朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

小引き出しリメイク 昭和ファンシーにするよ! 後編 ウサギの絵☆

2017-12-07 13:11:42 | 


はーい。後編です。
アクリル絵の具で着色して、絵の上まわりだけ木工ニスでカバーして完成でっす!

ポイントは丁寧すぎないこと。
ある程度ざっくりしたプロポーションと、ザックリした彫刻(三角刀一本でOK)、
多少かすれても気にしないくらいのテキトーな着色が手作り感のポイントです。




いやー。昭和感出ましたね!風船ウサギさんです。
青いウサギがファンシーです。
線がかすれてたりするところが、やや飛び出し注意看板チックです。





側面はピンクのウサギと黄色いウサギ。
黄色いウサギのくてっとしたお昼寝が(見せた友人に)人気です。

なんとなくウサギが続きましたが、別にウサギが好きなわけではないのよね……モチーフとしていいな、というだけで。
かわいいよね昭和動物グッズのウサギ。




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小引き出しリメイク 昭和フ... | トップ | ついでに般若面(陶器!)も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事