6月26日(水曜日)
時々 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ジメ~~っとした水曜日です。
朝方、雨が降りましたがすぐ上がり晴れ間が出てきましたが、湿気だけはそのままで、イラッとする気温になっています。
一足先に日本へ帰ったみきっち。
彼女の ご老体Accord
、たまには動かさないと・・・
と、今日は、私Accordで行動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
アタクシ、基本的には、車の中には何も置きたくない。
例えば、冬、ジャケットなどを置いておくにしても、できるだけ、簡単にでもいいからたたんで置いておきたい。
外から見たときに、ガチャガチャになっているのは・・・嫌なのだ。
いつも綺麗にできるわけではないが、できるだけ、心がけてはいます。
ところが、みきっちの車、ダッシュボードにホコリは溜まっているし、足元は、砂利や小さなごみがいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
ど~しても気になって、耐えられなくなって・・・
掃除しちゃったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
とりあえず、中だけだけど。
洗車場で掃除機かけて、家に帰ってきてホコリを拭いて、窓を拭いて、仕上げは ファブリーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ボデーも洗いたいくらいだが、あっづいし、天気もイマイチだったので、それは保留。
一度ちゃんと、軽くコンパウンドかけて、真っ白ボデーにしたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
自分の車じゃないけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、じーちゃん・ばーちゃんとの旅行記・2日目。
楽しくハイキングをいたしまして、駐車場への帰り道。
なだらかな坂を上っていると、茂みの中から、 ゴソゴソ っと音がしました。
動きを止め、静かにして見ていると・・・
野生の ターキー母子 を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
上手く写真には収められませんでしたが・・・
見えるかな??
丸く囲ったところに、子供ターキーがじっと隠れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/c6ab9453a003296e5ae5b188640a6202.jpg)
お母さんターキーは私たちの気をひく為か?遠くへ行ってしまいました。
子供は、じっと、気配を消して隠れています。
あまり近づいてもかわいそうなので、写真だけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
野生のターキーは中々見ることができないので、ちょっと感動。
「鹿も出てくるといいね」なんて言いながら歩いていたら・・・
出てきたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/e19e2e737480c287548ad24e8e715528.jpg)
そんなに大きくは無かったわ。
でも、私たちに気づいていないのか?
逃げる様子も無く、黙々とお食事をしておりました。
そのおかげで、いい写真が撮れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
こんなに、シャッターチャンスがあったのに、じーちゃんのカメラにおさめられていたのは・・鹿のお尻だけでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日陰のちょっと湿った岩には ふわふわの 苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/e8e9d6a2223d623d184999d30852a1af.jpg)
日本の苔とは、ちょっと違う感じ。
見た目は美味しそう??
大人の手のひらくらいの大きさの きのこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/700bbebc6b54dae8c1a7212747ce24f7.jpg)
土なんか無い岩の割れ目から出てきた若木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/86ddb70e44f27d2f06a52d1628e76a0f.jpg)
見えるかな??
細い木の枝みたいなものがあるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/2cfbf9c28309f173555f80449034ee57.jpg)
シャクトリムシ??
歩いていたのに、私たちに気づいてか?いきなりまっすぐな棒に変身。
私も、しばらく見ていたのですが、ずっとこの姿勢を保っておりました。
名前はわかりません。
森にたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/5103985c27ce024a1e1a4d9ff404ac8b.jpg)
大輪の花、と思っていましたが、近くで見てみると、小さな花が集まって大きな花になっていました。
赤い点々がたくさんあって、よく見ると、ちょっとグロイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
遠くから見ていたほうが・・・綺麗かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まさに、Forest![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
生い茂った葉っぱから空を見上げるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/5c7e9294161477608eae460e50207a32.jpg)
駐車場で見つけた、小さな動物。
シマリスっぽかったけど、何だろう?
尻尾はねずみみたいで、かなりすばしっこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/07a966bd3494dd666b22b387065b29d8.jpg)
K也が この子達が入って行く穴を見つけました。
ごめん、して、ちょっとフラッシュを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/b34d763589833d0b163401527130486a.jpg)
顔を見せてもらいました。
ごめんごめん、怖かったね。
いろんな自然が見られて、楽しく、そして、感動できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
都会で華やかさを楽しむのもいいけど、こういうのも楽しい。
West Virginia まだまだ楽しいところ満載!
