5月30日(水曜日) 
暑いけど、風が程よく涼しくて気持ちのよい初夏のOHIOです
先週金曜日、お友達に案内されて、一度行ってみたい
と思っていた、Marketへ行ってきました。
Findlay Market

話にはよく聞いていたので行ってみたいと思っていたんだけど、なかなか遠いし、ダウンタウンのど真ん中、と聞いていたし、週末にしかやっていないと思っていたので、行くチャンスがなかったのよ。
今回、途中お友達と合流し連れて行ってもらいました。
平日もやっていたらしい。
アタクシには未知のダウンタウンの街並み。
ちょっと・・・怖いわねぇ~~。
昼間、Marketに行くのなら、さして問題はないらしいが、やはり、夜は歩くな、というエリアでございます。
何処でもそうですが、街中は一方通行が多い。
一発で駐車場に入れずちょっとウロウロしましたが、平日の日中という事で、駐車場に停める事が出来ました。
(週末はすごい人なので、ほとんどの人が路駐しているらしい。)
いざゆかん!!Market

そんなに大きな建物ではないですが、長細い倉庫のような建物の中には、お肉屋さん・お魚屋さん・お惣菜屋さん・スイーツ屋さん・パン屋さん等など、所狭しと並んでおりました。

外には、八百屋さんや果物屋さん、お花屋さん工芸品屋さん?なども開いています。
お肉は見て新鮮って感じ。
お魚も、スーパーには売っていないも生の物がそろえられていました。
お値段は少しお高目ね。
ほぉ~~、ほぉ~~と見て歩くも、何を買っていいやらわからず(欲しい物を買えばいいんだろうけど
)結局あたしがここで買ったのは、これだけ。

真っ赤なトマト
大玉5個入って $3でした。
でもね、このトマトだけでも十分行った価値はあったわ。
だって、すっごくおいしかったもん
あまりトマトが得意でないのに、珍しく、K也が丸ごとかぶりついていたくらい。
外の八百屋さんにはこんな物も売られていました。

サトウキビ
パーカッションとサックスの演奏でいい雰囲気になっています

ちょっとお昼には早かったけど、お勧めのお店でランチ
ベトナム料理のお店です。
生春巻きとサンドイッチをオーダー。

苦いの・辛いの・癖のあるのが苦手なアタクシ。
生春巻きは美味しいんだけど、ど真ん中に、たっぷりパクチーが入っていまして・・・
はい。抜いて食べました。
サンドイッチはね、これがね、パンがね、すっごく美味しかった
こちらは、オーダーの時に「パクチー抜きで」とお願いしていたので、安心して食べられたのですが・・・ただ・・・なんだろう?ハムみたいな、ちょっとコリコリっとしたものがどうしてもダメで、抜きぬきしてしまった。
よって、アタクシのお皿、小さな子供が食べた後のように、きっちゃなくなってしまいました
大根と人参の甘酢和え、みたいなものも挟まっていたんだけど、これが意外にパンに合っていてぐぅ~~
ベトナムのサンドイッチ、なかなかナイスで~~す
プラプラ歩いていたら、面白い物を見つけたのでパチリ
天狗 な 茄子

なぜここに カッパ??

と思ったら、サルだった
いやぁ、Marketって面白い。
その後も、行った事のないMallに案内してもらって、スパイスとかお茶の葉専門のオサレなお店を教えてもらったり、みきっちが好きそうなお店も教えてもらって、楽しかったわ
また連れてってねぇ~~
話に花が咲き、帰宅したのは、6時過ぎ
そこでK也の‘お帰り’の代わりの一言。
『やっと帰ってきましたか!!』

おぬし、小姑か!!
たまには母ちゃんだって、時間を忘れて楽しまないとね
<昨日の夕食>

*チキンピラフ
*餃子
*切っただけトマト
*ほうれん草の胡麻和え
・・・気合が入って無いわね
今日のポツリ
ソレ オシャレデ ヤッテルノ?
もちのロンロン!!
束ねた髪もオシャレ
決して、暑いからしばっているだけではないのよ。
いつもの短パンもオシャレ
決して、暑いから、楽だからと履いているわけではないのよ。
いつものTシャツもオシャレ
決して、ボタンが面倒だから、ってわけではないのよ。
買い物も終ったし、今日は野球が第1試合だから、早めに夕飯の準備をしなくてはだわ。
っと、その前にもう少し、のんびりさせてもらいましょう
そんな、いつもぐーたらのアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ

