小田原ケアセンター 健康ブログ

本気で身体の機能改善を目指す人の為の役立つ情報を発信していきます!

熱中症予防

2019年08月17日 | 健康づくり

ご覧いただきありがとうございます。小田原駅徒歩1分、
小田原ケアセンター 担当 山本 篤史です。

台風10号(クローサ)も温帯低気圧に変わり、また暑い日が戻ってきましたが、皆さま体調はいかがでしょうか。

昨日の試合も選手に大きなケガもなく、勝つことができたので良かったです。ご声援ありがとうございました。

夏に多いといえば「熱中症」です。

このフレーズを聞かない夏はなくなってきましたよね?

様々な予防策、対応策がありますが、
簡単にできる予防策の1つをご紹介します。

それは・・・

「手洗い」です。

水で手を洗う、もしくは手を水の中に入れるんです。

これが意外と効果的だということが最近わかってきました!

【手には毛細血管が張り巡らされているので、そこを冷やすことで
血液を冷やし、冷やした血液が体をめぐることで
体全体を冷やすことができる】
といった仕組みです。

足でも同じですが、準備が面倒
なので、衛生面も考えて
こまめに
「手洗い」
いかがでしょう?

もちろん、これだけでは足りない場合もありまので、
危険を感じたら涼しいところでしっかり水分をとって
症状が続くようでしたら早めに医療機関を受診しましょう!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