朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

とりあえず、消しゴムはんこ

2011-05-24 18:39:12 | 朧堂雑貨


参加している古民家保存会で書類作成中に「ちょっとこの辺にスタンプ欲しいね~」という話になり、
しかし「○○日提出の書類に~」て、数日しかないのですが?!

ふつうに注文していたら遅くなりますし、早いところは高いし、というわけで、
とりあえず消しゴムはんこでいいんじゃない!?という冗談に、とりあえず作成してみました。

本当に必要なとき用に、ちゃんとしたのを注文しておきましょうね~と、
たぶん使わない「とりあえずなハンコ」。
今回は判なしで提出してください。
いや、さすがに書類には押せませんわよ;

2センチ角です。





チャリティーイベント6月開催です!詳細はここをクリック!







日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイーツマーケットに参加します | トップ | かいつぶり饅頭・・・ひよ○で... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めんこぃw (ゆひ)
2011-05-24 20:35:03
消しゴムはんこ
作るの楽しいですよね
木版と違って
簡単に削れるのがよぃ
っても1個しか作ったことの無い現状
返信する
うわ (Bb)
2011-05-24 20:57:32
上手♪使わないのなんか、勿体無い

2cm角って小さいですね!

それにしても、細かい仕事です。あっぱれ
返信する
ゆひさま (つきや)
2011-05-24 22:42:29
そうそう
作るの楽しいんです~

木版も好きですよ~。
しょりしょり彫る感触が気持ちいいのです!
ただ、摺るのが手間だから・・・
「作品」なら本気でつくるけどw
エディション振るしww
返信する
Bbさま (つきや)
2011-05-24 22:51:00
いえいえ、
字はフォントを組んで印刷して写すので、
下絵を書く手間がなく、彫るだけだから楽ですのよ♪
フォント組んで印刷して~を含めて30分くらいです。
「作品」として蔵書票を作ったりするときは
下絵を考えて描いたりしていると数日かかりますが・・・。

やはり道具ありきですね(苦笑)
30度カッターがあれば誰でも彫れます!
楽しいですよ☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朧堂雑貨」カテゴリの最新記事