。
しかし、金沢八景駅から離れた場所の平日なのに客多数!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
まさに評判通りというのか、繁華街の店でもこんなに人が集まる店はそう多くはない!!
折角来たし、近くに他に飲食店が無さそうだし待つことに。
結局、席に着くまで1時間ほど待ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/f3eaebe6b6ecdcaa7814deb25f48aa35.jpg)
鰻重の並
肝吸い、漬物 付き。
3,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/b5efeee652f3fc2c79ab8fa51f6ea525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/9a5dad58b20d74f323f13bd595a3e459.jpg)
並は鰻1切れ半のようです。
十分のボリュームです。
ふらふらの鰻。
タレは少なめ。
オーダーしてから10分足らずで出てくるので、オーダー前に焼いていて、盛るだけの感じの模様。
普通に美味しいですが、個人的には長い時間待つ価値はないかなぁ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
老舗の評判店だから、どんなものかと1度は食べてみても良いとは思いますが、リピートしたい気持ちは皆無。
価値観次第ですが...
ここまで混まない鰻屋でも同じレベルの鰻は食べられるはず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
13時過ぎ。
14時までのはずですが品切れかラストオーダーの関係か!?
帰るときにはのれんは外されていました。
所要に来たついで折角だから評判の鰻店に行ってみました。
蒲焼 鰻松。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/74e06dc400321535dcd3d9ac6b716be5.jpg)
明治創業の老舗鰻店のようです。
しかし、金沢八景駅から離れた場所の平日なのに客多数!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
まさに評判通りというのか、繁華街の店でもこんなに人が集まる店はそう多くはない!!
折角来たし、近くに他に飲食店が無さそうだし待つことに。
結局、席に着くまで1時間ほど待ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/f3eaebe6b6ecdcaa7814deb25f48aa35.jpg)
鰻重の並
肝吸い、漬物 付き。
3,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/b5efeee652f3fc2c79ab8fa51f6ea525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/9a5dad58b20d74f323f13bd595a3e459.jpg)
並は鰻1切れ半のようです。
十分のボリュームです。
ふらふらの鰻。
タレは少なめ。
オーダーしてから10分足らずで出てくるので、オーダー前に焼いていて、盛るだけの感じの模様。
普通に美味しいですが、個人的には長い時間待つ価値はないかなぁ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
老舗の評判店だから、どんなものかと1度は食べてみても良いとは思いますが、リピートしたい気持ちは皆無。
価値観次第ですが...
ここまで混まない鰻屋でも同じレベルの鰻は食べられるはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
13時過ぎ。
14時までのはずですが品切れかラストオーダーの関係か!?
帰るときにはのれんは外されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/3399c35e62133f74dec5aa5cbcc52e30.jpg)