![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/a8668813185c5f2c95d111dde800f905.jpg)
今の季節のコキアをなんと呼ぼうか?
名づけて「緑の小坊主」
大きさといい
世界の有数な緑の公園に名乗りをあげたばかりでしょうから
僕らの時代はみんな男の子は坊主頭だった
もちろん小坊主はお寺で掃除担当
小坊主に限らず東大寺や鎌倉の大仏様の頭にも似ている
コキアの丘全体がお釈迦様の頭だ
もちろん緑色の
みんな知ってるだろうけど
コキアは箒草
せっせとごみ掃除の貴重な道具
ヤッパリこれからも大事なことはエコロジーに違いない
マングローブや珊瑚礁の保護
あるいは砂漠の緑化
アグリフォレストリーなんて高尚な展開でなくとも
このコキアから
この丘から降りたら
家の掃除
断捨離
そしてヤッパリ肝心なことは
自分の心の掃除かなぁ
yatcha john s. 「緑の小坊主コキア」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/e5c327e75440d132698facf2261baedd.jpg?1628670906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/e5c327e75440d132698facf2261baedd.jpg?1628670906)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます