3月10日(月曜日)
時々 
昨日から サマータイム
サマーには、ほど遠いけどね
OHIOと日本との時差は、13時間になりました。
サマーにはまだまだですが、いろんなところに プチな春
を感じることは出来ます。
風の匂いとか、明るさとか、お日様のぽかぽかさとか。
あと・・・
スーパーでね、最近 アスパラがよくSaleになってるんだよ
アスパラ狩りのシーズンはまだまだですが、お店で安く出回るようになってきたんだね。
こんなところでも、春
を感じる事ができるのよん
今年度の補習校も、今週の卒業式を残すのみ、となりました。
卒業するみきっち。
彼女がボランティアに行っている幼稚部で、挨拶をしたら・・・・「号泣しちゃった
」のだそうです。
長い年月毎週通ったもんね。
いろんな思いがあるでしょう
母もおんなじよ。
きっと・・・卒業式は・・・母が号泣しちゃいそう
答辞を読むあなたの姿、ちゃんと、撮れるかしら??
11年間の毎週土曜日の補習校。
K也がまだ、学校に入る前は、一緒にいたから、いく所は、遊び場のあるハンバーガー屋さんがほとんどだった。
あの子が、幼稚部に入って、旦那さんと2人になると、しばらくは、ランチが楽しみだったな。
今となっては・・・いく所もあんまりないし(基本、安いところだから
)、冒険する気力も・・・あんまりない
が
ここ2回ほどは、ちょっと冒険して、新しいお店に行ってみました
<< Kabuki >>

Korean & Sushi Bar
ここは依然、日本食レストランがあったところです。
何回か行きましたが、最後に行ったのは・・・何年前??
ご飯(お米)が、めちゃくちゃ不味くなっていて、それ以降全然いかなくなっていたお店でした。
オーナーが変わり、韓国レストランになった、とは聞いていましたが、わが家には、お決まりの韓国レストランがあるので、あえて行くこともなく・・・
たまたま、この近くにいたので、偵察がてら行ってみました。
店内の雰囲気は、日本食レストランの時のまま。
寿司カウンターもそのままです。
メニューを見る限りは、普通の韓国レストラン。
ということで、これをオーダー。

*石焼ビビンパ
*ユッケジャンスープ(だったと思う)
ランチだったからか、サラダ(もしくは味噌スープ)が付きました。
サラダが付くのはいいんだけど・・・
韓国レストラン=たくさんの小皿
ってイメージなんだけど・・・小皿は無し。
味は、すっごくまずくはないけど、これと言って美味しさもなく、無難な味。
お値段は、少々高め。
一品 $15前後が多かった。
小皿がなくて、このお値段で、味に特徴がないなら・・・・
行かなくてもいいか
っていうのが、わが家の結論。
韓国レストランは、やっぱり、いつものお店が一番いい
<< Buckeye Pho >>

ベトナム料理のお店です。
ベトナム料理も、わが家はいつも行くお店が決まっています。
が、たまに、口コミで聞いたお店に行ったりします。
話には聞いていたけど、アジア系は失敗すると・・・怖いので(食べられないものが多いから、あたし)、行ったことはなかったの。
何処に行くか決まらず・・・行ってみた。
想像に反して、店内は オサレなレストラン。
お客さんもいっぱいです。
客層は、3割くらいがアメリカ人で、後は、日本人以外のアジア人が多かったわ。
ってことは、本格的なベトナム料理か??
ってことは、あたし・・・食べられないかも???
と、少々不安になりながらも、まずは、生春巻きで味を確認。
それぞれに、Poh をオーダー。

小さい器が私のPho。
Smallとなっていましたが、普通の量。
旦那さんは、Jumboをオーダー。
このJumboだけど、いろんなものが入っておりまして・・・
センマイかな?

