3月27日(水曜日) 時々
時々、からっと晴れますが、なんとなぁ~く、グレーの重い空が広がっています。
わずかに入り込んだ日差しを逃さないように・・・我が家のはなちんは・・・
何もなく過ぎてしまった 3月25日。
実は、この日は我が家の特別な日
我が家のぉ~~ 渡米記念日なのだ
イラク戦争の開戦直後の2003年3月25日。
7歳のみきっち、3歳のK也と手をつなぎ、シカゴに降り立ち、米国へ入国。
毎年書いているのでぇ~、詳細は省きますがぁ~、今でも、あの時の、ギュっと握ったみきっちの手の感覚は忘れられないわ
5年の任期で来たものの、気づけば11年目に突入
子供たちも・・・大きくなるわけだ
ついでに私も大きくなったわけだ(それじゃ、ダメじゃん)
会社の人に空港まで迎えにきてもらって、家に着き、‘今日からここに住むんだね’と思ったのも束の間。
出るはずの 水 が出ず(水道局の方で、開けてくれていなかった)、急遽アパートで1泊過ごす事に!!
いきなり、アメリカ流の洗礼を受けてしまったのだ。
その後は、いろいろ手続きの日々。
学校見学にも行ったわ。
教室に入れず、廊下でみきっち・・・泣いちゃうし
今だから 大変だったわぁ~ って 軽く言えるけど、当時は、何をするにも必死でね。
買い物行くのも必死。
左ハンドルの車を左側通行の道を運転するのも必死。
みきっちが学校から帰ってくれば、宿題やお便りのプリントを見るのも必死。
それでも、初日、教室に入ることも出来なかったみきっちが、「学校に行きたくない」と言わなかったのは、救いだったわ。
彼女の年齢がまだ小さかったのと、フレンドリーな先生のおかげだと、改めて感謝です
今じゃ、子供たちは勿論英語はぺらぺら
みきっちはもう車も運転するし、もうすぐ私より背が大きくなるであろうK也にも、力仕事を頼めるようになってきて、2人ともまだ手もお金もかかるけど、随分、頼りになる存在になってきたわ
10年突破、11年目突入のお祝いは・・・
春休みにね
まだ当分日本に帰れそうもないけど・・・
今の生活を楽しみながら、健康に平和に過ごしていきましょう
11年目の米国生活、皆さん引き続きよろしく!仲良くしてくださいませ
<昨日の夕食>
*焼きすぎたラザニア
*残り物いろいろ
あまり・・・気合がはいらなかった夕食でした。
家のなかは寒いわ
ブランケットに包まって、一人寂しく、猫のまねごっこでもしましょうか
時々、からっと晴れますが、なんとなぁ~く、グレーの重い空が広がっています。
わずかに入り込んだ日差しを逃さないように・・・我が家のはなちんは・・・
何もなく過ぎてしまった 3月25日。
実は、この日は我が家の特別な日
我が家のぉ~~ 渡米記念日なのだ
イラク戦争の開戦直後の2003年3月25日。
7歳のみきっち、3歳のK也と手をつなぎ、シカゴに降り立ち、米国へ入国。
毎年書いているのでぇ~、詳細は省きますがぁ~、今でも、あの時の、ギュっと握ったみきっちの手の感覚は忘れられないわ
5年の任期で来たものの、気づけば11年目に突入
子供たちも・・・大きくなるわけだ
ついでに私も大きくなったわけだ(それじゃ、ダメじゃん)
会社の人に空港まで迎えにきてもらって、家に着き、‘今日からここに住むんだね’と思ったのも束の間。
出るはずの 水 が出ず(水道局の方で、開けてくれていなかった)、急遽アパートで1泊過ごす事に!!
いきなり、アメリカ流の洗礼を受けてしまったのだ。
その後は、いろいろ手続きの日々。
学校見学にも行ったわ。
教室に入れず、廊下でみきっち・・・泣いちゃうし
今だから 大変だったわぁ~ って 軽く言えるけど、当時は、何をするにも必死でね。
買い物行くのも必死。
左ハンドルの車を左側通行の道を運転するのも必死。
みきっちが学校から帰ってくれば、宿題やお便りのプリントを見るのも必死。
それでも、初日、教室に入ることも出来なかったみきっちが、「学校に行きたくない」と言わなかったのは、救いだったわ。
彼女の年齢がまだ小さかったのと、フレンドリーな先生のおかげだと、改めて感謝です
今じゃ、子供たちは勿論英語はぺらぺら
みきっちはもう車も運転するし、もうすぐ私より背が大きくなるであろうK也にも、力仕事を頼めるようになってきて、2人ともまだ手もお金もかかるけど、随分、頼りになる存在になってきたわ
10年突破、11年目突入のお祝いは・・・
春休みにね
まだ当分日本に帰れそうもないけど・・・
今の生活を楽しみながら、健康に平和に過ごしていきましょう
11年目の米国生活、皆さん引き続きよろしく!仲良くしてくださいませ
<昨日の夕食>
*焼きすぎたラザニア
*残り物いろいろ
あまり・・・気合がはいらなかった夕食でした。
家のなかは寒いわ
ブランケットに包まって、一人寂しく、猫のまねごっこでもしましょうか