11月1日から2日まで会派3人(皆川さん、星さん、私)で視察に行ってきました。
今回は大阪の豊中市、兵庫の明石市、滋賀の長浜市でした。
1泊2日の駆け足で50分しかお土産を買う時間がなく、ひたすら移動していました。
☆
大阪の豊中市は社会福祉協議会のCSW(コミュニティーソーシャルワーカー)。
精力的に地域を回り(ローラー作戦も展開)、相談に来られない人を掘り起こして
就職支援などに取り組んでいます。なかなか市ではできない取り組みで、24時間
体制で感心しました。ごみ屋敷の片づけにも取り組んでいます。
☆
明石市は子育て支援で最近有名です。泉市長自ら30分総論をお話しくださいました。
待機児童解消のため今年2000名、来年600名の保育所の定員増、第二子の保育料
無償化、養育費の建て替え支援などに精力的に取り組んでいてこちらもびっくり
しました。ただ事業が軌道にのったのはここ2~3年で最初は議会対策が大変だった
とのこと。けれども今は子育てに優しい市として有名になり人口も増えているとのこと。
☆
長浜市は庁舎の建て替えです。市民病院を骨組みを残してリフォームして隣に新しい
庁舎を建てました。合併特例債を使っているので国分寺市には当てはまりませんが、
国の補助金(くらし・にぎわい再生事業補助金)もプロムナードや水路をつくるのに
活用しています。副議長に最後まで同席していただき、ありがとうございました。
今回は大阪の豊中市、兵庫の明石市、滋賀の長浜市でした。
1泊2日の駆け足で50分しかお土産を買う時間がなく、ひたすら移動していました。
☆
大阪の豊中市は社会福祉協議会のCSW(コミュニティーソーシャルワーカー)。
精力的に地域を回り(ローラー作戦も展開)、相談に来られない人を掘り起こして
就職支援などに取り組んでいます。なかなか市ではできない取り組みで、24時間
体制で感心しました。ごみ屋敷の片づけにも取り組んでいます。
☆
明石市は子育て支援で最近有名です。泉市長自ら30分総論をお話しくださいました。
待機児童解消のため今年2000名、来年600名の保育所の定員増、第二子の保育料
無償化、養育費の建て替え支援などに精力的に取り組んでいてこちらもびっくり
しました。ただ事業が軌道にのったのはここ2~3年で最初は議会対策が大変だった
とのこと。けれども今は子育てに優しい市として有名になり人口も増えているとのこと。
☆
長浜市は庁舎の建て替えです。市民病院を骨組みを残してリフォームして隣に新しい
庁舎を建てました。合併特例債を使っているので国分寺市には当てはまりませんが、
国の補助金(くらし・にぎわい再生事業補助金)もプロムナードや水路をつくるのに
活用しています。副議長に最後まで同席していただき、ありがとうございました。