New Yorkのジャズピアニスト、クニ三上(Kuni Mikami)のブログ

ツアーの様子を中心にお伝えしています。

愛知県江南市・永正寺「0才からのジャズコンサート」

2019-11-03 23:44:00 | 2019年秋のツアー
 江南市永正寺・蔵でのコンサートは2回目だが、昨年ば大口町で、一昨年は江南市民文化会館でと、この地域での開催は4回目となる。
 永正寺は、大のオペラ好きのご住職がアイデアマンで、地元の人向けに様々なイベントを催しており、地域に開かれた公民館のような役割を果たしている。ついには敷地内にあった蔵を改造してホールも建ててしまった。その蔵ホールを借りての0才からのジャズコンサートである。

 いつも地元での宣伝や当日運営で多大に協力してくれる奈津美さんのお蔭で、今年も大勢の来場者。数年前に結婚した副住職に赤ちゃんが生まれていて、4日の午後の回には母子で参加してくれた。

 小さな会場なので今日、明日、そして月をまたいで12月14日と、3日間7回公演である。








この本堂は来年、改築工事に入る

滋賀県信楽・かまーとの森

2019-11-02 21:00:00 | 2019年秋のツアー
 秋のツアー初日は滋賀県甲賀市(朝ドラの舞台)。元は100m近くの陶器の窯を改造した素敵なギャラリー&カフェ「かまーとの森」。ベースの林正男とドラムの横山和明とのトリオ。

 ここは、信楽焼の窯元、加陶の社長夫妻が、春のツアーで「ファブリカ村」でのコンサートを聴きに来てくれたことから実現した。甲賀は今、NHKの朝ドラ「スカーレット」で舞台になっている町で、加陶の風景は朝ドラに出てくる会社と同じである。

 予定より参加者は少なかったが、皆さん素敵なカフェでのジャズを堪能してくださった。加藤社長もご機嫌で、終了後は美味しいお料理をごちそうになった。ファブリカ村の北川姉妹にもお会いできた。


ギャラリーの裏は倉庫になっていた






何せ100mの窯を改装したので、細長いギャラリーなのである


外にもこんなにたくさんの陶器




ススキの群生も絵になっていた




スカーレットのポスターも貼ってあった








陶器で出来たパーカッションをたたく横山




終了後はたくさんのお料理