ほかにも、よくわからない、内臓系の食材が!!!!
味ですが・・・
生春巻きは、美味しゅうございました。
Phoですが、きっと、とっても丁寧にだしを取り、とっても丁寧に仕上げた一品になっていると思います。
いつも行く、ベトナムラーメンより、きっと、本格的な味なんだと思います。
(本格的な味を知らないので・・・)
だから、アジアン系のお客さんが多いんだと思います。
不味いか?と言ったら不味くはありません。
旦那さんは、普通に食べていましたから。
ただ、私は・・・・スープにくせがあり、ちょっと、苦手なお味で・・・・
本場のベトナム料理が食べたい人には、お勧めなお店です。
リーズナブルだし。
SmallのPhoで $6.99でした。
値段的にはOKなんだけどね
ちなみに、このお店の近くには、マニアックな人が集まる?コンピューター屋さんがあります。
そのためか?ちょっとマニアックな雰囲気の兄ちゃんがいっぱいいます
土曜日、補習校の日って、結構疲れます。
家に戻ると、ぐ~たらしたくなる。
でも、夕飯は作らねばなりません
どうしても作りたくなくて、買い食いもありか??という思いも抱きながら、みきっちにこう言ってみた。
『ご飯作りたくないから、作って
』
‘しょうがないなぁ~~’といいつつも、優しいみきっち、作ってくれました

メインになる食材がない中、よく作りました。
*ハムチーズフライ
*きゅうりスティック
*ジャガイモのミートグラタン?
量がちょいと少なかったけど・・・・私としては、作ってもらえただけで十分
ちなみに、昨日の日曜日は、旦那さんとK也を置いて出かけたのですが、男性陣はお昼に、インスタントラーメンを食べたらしいです。
もちろん具なし。
料理人は・・・・K也くん。
今はまだ、簡単なものしか作れないK也ですが、ぼちぼちちゃんと料理を教えなくちゃだわ。
今どきの男の子、料理位できないとだし、なんてたって、作ってもらわなくちゃだからね
今日から、K也はトラック競技(陸上)に参加。
走る方、ではなく、砲丸投げ をやるんだそうです。
わが家から、陸上部に入る子が出るとは・・・・全く予想もしていませんでした。
「バスケも終わって暇だから」
が理由ですが、練習は、5時から6時半。
ってことは、一度帰ってくる。
ってことは、毎日練習の送り迎えだわ
またしても、あっしー君の毎日が始まります。
でもま、スポーツをやるのはいいことだ
頑張れ!!K也!!!!


昨日から サマータイム

サマーには、ほど遠いけどね

OHIOと日本との時差は、13時間になりました。
サマーにはまだまだですが、いろんなところに プチな春

風の匂いとか、明るさとか、お日様のぽかぽかさとか。
あと・・・
スーパーでね、最近 アスパラがよくSaleになってるんだよ

アスパラ狩りのシーズンはまだまだですが、お店で安く出回るようになってきたんだね。
こんなところでも、春


今年度の補習校も、今週の卒業式を残すのみ、となりました。
卒業するみきっち。
彼女がボランティアに行っている幼稚部で、挨拶をしたら・・・・「号泣しちゃった

長い年月毎週通ったもんね。
いろんな思いがあるでしょう

母もおんなじよ。
きっと・・・卒業式は・・・母が号泣しちゃいそう

答辞を読むあなたの姿、ちゃんと、撮れるかしら??
11年間の毎週土曜日の補習校。
K也がまだ、学校に入る前は、一緒にいたから、いく所は、遊び場のあるハンバーガー屋さんがほとんどだった。
あの子が、幼稚部に入って、旦那さんと2人になると、しばらくは、ランチが楽しみだったな。
今となっては・・・いく所もあんまりないし(基本、安いところだから


が
ここ2回ほどは、ちょっと冒険して、新しいお店に行ってみました

<< Kabuki >>

Korean & Sushi Bar
ここは依然、日本食レストランがあったところです。
何回か行きましたが、最後に行ったのは・・・何年前??
ご飯(お米)が、めちゃくちゃ不味くなっていて、それ以降全然いかなくなっていたお店でした。
オーナーが変わり、韓国レストランになった、とは聞いていましたが、わが家には、お決まりの韓国レストランがあるので、あえて行くこともなく・・・
たまたま、この近くにいたので、偵察がてら行ってみました。
店内の雰囲気は、日本食レストランの時のまま。
寿司カウンターもそのままです。
メニューを見る限りは、普通の韓国レストラン。
ということで、これをオーダー。

