![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/05f7316d7a061626deab382638eb5889.png)
こんにちは。小田原ケアセンターの荒井亨太です。今日は体の冷えから起こる腰痛についてです。
【体の冷えから起こる腰痛】
気温が低い日が続くと,身体は寒さから身を守ろうと体を縮こませます。人が一番寒さを感じる箇所が「首」です。
首まわりに寒さを感じると首をすくめてしまい、体が猫背ようにまるまった姿勢になります。その状態が続くことで、お腹周囲の筋肉がガチガチになり、腰に不調をきたしてしまうことがあります。
この場合、腰に痛みはあるものの、痛みの原因はお腹まわりの筋肉が縮こまって動かなくなってしまったことで腰の痛みが起こっているんですね。
首周りは寒さにさらされないようにマフラーやネックウォーマー等で首から冷えないように対策をしていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/32ba41ec2bad69f537bf75ec6b99c385.png)
▲首もとが冷えることで、腰痛の基点になる
腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方は小田原ケアセンターへ
小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:小田原ケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「腰痛」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。
電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
【体の冷えから起こる腰痛】
気温が低い日が続くと,身体は寒さから身を守ろうと体を縮こませます。人が一番寒さを感じる箇所が「首」です。
首まわりに寒さを感じると首をすくめてしまい、体が猫背ようにまるまった姿勢になります。その状態が続くことで、お腹周囲の筋肉がガチガチになり、腰に不調をきたしてしまうことがあります。
この場合、腰に痛みはあるものの、痛みの原因はお腹まわりの筋肉が縮こまって動かなくなってしまったことで腰の痛みが起こっているんですね。
首周りは寒さにさらされないようにマフラーやネックウォーマー等で首から冷えないように対策をしていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/32ba41ec2bad69f537bf75ec6b99c385.png)
▲首もとが冷えることで、腰痛の基点になる
腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方は小田原ケアセンターへ
小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:小田原ケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「腰痛」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。
電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます