Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

ちゃんこ 佐山(衣笠駅)

2020-08-17 00:25:30 | グルメ
ちゃんこ 佐


伊勢ヶ浜部屋出身の元関取、速浪が始めた本格ちゃんこが食べられる店。
現在は2代目が跡を継いでいるようです。
その本格ちゃんこを食べるべく知人と3人で入店。

ちゃんこメインのコースをオーダー。
コースだと飲み放題 (別料金)を付けることができます。🍺

そのメインのちゃんこ

ショウガが強烈に効かした出汁
それが伊勢ヶ浜部屋風!?
ショウガ嫌いでないので美味しく食べられました

ちゃんこ以外は...

鶏ウイング


カツオのタタキ


ヤマイモ千切り


枝豆


品数は少ないですけど、ちゃんこのボリュームがあるから、お腹一杯になります。
むしろ他は少なくて助かったくらい

は ぞうすいorうどんで、ぞうすいにしました。


最後にシャーベットもあります。


相撲部屋風な店構えで貴重な体験ができました。😋

広香居(浦賀駅)

2020-08-16 01:09:20 | グルメ
浦賀駅でランチ。
駅近くの広香居(こうかい)へ。


メニュー(外看板)


本日の定食から自家製ワンタンメンと半炒飯

どうしても麺類好きだから麺のメニューを選びがち

自家製ワンタンメン

ぷりぷりなワンタンノド越しの良い麺で美味しいです。

半炒飯

写真だと分かりにくいが分かりにくいですが、とても半というボリュームではないです
普通に1人前!!
下手すれば他店なら1人前以上

という事でお腹一杯になりました。
満腹満足

イレブンフーズ源流(大鳥居駅)

2020-08-15 02:15:50 | ラーメン
イレブンフーズ源流


ラーメン
830円


家系的な豚骨ラーメン
醤油も入っているようですが、塩気が結構効いているので、塩豚骨といった感じ。
なかなかのパンチの効いたラーメンです。
個人的には普通でもしょっぱかったので、濃さは薄目くらいでも良いと思いました。
麺は中太平打ち麺で、腰の強い麺です。
トッピングはトロトロなチャーシューが結構乗ってます
それにワカメとキクラゲ
なかなかのボリュームです。
しかもランチタイムはライスか麺増量ができるので、麺増量にしたから尚更
でもインパクトのあるラーメンでした 😋

大衆酒場 岡本(浅草)

2020-08-14 00:14:10 | 居酒屋
浅草にお出かけ。


浅草の昼飲みのできる一角、ホッピー通りとも煮込み通りとも呼ばれるようですが、ちょこっと散策立ち寄り 🚶


どこでも良かったのですが、最初に声かけてくれたお姉さんが可愛かったからという理由で、大衆酒場 岡本へ。

創業昭和34年という老舗店のようです。

メニュー


まずは暑かったので喉を潤すためにビール


食べ物は人気No.1 元祖!牛すじもつ煮込みは食べないと!

すじ、もつの具だくさんで食べ応えあり 😋

あとは焼き鳥

モモ肉。

ビールのあとはこれもここ(ホッピー通り)に来たら飲まないと!
ホッピー!!

天気も良く気持ち良く飲めました
しかし、平日の昼前から飲んでいる人はほとんど居ませんでした

そもそも人気観光スポットのはずの浅草自体に人が少なかったです...。
人が戻っていると言われていますが、それは特定の一部それ以外はまだまだ全然なんだと思います。

らぁ麺しろ#再訪5(横須賀中央駅)

2020-08-13 02:50:40 | ラーメン
らぁ麺しろ再訪。

ちょっと気になっていたまぜそばにチャレンジ!!
750円

盛り付けが美しいまぜそば
混ぜれば一緒ですが、大事な事でもあります。
なかなかのジャンクさがあって良いです。

生たまご付きで、生たまごを絡めるとまろやかさが出て味変が楽しめます。
テーブルの黒七味フライドオニオン焦がしねぎ油なんかも味変に良いです。


マヨネーズも合うらしいですが、これはテーブルにはない!!
言えば出してくれるらしいけど、そんなことは初めてだから知らないし...
言わなくても出してほしいところ!!