![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/5c23ba1697e980be3c3faef578bdf635.jpg)
友達に沢山の柚子をいただいたので、中身は中身で砂糖と混ぜてシロップに。
皮は皮で、茹でこぼして、砂糖と少しの水で煮て、箸でつまんで余分な水分(飴状)を落として砂糖にまぶし、
オーブンシートを敷いた干し網に並べます。
数日乾燥させたらオレンジピールならぬ、ユズピールの出来上がり。
砂糖煮にするときにシロップを濃いめにすると砂糖にまぶさなくてもよいです。
夜露や朝夕の温度変化で、夜にびしょびしょになるようなら、夜だけおうちに取り込みながら干してね。
おつまみやお茶うけに、刻んでケーキに混ぜるとか、いろいろ楽しめます。
今年は柚子の季節は終わってますでしょうか。八朔ピールとかもできますよ!
最近、ガラケーをスマホに替えたのでスマホから画像登録してみたけど、まだ慣れないや。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ](https://b.blogmura.com/localwest/kurashiki/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/83/103fbcb00243fb02f2ad2d31b1aa00c5.jpg)