11月6日(水曜日)
風が強くて、一気に葉っぱも落ちています。
そんなに寒く無くて、っていうか、生暖かい感じの風。
ただ、強風のため、ヅラ飛ばされ注意! が発令しそうよ
10年前、米国に来たころは、「家にパソコンありますか?」なんて学校で聞かれていた、そんな時代だったのに、今じゃ、一人1台当たり前!?
(タブレットとか、多種多様だもんね)
わが家は日本から持参したノートパソコンを使っていたな。
そのうち、用が足りなくなってきて、デスクトップを購入。
今もそれを使っている。
OSは Windows XP
使い慣れて、出来ればこのまま使っていたい XP も、もう、フォローしなくなっちゃうんだよね。
ということで、しょうがない、週末買ってきたわ。
Windows 8
何をどうしているのかわからないけど、数日かけバックアップを取り、そして、Windows8に変えた。
いつものように使おうと思っても、思ったところに、ソフトのマークがなかったり、ダウンロードしたデータがどこに保存してあるかわからなかったり、おばばの頭では、ついていくのが大変さ
申し訳ないな、と思いながら、日中これが使えないと私の1日が・・・・ということで、ついつい旦那に電話
専属のカスタマーサービスとして、フォローしてもらってます
もうすぐ補習校で発表会がある子供たち。
ダンスの練習とかあるんだけど、それが、日曜日の都会で行われる。
遠方から通う私たちのほうが少数なのでしょうがないのだが、土曜日補習校へ行き、翌日また、同じ場所へ・・・というのも、体力的にも気力的にも経済的にも(ガソリン代もばかにならない)なかなか大変である
・・・行くけどね
その練習が行われるのが、たぶん、地元では有名であろう立派な公園。
小さな丘・池・お散歩コースがあります。
公衆トイレにしてはきれいなトイレもちゃんとあります。
丘の上には、3匹のうさぎさん。
いつもは遠くから見るだけで・・・・
だから・・・かわいく見える。
足元には噴水も出るので、夏場なんかは、子供たちが楽しそうに遊んでいる。
少し前、みきっちを送って行ったときはなちんも連れて行ったので、散歩がてら、丘の上に上がってみた
うさぎが3匹仲良く手に手を取って踊っている感じ。
でも・・・よく見ると・・・・
リ・ア・ルすぎて・・・ちと・・・・キモイ
しかも、なかなかなマッチョである。
‘お。可愛い肉球’と思って、これまたよくよく見てみたら・・・
なんじゃこりゃ~~
こうなると、観察したくなるよね
期待を裏切ることはなく、このウサギちゃんたちの体には、いろんなものが埋め込まれているのだ。
背骨なんて・・・ファスナーになってたし
遠くから見ていたほうが・・・可愛いわ
と、芸術が全く分からないわたくしは思ってしまいました
大した話ではありませんが、先日、日曜日の夜 『ちびまるこちゃん』を見ていたら、誰だっけかな?男の子がズボンのチャックを閉め忘れていたときに
「社会の窓があいてるよ」 と指摘されていた。
まる子は私と同い年。
だから、漫画に出てくる街の風景とか時代背景は、私の子供のころそのもの。
「社会の窓があいてる」という言葉も、何の不思議も感じない。
思うのは古さだけ。
ただ、子供たちが・・・
何?何??社会の窓って何????
と、チンプンカンプンな表情だ。
そして、爆笑
時代の違いに笑っちゃいました
そろそろ子供たちが帰ってくるわ。
自由時間ももう終わりだね。
さて、スイッチ、切り替えますか
風が強くて、一気に葉っぱも落ちています。
そんなに寒く無くて、っていうか、生暖かい感じの風。
ただ、強風のため、ヅラ飛ばされ注意! が発令しそうよ
10年前、米国に来たころは、「家にパソコンありますか?」なんて学校で聞かれていた、そんな時代だったのに、今じゃ、一人1台当たり前!?
(タブレットとか、多種多様だもんね)
わが家は日本から持参したノートパソコンを使っていたな。
そのうち、用が足りなくなってきて、デスクトップを購入。
今もそれを使っている。
OSは Windows XP
使い慣れて、出来ればこのまま使っていたい XP も、もう、フォローしなくなっちゃうんだよね。
ということで、しょうがない、週末買ってきたわ。
Windows 8
何をどうしているのかわからないけど、数日かけバックアップを取り、そして、Windows8に変えた。
いつものように使おうと思っても、思ったところに、ソフトのマークがなかったり、ダウンロードしたデータがどこに保存してあるかわからなかったり、おばばの頭では、ついていくのが大変さ
申し訳ないな、と思いながら、日中これが使えないと私の1日が・・・・ということで、ついつい旦那に電話
専属のカスタマーサービスとして、フォローしてもらってます
もうすぐ補習校で発表会がある子供たち。
ダンスの練習とかあるんだけど、それが、日曜日の都会で行われる。
遠方から通う私たちのほうが少数なのでしょうがないのだが、土曜日補習校へ行き、翌日また、同じ場所へ・・・というのも、体力的にも気力的にも経済的にも(ガソリン代もばかにならない)なかなか大変である
・・・行くけどね
その練習が行われるのが、たぶん、地元では有名であろう立派な公園。
小さな丘・池・お散歩コースがあります。
公衆トイレにしてはきれいなトイレもちゃんとあります。
丘の上には、3匹のうさぎさん。
いつもは遠くから見るだけで・・・・
だから・・・かわいく見える。
足元には噴水も出るので、夏場なんかは、子供たちが楽しそうに遊んでいる。
少し前、みきっちを送って行ったときはなちんも連れて行ったので、散歩がてら、丘の上に上がってみた
うさぎが3匹仲良く手に手を取って踊っている感じ。
でも・・・よく見ると・・・・
リ・ア・ルすぎて・・・ちと・・・・キモイ
しかも、なかなかなマッチョである。
‘お。可愛い肉球’と思って、これまたよくよく見てみたら・・・
なんじゃこりゃ~~
こうなると、観察したくなるよね
期待を裏切ることはなく、このウサギちゃんたちの体には、いろんなものが埋め込まれているのだ。
背骨なんて・・・ファスナーになってたし
遠くから見ていたほうが・・・可愛いわ
と、芸術が全く分からないわたくしは思ってしまいました
大した話ではありませんが、先日、日曜日の夜 『ちびまるこちゃん』を見ていたら、誰だっけかな?男の子がズボンのチャックを閉め忘れていたときに
「社会の窓があいてるよ」 と指摘されていた。
まる子は私と同い年。
だから、漫画に出てくる街の風景とか時代背景は、私の子供のころそのもの。
「社会の窓があいてる」という言葉も、何の不思議も感じない。
思うのは古さだけ。
ただ、子供たちが・・・
何?何??社会の窓って何????
と、チンプンカンプンな表情だ。
そして、爆笑
時代の違いに笑っちゃいました
そろそろ子供たちが帰ってくるわ。
自由時間ももう終わりだね。
さて、スイッチ、切り替えますか