(2013年11月撮影)
油桂旅館。ネットでみますと電話番号は掲載されてますが、やってるのでしょうか。
油桂旅館のお向かいの酒屋さん。
さらに進むと本屋さんもありました。
反対側から。商店街はこのあたりまでのようです。
この建物も相当古そうであります。近寄ってみると。。。
かなりな年代物の看板が。右書きなので戦前のものでしょう。意図的に残したのでしょうか。
もと薬屋さんのようです。
さらに進むと結納品店も。結納品専門店というのは、名古屋文化圏の特色でしょう。三重も桑名、四日市、鈴鹿あたりまでは
結納品専門店をちょくちょく見かけます。
折り返して、再び菰野駅方向へ戻ります。良い感じのお店。
商店街のアーチがいくつもあり、なんとも印象的。
スタンプ券もあるようです。表示がとってもレトロで昭和。
以上、菰野駅周辺の散策でした。三重県の散策はまだ続きます。
にほんブログ村
にほんブログ村
油桂旅館。ネットでみますと電話番号は掲載されてますが、やってるのでしょうか。
油桂旅館のお向かいの酒屋さん。
さらに進むと本屋さんもありました。
反対側から。商店街はこのあたりまでのようです。
この建物も相当古そうであります。近寄ってみると。。。
かなりな年代物の看板が。右書きなので戦前のものでしょう。意図的に残したのでしょうか。
もと薬屋さんのようです。
さらに進むと結納品店も。結納品専門店というのは、名古屋文化圏の特色でしょう。三重も桑名、四日市、鈴鹿あたりまでは
結納品専門店をちょくちょく見かけます。
折り返して、再び菰野駅方向へ戻ります。良い感じのお店。
商店街のアーチがいくつもあり、なんとも印象的。
スタンプ券もあるようです。表示がとってもレトロで昭和。
以上、菰野駅周辺の散策でした。三重県の散策はまだ続きます。
にほんブログ村
にほんブログ村
佇まいも素晴らしいです!
三重県の記事だけでも、かなりの数になりそうですね。
次回も楽しみにしております!
驚きました。
積雪が無い分、建物が長持ちするのでしょうか?
一度行ってみたいです。
三重県でも菰野はややマイナーでありますし、観光地でもないので。昭和レトロよりかなり古い目の街ではありますが、これはこれで面白い風景であります。写真家の薗田さんの写真集に出て来そうな風景。
積雪も鈴鹿山脈近辺以外はあまり無いのですが、戦災で焼けなかった所ほど古い建物が残る傾向があるようです。
カテゴリ別に分けてますので、左側の一覧から、是非三重県や和歌山県の他の街も見てやっていただければ幸いです。