1月9日(木曜日)
のち
時々 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大寒波も峠を越したようです。
朝は、まだ、かなり冷え込み、またまた一面の銀世界。
でも、どんどん気温は上がり、午後には、マイナス一桁台までになりました。
渡米11年。
マイナス20度を超えたのは3回目かな?
寒波が襲来した中西部に位置するOHIO。
冬は毎年寒いです。
マイナス10度を下回ると結構冷えを体感します。
でも、このレベルはいつものこと。
さすがに、マイナス20度を下回ると・・・‘いつもと違うね!’って感じだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
OHIOの寒さに耐えられず、昔は、備え付けの電気ヒーターのほかに、ストーブもガンガン点けていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
まだ、灯油も安かったから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ところが、リーマンショック以降、ガソリン同様灯油もどんどん値上がりし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
・・・
(諸悪の根源は、リーマンショックにある??)
ここ数年は、ストーブは点けず、寒さをしのいでおりました。
ストーブを使わなくなった理由は他にもあります。
1日中点けていると、灯油を朝、夕と補給しなくてはいけません。
家族は、ついているのが当たり前。
仮に、みんながいるところで私が給油をしても、誰も(=旦那
)は知らん顔。
灯油の在庫がある、ということは、寒い中、私が買いに行って補給しているからです。
そんなことも、当たり前になっていた家族たち。
灯油に限ってのことではないけど、母がしている様々な準備に対して、何も・・・ないよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
そんな態度に頭に来ていたのさ。実は。
ということで、ストーブは部屋の片隅に追いやられていたのですが・・・
さすがに、マイナス20度を超えますと、家の中にいても、寒くて寒くて・・・
どんなに防寒しても、指は冷え冷え。
というわけで、ここは覚悟を決めてガソリンスタンドまで走ったのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
でも、一人で行くのは悔しいので、学校が休みになっていたK也を道ずれです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
完全防備で出かけても、屋外で入れなくてはいけない作業は・・死にそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
わずか数分でも、指がちぎれるかと思ったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな困難に立ち向かった結果(
大げさだね
)、私たちは、炎のぬくもりを手にしたのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/69a44be2b828aef110f9a1537d6777bf.jpg)
点けた瞬間、暖かさの違いが分かるよね。
電気の暖かさには比べようもありませんわ。
マイナス20度を超える世界では、炎は必須です。
大寒波がやってきていた夕方。
リビングはそれなりに温まりましたが、台所は・・・超~~~~寒い。
もともと、わが家の台所、夏は暑くて冬は寒い、という環境なのですが、この日はすごかった。
冷え込みが半端ない、と思っていたのも当たり前!
窓についた結露が、なんと・・・・凍っていたのです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/2f3b8959343e5b157217abfd90607ddc.jpg)
家の中ですよ!
人が生活しているのですよ!!
私たち、氷の中で過ごしていたのね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ちなみに、わが家の窓はすべて2重ガラス。
なのに・・・・
マイナス20度越えの世界では、家の中にも氷が張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今度は日本がさむそうだね。
みなさん、風邪などひかぬよう・・・お気を付けくださいませ。
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/c0/d10bdfc3f975c2642860f9e7fa9b8fc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/1f/cac317815b471c3164937da835074b28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/7b/60eb560ae676bf603df8a25c78b1c099_s.jpg)
*ヒレカツ
*サラダ
*肉じゃがの卵とじ
前の日の残り物の肉じゃが。
ストーブの上に放置していたら・・・ちょっと煮詰まってしまってしょっぱくなっちゃった。
なので、卵でとじてみました。
が、
やっぱり、しょっぱいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
おまけの写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
パンの耳 DE ラスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/27380cdcc62d747edf1a8f02ba96efca.jpg)
超ハイカロリーおやつでございますが、何か??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
最近さ、写真の編集ソフトが変なのよ。
編集はできるんだけど、合体ができない。
Windows8にしてからなんだか変。
日本語の名前がついていると読んでくれなかったりさ、するんだよね。
何か、ソフト、探さなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
写真の編集ができないと、とっても不便です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
今日は、K也のバスケの試合(Away)。
もちろん行くつもりでいましたが、昨日K也に言われてしまいました。
『寒いし、Awayだから来なくていいよ。っていうか、来ないで!!』ってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
観られると緊張してしまうらしい。
アタシと同じタイプだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ということで、行きたいのをぐっとこらえて家で留守番よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(実は、ラッキー!!
