深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

スープそれともカレー?

2006-08-16 23:59:41 | *ぐるめ
 


先日南京西路を歩いていた時に、目にした「サッポロ スープカリー」の看板。
へぇ~上海にお店出来たんだぁ。と思い素通り。

スープカリーとの出会いは、約1年以上前。昨年ハウス食品からスープカリーの匠という商品がでました。札幌に食べにはいけないからとうことで、日本から買ってきて食べました。レトルトだったけど、ナカナカおいしかった記憶。
すっかりスープカリーのことなど忘れかけていた時に
『サッポロ スープカリー BUZZ curry&cafe 』上海店がopen
やっぱり一度は行って見ないとε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノということで、食べてきました
ココのお店のカリーは27種類のスパイスを8時間煮込んで作っているようです。

OPENしたばかりということもあり、メニューは完全には出来上がっていませんでした。これからメニューも増えていくようです。スープカリーの種類は6種類。今回はチキン&べジタブルスープカリーを注文。チキンは骨付き腿が1本入っていて、野菜は大切り。チョッと慣れないと食べにくい感じもありますが、食べ始めれば慣れるかな。時間が経ってからカリーの味が分かるようになってきました
なにせ、ルーがスープ状なので、ライス皿に載せるとこぼれてしまうような感じで溢さないように食べました。食べ方は、ライスにかけてもOK、カレースープに一さじずつつけてもOK,スープボールに入れちゃってもOKだそうです。
それにしても、どうしてカレー用ご飯なのに、ごま塩がかかってるだろう??
日本でもかかってるのかな?

店内は小さめですが、普通のカレーとはチョと違ったカレーが味わえるかもしれません。一度はお試ししてみては


南京西路832号(石門一路近)
 6253-8159


かい君は平熱に戻り、久しぶりにお散歩。日差しは強くありませんでしたが、蒸し暑かった今日はぐっすり寝てくれるかなぁ~