4月1日(土)から自転車に乗る時にヘルメットを着用することが努力義務になりました🚴
議会でも話題になり、市の職員は自転車に乗る時はみんなヘルメットを着用するとの答弁がありました。
なので今は大人用のヘルメットが品薄とのこと(-_-;)
近所の自転車屋さんに行ったところ確かに子ども用はたくさんあるけど大人用は品薄との張り紙がありました(-_-;)
急いでアマゾンで検索すると高いのから安いのまでたくさんありました。
さすがに898円は安すぎだろうと思って手ごろな値段のを買いました。
色も黒だと髪と同じだから目立たなくて良いかと思ったけど何だか面白くないので青にしました。
緑が良かったけど見た中では無かったので。
☆
さっそく4/1のお昼頃に届きました。
箱がすごく軽かったので少し不安でしたが中は注文したヘルメットでした✌
すぐにかぶって出かけましたが、私以外にかぶっている人は見かけませんでした😿
ヘルメットにマスクで顔がわからないとも言われましたが、
「どうですか❔」
と訪問先で聞いたら
「全く違和感ないです」
とも言われました。
それってどうなの❔
むむむ。
☆
というわけで自転車の時はヘルメットをかぶっています🚴
西東京市は5月からヘルメットを市内で購入する人に2,000円補助するそうです。
なぜ5月からとも思いますが、助かりますよね。
けっこう高いので。
皆さんも自転車に乗る時はヘルメットをかぶりましょう!