)
夕方ゆっくりできるのはうれしいね。
ということで、お言葉に甘えまして・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大寒波も峠を越したようです。
朝は、まだ、かなり冷え込み、またまた一面の銀世界。
でも、どんどん気温は上がり、午後には、マイナス一桁台までになりました。
渡米11年。
マイナス20度を超えたのは3回目かな?
寒波が襲来した中西部に位置するOHIO。
冬は毎年寒いです。
マイナス10度を下回ると結構冷えを体感します。
でも、このレベルはいつものこと。
さすがに、マイナス20度を下回ると・・・‘いつもと違うね!’って感じだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
OHIOの寒さに耐えられず、昔は、備え付けの電気ヒーターのほかに、ストーブもガンガン点けていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
まだ、灯油も安かったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ところが、リーマンショック以降、ガソリン同様灯油もどんどん値上がりし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
(諸悪の根源は、リーマンショックにある??)
ここ数年は、ストーブは点けず、寒さをしのいでおりました。
ストーブを使わなくなった理由は他にもあります。
1日中点けていると、灯油を朝、夕と補給しなくてはいけません。
家族は、ついているのが当たり前。
仮に、みんながいるところで私が給油をしても、誰も(=旦那
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
灯油の在庫がある、ということは、寒い中、私が買いに行って補給しているからです。
そんなことも、当たり前になっていた家族たち。
灯油に限ってのことではないけど、母がしている様々な準備に対して、何も・・・ないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
そんな態度に頭に来ていたのさ。実は。
ということで、ストーブは部屋の片隅に追いやられていたのですが・・・
さすがに、マイナス20度を超えますと、家の中にいても、寒くて寒くて・・・
どんなに防寒しても、指は冷え冷え。
というわけで、ここは覚悟を決めてガソリンスタンドまで走ったのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
でも、一人で行くのは悔しいので、学校が休みになっていたK也を道ずれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
完全防備で出かけても、屋外で入れなくてはいけない作業は・・死にそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
わずか数分でも、指がちぎれるかと思ったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな困難に立ち向かった結果(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/69a44be2b828aef110f9a1537d6777bf.jpg)
点けた瞬間、暖かさの違いが分かるよね。
電気の暖かさには比べようもありませんわ。
マイナス20度を超える世界では、炎は必須です。
大寒波がやってきていた夕方。
リビングはそれなりに温まりましたが、台所は・・・超~~~~寒い。
もともと、わが家の台所、夏は暑くて冬は寒い、という環境なのですが、この日はすごかった。
冷え込みが半端ない、と思っていたのも当たり前!
窓についた結露が、なんと・・・・凍っていたのです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/2f3b8959343e5b157217abfd90607ddc.jpg)
家の中ですよ!
人が生活しているのですよ!!
私たち、氷の中で過ごしていたのね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ちなみに、わが家の窓はすべて2重ガラス。
なのに・・・・
マイナス20度越えの世界では、家の中にも氷が張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今度は日本がさむそうだね。
みなさん、風邪などひかぬよう・・・お気を付けくださいませ。
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/c0/d10bdfc3f975c2642860f9e7fa9b8fc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/1f/cac317815b471c3164937da835074b28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/7b/60eb560ae676bf603df8a25c78b1c099_s.jpg)
*ヒレカツ
*サラダ
*肉じゃがの卵とじ
前の日の残り物の肉じゃが。
ストーブの上に放置していたら・・・ちょっと煮詰まってしまってしょっぱくなっちゃった。
なので、卵でとじてみました。
が、
やっぱり、しょっぱいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
おまけの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
パンの耳 DE ラスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/27380cdcc62d747edf1a8f02ba96efca.jpg)
超ハイカロリーおやつでございますが、何か??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
最近さ、写真の編集ソフトが変なのよ。
編集はできるんだけど、合体ができない。
Windows8にしてからなんだか変。
日本語の名前がついていると読んでくれなかったりさ、するんだよね。
何か、ソフト、探さなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
写真の編集ができないと、とっても不便です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
今日は、K也のバスケの試合(Away)。
もちろん行くつもりでいましたが、昨日K也に言われてしまいました。
『寒いし、Awayだから来なくていいよ。っていうか、来ないで!!』ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
観られると緊張してしまうらしい。
アタシと同じタイプだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ということで、行きたいのをぐっとこらえて家で留守番よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(実は、ラッキー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
夕方ゆっくりできるのはうれしいね。
ということで、お言葉に甘えまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)