暑いけど、風が程よく涼しくて気持ちのよい初夏のOHIOです

先週金曜日、お友達に案内されて、一度行ってみたい

Findlay Market

話にはよく聞いていたので行ってみたいと思っていたんだけど、なかなか遠いし、ダウンタウンのど真ん中、と聞いていたし、週末にしかやっていないと思っていたので、行くチャンスがなかったのよ。
今回、途中お友達と合流し連れて行ってもらいました。
平日もやっていたらしい。
アタクシには未知のダウンタウンの街並み。
ちょっと・・・怖いわねぇ~~。
昼間、Marketに行くのなら、さして問題はないらしいが、やはり、夜は歩くな、というエリアでございます。
何処でもそうですが、街中は一方通行が多い。
一発で駐車場に入れずちょっとウロウロしましたが、平日の日中という事で、駐車場に停める事が出来ました。
(週末はすごい人なので、ほとんどの人が路駐しているらしい。)
いざゆかん!!Market


そんなに大きな建物ではないですが、長細い倉庫のような建物の中には、お肉屋さん・お魚屋さん・お惣菜屋さん・スイーツ屋さん・パン屋さん等など、所狭しと並んでおりました。

外には、八百屋さんや果物屋さん、お花屋さん工芸品屋さん?なども開いています。
お肉は見て新鮮って感じ。
お魚も、スーパーには売っていないも生の物がそろえられていました。
お値段は少しお高目ね。
ほぉ~~、ほぉ~~と見て歩くも、何を買っていいやらわからず(欲しい物を買えばいいんだろうけど


真っ赤なトマト
大玉5個入って $3でした。
でもね、このトマトだけでも十分行った価値はあったわ。
だって、すっごくおいしかったもん

あまりトマトが得意でないのに、珍しく、K也が丸ごとかぶりついていたくらい。
外の八百屋さんにはこんな物も売られていました。

サトウキビ
パーカッションとサックスの演奏でいい雰囲気になっています


ちょっとお昼には早かったけど、お勧めのお店でランチ

ベトナム料理のお店です。
生春巻きとサンドイッチをオーダー。

苦いの・辛いの・癖のあるのが苦手なアタクシ。
生春巻きは美味しいんだけど、ど真ん中に、たっぷりパクチーが入っていまして・・・
はい。抜いて食べました。
サンドイッチはね、これがね、パンがね、すっごく美味しかった

こちらは、オーダーの時に「パクチー抜きで」とお願いしていたので、安心して食べられたのですが・・・ただ・・・なんだろう?ハムみたいな、ちょっとコリコリっとしたものがどうしてもダメで、抜きぬきしてしまった。
よって、アタクシのお皿、小さな子供が食べた後のように、きっちゃなくなってしまいました

大根と人参の甘酢和え、みたいなものも挟まっていたんだけど、これが意外にパンに合っていてぐぅ~~

ベトナムのサンドイッチ、なかなかナイスで~~す

プラプラ歩いていたら、面白い物を見つけたのでパチリ

天狗 な 茄子

なぜここに カッパ??

と思ったら、サルだった

いやぁ、Marketって面白い。
その後も、行った事のないMallに案内してもらって、スパイスとかお茶の葉専門のオサレなお店を教えてもらったり、みきっちが好きそうなお店も教えてもらって、楽しかったわ

また連れてってねぇ~~

話に花が咲き、帰宅したのは、6時過ぎ

そこでK也の‘お帰り’の代わりの一言。
『やっと帰ってきましたか!!』

おぬし、小姑か!!

たまには母ちゃんだって、時間を忘れて楽しまないとね

<昨日の夕食>

*チキンピラフ
*餃子
*切っただけトマト
*ほうれん草の胡麻和え
・・・気合が入って無いわね



ソレ オシャレデ ヤッテルノ?
もちのロンロン!!
束ねた髪もオシャレ

決して、暑いからしばっているだけではないのよ。
いつもの短パンもオシャレ

決して、暑いから、楽だからと履いているわけではないのよ。
いつものTシャツもオシャレ

決して、ボタンが面倒だから、ってわけではないのよ。
買い物も終ったし、今日は野球が第1試合だから、早めに夕飯の準備をしなくてはだわ。
っと、その前にもう少し、のんびりさせてもらいましょう

そんな、いつもぐーたらのアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします


人気ブログランキングへ