開拓せねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
旅行2日目の夜は、チェーン店の イタリアンレストランへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
面白メニューはなかったけれど、やっぱりワイン
でいい気分になった、じーちゃん・ばーちゃんでございました。
翌・3日目は、移動&ちょっと観光![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
疲れないように、ゆっくりペースで動きます。
今日は、おしまい。
夕方になってきて、どんどん家の中が蒸し暑くなってきています。
これから、1,2時間が一番暑い時間です。
エアコン点けたいところですが、6時から野球の練習があるK也。
エアコンの中にいて、急に外で練習、ってなると、辛いからね。
これは、私も昔経験しているので、気持ちはよくわかる。
なので、K也が行ってからじゃないとエアコンが点けられません。
早く行って~~~(
心の叫び)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ジメ~~っとした水曜日です。
朝方、雨が降りましたがすぐ上がり晴れ間が出てきましたが、湿気だけはそのままで、イラッとする気温になっています。
一足先に日本へ帰ったみきっち。
彼女の ご老体Accord
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
と、今日は、私Accordで行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
アタクシ、基本的には、車の中には何も置きたくない。
例えば、冬、ジャケットなどを置いておくにしても、できるだけ、簡単にでもいいからたたんで置いておきたい。
外から見たときに、ガチャガチャになっているのは・・・嫌なのだ。
いつも綺麗にできるわけではないが、できるだけ、心がけてはいます。
ところが、みきっちの車、ダッシュボードにホコリは溜まっているし、足元は、砂利や小さなごみがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
ど~しても気になって、耐えられなくなって・・・
掃除しちゃったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
とりあえず、中だけだけど。
洗車場で掃除機かけて、家に帰ってきてホコリを拭いて、窓を拭いて、仕上げは ファブリーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ボデーも洗いたいくらいだが、あっづいし、天気もイマイチだったので、それは保留。
一度ちゃんと、軽くコンパウンドかけて、真っ白ボデーにしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
自分の車じゃないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、じーちゃん・ばーちゃんとの旅行記・2日目。
楽しくハイキングをいたしまして、駐車場への帰り道。
なだらかな坂を上っていると、茂みの中から、 ゴソゴソ っと音がしました。
動きを止め、静かにして見ていると・・・
野生の ターキー母子 を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
上手く写真には収められませんでしたが・・・
見えるかな??
丸く囲ったところに、子供ターキーがじっと隠れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/c6ab9453a003296e5ae5b188640a6202.jpg)
お母さんターキーは私たちの気をひく為か?遠くへ行ってしまいました。
子供は、じっと、気配を消して隠れています。
あまり近づいてもかわいそうなので、写真だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
野生のターキーは中々見ることができないので、ちょっと感動。
「鹿も出てくるといいね」なんて言いながら歩いていたら・・・
出てきたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/e19e2e737480c287548ad24e8e715528.jpg)
そんなに大きくは無かったわ。
でも、私たちに気づいていないのか?
逃げる様子も無く、黙々とお食事をしておりました。
そのおかげで、いい写真が撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
こんなに、シャッターチャンスがあったのに、じーちゃんのカメラにおさめられていたのは・・鹿のお尻だけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日陰のちょっと湿った岩には ふわふわの 苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/e8e9d6a2223d623d184999d30852a1af.jpg)
日本の苔とは、ちょっと違う感じ。
見た目は美味しそう??
大人の手のひらくらいの大きさの きのこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/700bbebc6b54dae8c1a7212747ce24f7.jpg)
土なんか無い岩の割れ目から出てきた若木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/86ddb70e44f27d2f06a52d1628e76a0f.jpg)
見えるかな??
細い木の枝みたいなものがあるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/2cfbf9c28309f173555f80449034ee57.jpg)
シャクトリムシ??
歩いていたのに、私たちに気づいてか?いきなりまっすぐな棒に変身。
私も、しばらく見ていたのですが、ずっとこの姿勢を保っておりました。
名前はわかりません。
森にたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/5103985c27ce024a1e1a4d9ff404ac8b.jpg)
大輪の花、と思っていましたが、近くで見てみると、小さな花が集まって大きな花になっていました。
赤い点々がたくさんあって、よく見ると、ちょっとグロイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
遠くから見ていたほうが・・・綺麗かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まさに、Forest
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
生い茂った葉っぱから空を見上げるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/5c7e9294161477608eae460e50207a32.jpg)
駐車場で見つけた、小さな動物。
シマリスっぽかったけど、何だろう?
尻尾はねずみみたいで、かなりすばしっこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/07a966bd3494dd666b22b387065b29d8.jpg)
K也が この子達が入って行く穴を見つけました。
ごめん、して、ちょっとフラッシュを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/b34d763589833d0b163401527130486a.jpg)
顔を見せてもらいました。
ごめんごめん、怖かったね。
いろんな自然が見られて、楽しく、そして、感動できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
都会で華やかさを楽しむのもいいけど、こういうのも楽しい。
West Virginia まだまだ楽しいところ満載!
開拓せねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
旅行2日目の夜は、チェーン店の イタリアンレストランへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
面白メニューはなかったけれど、やっぱりワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
翌・3日目は、移動&ちょっと観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
疲れないように、ゆっくりペースで動きます。
今日は、おしまい。
夕方になってきて、どんどん家の中が蒸し暑くなってきています。
これから、1,2時間が一番暑い時間です。
エアコン点けたいところですが、6時から野球の練習があるK也。
エアコンの中にいて、急に外で練習、ってなると、辛いからね。
これは、私も昔経験しているので、気持ちはよくわかる。
なので、K也が行ってからじゃないとエアコンが点けられません。
早く行って~~~(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)