5月2日(水曜日) 
台風一過・・・っていうか、Storm一過で晴れ
の水曜日。
昨日の夜6時半過ぎからは、

で大荒れ。
チキンな
はなちんはもうガタガタ
彼女にとっては、ここしばらくは1年の中で一番嫌な季節になることでしょう
先週土曜日、K也のお友達3人が我が家へお泊りに来ました。
こちらでは、子供達が泊まりに来ても、親はあまり構いません。
ご飯の心配とかほとんどしない・・・ようだ。
K也が泊まりに行ってもそうらしい。
それでも、夕飯の時間には、やっぱり食べさせなきゃ、って思うし、朝ごはんも準備しなきゃなので、それなりにアタクシとしては気を使うわけです。
まさか、日本風の夕飯を出したところで食べるとは思えず、いつもは、冷凍ピザとかで誤魔化しますが、今回は、ちょっと趣向を凝らし、ピザを作らせて見た
(結局ピザなのだが
)
補習校から帰りすぐ、生地をセット。
彼らが来てから、一人分ずつ生地を渡します。
ピザ職人を真似してクルクルっとやってみてもらうつもりが、ピザ職人の技、あまり知らないのかな??
説明しても、なかなかうまく出来ません。

飽きて粘土遊びみたいになってくるし(幼稚園児レベルです
)そのうち、生地はだんだんグレーになってくるし、見てられないわ
我慢できず・・・手を出しちゃったわよ
トッピングも自由に出来るようにと、いろいろ準備しておきましたが、結局みんな乗せるのはチーズとペパロニのみ。
野菜を乗せる子は・・・いません。
*日本のピザって、いろいろ乗っけて、バラエティーに富んでいるけど、こちら、オーダーすれば勿論のせられますが、ほとんどの人が食べるのは、チーズもしくは、ペパロニオンリー。*
それぞれに出来上がったピザはこれ。

見た目は美味しそうよ
付け合せにとサラダを出しましたが、手をつけたのは一人だけ。
米国中西部の田舎町では、野菜って高いし、普段食べない人も多いのよね
この日、ついでに私達も
&
で夕飯を済ませました。
こっちは、ちゃんと野菜もいっぱい乗せますよ。

マヨネーズ・醤油ソースのネギ・ベーコンピザ、野菜・照り焼きチキンピザ。
土曜の夜続々と集まってきた、K也のお友達。
いやぁ~~、賑やかね
女の子の場合、話し声が賑やかなだけなんだけど、男の子は話し声の賑やかさ+ドッタン・バッタンとそりゃぁもう大騒ぎ
狭い部屋に4人が閉じこもるので、部屋をのぞくと・・・熱気と汗で・・・くっちゃいの
男の子と女の子って・・・・違うわね
<昨日の夕食>

*白身魚のムニエル・タルタルソース
*きゅうりの浅漬け
*サラダ
*かぼちゃの煮物(ほぼ、私用)
*カレー
(希望者のみ)
暑いと、きゅうりの浅漬けがよく食卓にあがります
今日のポツリ
ボクハアナタガ ウラヤマシイヨ・・・・。
こんなぐーたらのアタクシが??羨ましいですか???
我が家のお米が・・すっからかーーん
先週の土曜日、時間もなかったしなんだかお店による気力がなくそのまま帰宅。
予測できた結果ではありますが、やっぱ、面倒だわ。
月曜日、ディーラーに2往復したのが・・・効いてるわね
でも、このまま過ごせないからね、母ちゃんひとっ走り行ってこなくちゃ

今日は、お米を買いに行って、みきっちがバンドの練習で居残りなので、K也のお迎えに行って、夜は、野球の試合があって、だからその前に夕飯の支度をして・・・
ちょっと忙しい今日のアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ

台風一過・・・っていうか、Storm一過で晴れ

昨日の夜6時半過ぎからは、



チキンな


彼女にとっては、ここしばらくは1年の中で一番嫌な季節になることでしょう

先週土曜日、K也のお友達3人が我が家へお泊りに来ました。
こちらでは、子供達が泊まりに来ても、親はあまり構いません。
ご飯の心配とかほとんどしない・・・ようだ。
K也が泊まりに行ってもそうらしい。
それでも、夕飯の時間には、やっぱり食べさせなきゃ、って思うし、朝ごはんも準備しなきゃなので、それなりにアタクシとしては気を使うわけです。
まさか、日本風の夕飯を出したところで食べるとは思えず、いつもは、冷凍ピザとかで誤魔化しますが、今回は、ちょっと趣向を凝らし、ピザを作らせて見た

(結局ピザなのだが

補習校から帰りすぐ、生地をセット。
彼らが来てから、一人分ずつ生地を渡します。
ピザ職人を真似してクルクルっとやってみてもらうつもりが、ピザ職人の技、あまり知らないのかな??
説明しても、なかなかうまく出来ません。

飽きて粘土遊びみたいになってくるし(幼稚園児レベルです


我慢できず・・・手を出しちゃったわよ

トッピングも自由に出来るようにと、いろいろ準備しておきましたが、結局みんな乗せるのはチーズとペパロニのみ。
野菜を乗せる子は・・・いません。
*日本のピザって、いろいろ乗っけて、バラエティーに富んでいるけど、こちら、オーダーすれば勿論のせられますが、ほとんどの人が食べるのは、チーズもしくは、ペパロニオンリー。*
それぞれに出来上がったピザはこれ。

見た目は美味しそうよ

付け合せにとサラダを出しましたが、手をつけたのは一人だけ。
米国中西部の田舎町では、野菜って高いし、普段食べない人も多いのよね

この日、ついでに私達も


こっちは、ちゃんと野菜もいっぱい乗せますよ。

マヨネーズ・醤油ソースのネギ・ベーコンピザ、野菜・照り焼きチキンピザ。
土曜の夜続々と集まってきた、K也のお友達。
いやぁ~~、賑やかね

女の子の場合、話し声が賑やかなだけなんだけど、男の子は話し声の賑やかさ+ドッタン・バッタンとそりゃぁもう大騒ぎ

狭い部屋に4人が閉じこもるので、部屋をのぞくと・・・熱気と汗で・・・くっちゃいの

男の子と女の子って・・・・違うわね

<昨日の夕食>

*白身魚のムニエル・タルタルソース
*きゅうりの浅漬け
*サラダ
*かぼちゃの煮物(ほぼ、私用)
*カレー

暑いと、きゅうりの浅漬けがよく食卓にあがります



ボクハアナタガ ウラヤマシイヨ・・・・。
こんなぐーたらのアタクシが??羨ましいですか???
我が家のお米が・・すっからかーーん

先週の土曜日、時間もなかったしなんだかお店による気力がなくそのまま帰宅。
予測できた結果ではありますが、やっぱ、面倒だわ。
月曜日、ディーラーに2往復したのが・・・効いてるわね

でも、このまま過ごせないからね、母ちゃんひとっ走り行ってこなくちゃ


今日は、お米を買いに行って、みきっちがバンドの練習で居残りなので、K也のお迎えに行って、夜は、野球の試合があって、だからその前に夕飯の支度をして・・・
ちょっと忙しい今日のアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします


人気ブログランキングへ