*石焼ビビンパ
*ユッケジャンスープ(だったと思う)
ランチだったからか、サラダ(もしくは味噌スープ)が付きました。
サラダが付くのはいいんだけど・・・
韓国レストラン=たくさんの小皿
ってイメージなんだけど・・・小皿は無し。
味は、すっごくまずくはないけど、これと言って美味しさもなく、無難な味。
お値段は、少々高め。
一品 $15前後が多かった。
小皿がなくて、このお値段で、味に特徴がないなら・・・・
行かなくてもいいか

韓国レストランは、やっぱり、いつものお店が一番いい

<< Buckeye Pho >>

ベトナム料理のお店です。
ベトナム料理も、わが家はいつも行くお店が決まっています。
が、たまに、口コミで聞いたお店に行ったりします。
話には聞いていたけど、アジア系は失敗すると・・・怖いので(食べられないものが多いから、あたし)、行ったことはなかったの。
何処に行くか決まらず・・・行ってみた。
想像に反して、店内は オサレなレストラン。
お客さんもいっぱいです。
客層は、3割くらいがアメリカ人で、後は、日本人以外のアジア人が多かったわ。
ってことは、本格的なベトナム料理か??
ってことは、あたし・・・食べられないかも???
と、少々不安になりながらも、まずは、生春巻きで味を確認。
それぞれに、Poh をオーダー。

小さい器が私のPho。
Smallとなっていましたが、普通の量。
旦那さんは、Jumboをオーダー。
このJumboだけど、いろんなものが入っておりまして・・・
センマイかな?

ほかにも、よくわからない、内臓系の食材が!!!!
味ですが・・・
生春巻きは、美味しゅうございました。
Phoですが、きっと、とっても丁寧にだしを取り、とっても丁寧に仕上げた一品になっていると思います。
いつも行く、ベトナムラーメンより、きっと、本格的な味なんだと思います。
(本格的な味を知らないので・・・)
だから、アジアン系のお客さんが多いんだと思います。
不味いか?と言ったら不味くはありません。
旦那さんは、普通に食べていましたから。
ただ、私は・・・・スープにくせがあり、ちょっと、苦手なお味で・・・・
本場のベトナム料理が食べたい人には、お勧めなお店です。
リーズナブルだし。
SmallのPhoで $6.99でした。
値段的にはOKなんだけどね

ちなみに、このお店の近くには、マニアックな人が集まる?コンピューター屋さんがあります。
そのためか?ちょっとマニアックな雰囲気の兄ちゃんがいっぱいいます

土曜日、補習校の日って、結構疲れます。
家に戻ると、ぐ~たらしたくなる。
でも、夕飯は作らねばなりません

どうしても作りたくなくて、買い食いもありか??という思いも抱きながら、みきっちにこう言ってみた。
『ご飯作りたくないから、作って

‘しょうがないなぁ~~’といいつつも、優しいみきっち、作ってくれました


メインになる食材がない中、よく作りました。
*ハムチーズフライ
*きゅうりスティック
*ジャガイモのミートグラタン?
量がちょいと少なかったけど・・・・私としては、作ってもらえただけで十分

ちなみに、昨日の日曜日は、旦那さんとK也を置いて出かけたのですが、男性陣はお昼に、インスタントラーメンを食べたらしいです。
もちろん具なし。
料理人は・・・・K也くん。
今はまだ、簡単なものしか作れないK也ですが、ぼちぼちちゃんと料理を教えなくちゃだわ。
今どきの男の子、料理位できないとだし、なんてたって、作ってもらわなくちゃだからね

今日から、K也はトラック競技(陸上)に参加。
走る方、ではなく、砲丸投げ をやるんだそうです。
わが家から、陸上部に入る子が出るとは・・・・全く予想もしていませんでした。
「バスケも終わって暇だから」
が理由ですが、練習は、5時から6時半。
ってことは、一度帰ってくる。
ってことは、毎日練習の送り迎えだわ

またしても、あっしー君の毎日が始まります。
でもま、スポーツをやるのはいいことだ

頑張れ!!K也!!!!