朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

山車も近代的になっているのね・・・

2010-09-01 00:32:49 | 行ってきました


明治4年の立派な山車です。

が、



車のシート付いてるし!トラックタイヤ付いてるし!!バックミラーも付いてるし!!



めちゃくちゃ操縦席っぽいし!



・・・ブレーキも付いてるのね・・・。

いや、なんか有る意味感動したわ。動かしてるところ見たかったな。
来年は御祭りに来ようかしら。

津山にて。





日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「つくし展」で買っちゃいました | トップ | 不審者看板・・・不審すぎる!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぉーっ! (ゆひ)
2010-09-01 16:45:50
ぃやぁ面白いものが見れたw
んーwこれで爆走してみたぃw

無免許ですが
返信する
ゆひさま (つきや)
2010-09-01 21:16:46
おひさですにゃー

んーー。免許、いるんかいな?
てゆか、めちゃ特殊車両のような気もするけど。。。どーなんでっしゃろ
返信する
おひさですぅー (ゆひ)
2010-09-02 06:21:41
下山してまいりましたー
おぉ!確かにいらなさそうかも

むはははは
返信する
ゆひさま (つきや)
2010-09-02 10:55:23
あいー
またメルりますー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行ってきました」カテゴリの最新記事